検索結果
-

一般情報
-

一般情報
-
-
C004-758-69A | 143-33-9 |
シアン化ナトリウム |
Sodium cyanide |
CNNa |
49 |
[Na]C#N |
 |
-

別名
-
-
シアン化ソーダ |
青化ソーダ |
青化ソーダ(別名:シアン化ナトリウム) |
青曹 |
青酸ソーダ |
青酸ソーダ ; 青酸ナトリウム |
Cyanide |
Hydrocyanic acid, sodium salt |
-

日化辞
-

用途
-

国内法規制情報
-
-
-
192
| 2016/04/01 |
1-158
|
シアン化ナトリウム |
生態影響 |
- |
J-CHECKへ |
-
-
-
144
| 第一種 | 1-164 |
無機シアン化合物(錯塩及びシアン酸塩を除く。) |
排出量、取扱量等はシアンに換算して算出すること。 |
ハザードデータ(PDF) |
-
-
|
-
-
-
別表第9の216
|
シアン化ナトリウム |
≧1 |
≧0.1 |
-
-
第二類物質 |
別表第3第2号18
|
シアン化ナトリウム |
>5 |
管理第二類物質 |
上記項目について、厚生労働省より情報提供を受けた
-
-
16
|
シアン化ナトリウム |
シアンとして3mg/m3 |
上記項目について、厚生労働省より情報提供を受けた
-
-
-
政令・毒物 |
政令第1条第8号
|
無機シアン化合物及びこれを含有する製剤。ただし、次に掲げるものを除く。イ 紺青及びこれを含有する製剤、ロ フェリシアン塩及びこれを含有する製剤、ハ フェロシアン塩及びこれを含有する製剤 |
-
-
-
有害大気汚染物質に該当する可能性がある物質 |
中環審第9次答申(別表1)の68
|
無機シアン化合物(錯塩及びシアン酸塩を除く。) |
-
-
-
有害物質 |
政令第2条第2号
|
シアン化合物 |
1mg/L(CN) |
-
-
-
第2種特定有害物質 |
政令第1条第5号
|
シアン化合物 |
不検出(CN) |
50mg/kg(CN-) |
-

外国法規制情報
-
-
-
1689
| 6.1 |
SODIUM CYANIDE, SOLID |
シアン化ナトリウム(固体) |
I |
3414
| 6.1 |
SODIUM CYANIDE SOLUTION |
シアン化ナトリウム溶液 |
I、II、III |
-
-

HSコード 第6部「化学工業(類似の工業を含む。)の生産品」
データの説明
-
第28類 | 無機化学品及び貴金属、希土類金属、放射性元素又は同位元素の無機又は有機の化合物品 |
2837 | シアン化物、シアン化酸化物及びシアノ錯塩 |
2837.11 | シアン化物及びシアン化酸化物:ナトリウムのもの |
-
-

日ASEAN化学物質管理データベース(AJCSD)GHS関連情報
データの説明
-
-
-
205-599-4
|
Sodium cyanide |
- |
Infocard |
Sodium cyanide |
-
-
-
Sodium cyanide (Na(CN)) |
- |
- |
- |
ACTIVE |
-
-

韓国:化評法( K-REACH)/化管法:有害化学物質、重点管理物質
データの説明
-
33
|
事故警戒物質 |
Sodium cyanide. Except Ferric ferrocyanide, Potassium ferrocyanide, Potassium ferri-cyanide or mixutre containing thereof. |
≧1
|
97-1-90
|
有毒物質 |
Inorganic cyanide compounds. Except Ferric ferrocyanide, Ferrocyanide, salts, Ferricyanide, salts or mixture thereof. |
≧1
|
-

韓国:化評法( K-REACH): 既存化学物質
データの説明
-
KE-31401 |
既存化学物質(1991年2月2日前に流通) |
Sodium cyanide |
水和する場合は水和物も対象 |
-
-
183 |
登録対象既存化学物質(2018年6月30日まで) |
Sodium cyanide |
登録猶予期間:2018年6月30日
|
-
-
-
46/01 |
3 |
Sodium cyanide |
氰化鈉 |
cyanide ion greater than 1 % |
500 |
-

有害性・リスク評価情報
-
-

OECD:高生産量化学物質(HPV Chemicals)
データの説明
-

米国有害物質疾病登録局(ATSDR):Toxicological Profiles
データの説明
-

米国環境保護庁(EPA):統合リスク情報システム(IRIS)
データの説明
-
Hydrogen Cyanide and Cyanide Salts |
to EPA site | 2010/09/28 |
-

米国環境保護庁(EPA):急性ばく露ガイドライン濃度(AEGLs)
データの説明
-

オーストラリア:優先既存化学品(PEC)Assessment Reports
データの説明
-
-
-
シアン化ナトリウム(CNとして) |
- |
5(最大許容濃度) |
提案理由書 |
2001 |
経皮吸収 |