nite 独立行政法人 製品評価技術基盤機構
化学物質管理分野 化学物質の総合的なリスク評価・管理に関するさまざまな情報を提供します。 mark NITEトップ化学物質管理分野> NITE 化学物質総合情報提供システム(NITE-CHRIP)
FAQ(よくあるご質問)  |  更新履歴  |  English  | 

NITE-CHRIP(ナイトクリップ)では国内外における

化学物質の法規制・有害性情報等を提供しています

検索結果
  • 一般情報
    • 一般情報
      • 一般情報    データの説明
        • CHRIP_IDC004-989-24ACAS RN60207-90-1
          日本語名1-{[2-(2,4-ジクロロフェニル)-4-プロパン-1-イル-1,3-ジオキソラン-2-イル]メチル}-1H-1,2,4-トリアゾール
          英語名1-{[2-(2,4-Dichlorophenyl)-4-propan-1-yl-1,3-dioxolan-2-yl]methyl}-1H-1,2,4-triazole
          分子式C15H17Cl2N3O2
          分子量342
          SMILESClC1=CC=C(C2([CH2]N3N=CN=C3)OCC([CH2][CH2]C)O2)C(Cl)=C1
          構造式
  • 国内法規制情報
        • 通し番号
          93
          官報公示日1991/06/19
          化審法官報整理番号
          5-6187
          官報公示名称1-[2-(2,4-ジクロロフェニル)-4-プロピル-1,3-ジオキソラン-2-イル-メチル]-1H-1,2,4-トリアゾール、4-[2-(2,4-ジクロロフェニル)-4-プロピル-1,3-ジオキソラン-2-イル-メチル]-4H-1,2,4-トリアゾール、2-(2,4-ジクロロフェニル)-2-ヒドロキシメチル-4-プロピル-1,3-ジオキソラン及び2-ブロモメチル-2-(2,4-ジクロロフェニル)-4-プロピル-1,3-ジオキソランの混合物
          備考-
          詳細情報J-CHECKへ
      • 経済産業省:化学物質安全性点検結果等(分解性・蓄積性)    データの説明
        • 物質名称1-[2-(2,4-ジクロロフェニル)-4-プロピル-1,3-ジオキソラン-2-イル-メチル]-1H-1,2,4-トリアゾール、4-[2-(2,4-ジクロロフェニル)-4-プロピル-1,3-ジオキソラン-2-イル-メチル]-4H-1,2,4-トリアゾール、2-(2,4-ジクロロフェニル)-2-ヒドロキシメチル-4-プロピル-1,3-ジオキソラン及び2-ブロモメチル-2-(2,4-ジクロロフェニル)-4-プロピル-1,3-ジオキソランの混合物
          分解性の結果難分解性
          濃縮性の結果低濃縮性
          詳細情報J-CHECKへ
          物質名称1-[2-(2,4-ジクロロフェニル)-4-プロピル-1,3-ジオキソラン-2-イル-メチル]-1H-1,2,4-トリアゾール、4-[2-(2,4-ジクロロフェニル)-4-プロピル-1,3-ジオキソラン-2-イル-メチル]-4H-1,2,4-トリアゾール、2-(2,4-ジクロロフェニル)-2-ヒドロキシメチル-4-プロピル-1,3-ジオキソラン及び2-ブロモメチル-2-(2,4-ジクロロフェニル)-4-プロピル-1,3-ジオキソランの混合物
          分解性の結果-
          濃縮性の結果BCF = 22
          詳細情報J-CHECKへ
  • 外国法規制情報
      • ECインベントリ    データの説明
        • EC番号
          262-104-4
          EC名称1-[[2-(2,4-dichlorophenyl)-4-propyl-1,3-dioxolan-2-yl]methyl]-1H-1,2,4-triazole
          説明-
          Substance InfocardInfocard
          ECHA名称1-[[2-(2,4-dichlorophenyl)-4-propyl-1,3-dioxolan-2-yl]methyl]-1H-1,2,4-triazole
        • Index番号613-205-00-0EC番号262-104-4
          International Chemical Identificationpropiconazole (ISO);(2RS,4RS;2RS,4SR)-1-{[2-(2,4-dichlorophenyl)-4-propyl-1,3-dioxolan-2-yl]methyl}-1H-1,2,4-triazole
          化学物質名称propiconazole (ISO);(2RS,4RS;2RS,4SR)-1-{[2-(2,4-dichlorophenyl)-4-propyl-1,3-dioxolan-2-yl]methyl}-1H-1,2,4-triazole
          分類Repr. 1B / [Oral]Acute Tox. 4 / Skin Sens. 1 / Aquatic Acute 1 / Aquatic Chronic 1
          濃度限界値、 M-ファクター
          M = 1 / M = 1
      • 韓国:化評法( K-REACH): 既存化学物質    データの説明
        • KE番号97-3-266
          カテゴリ既存化学物質(1991年2月2日以後に有害性審査)
          化学物質名称(±)-1-[2-(2,4-dichlorophenyl)-4-propyl-1,3-dioxolan-2-ylmethyl]-1H-1,2,4-triazole
          備考水和する場合は水和物も対象
  • 試験結果・試験報告書
      • 経済産業省:化学物質安全性点検結果等(分解性・蓄積性)    データの説明
        • 物質名称1-[2-(2,4-ジクロロフェニル)-4-プロピル-1,3-ジオキソラン-2-イル-メチル]-1H-1,2,4-トリアゾール、4-[2-(2,4-ジクロロフェニル)-4-プロピル-1,3-ジオキソラン-2-イル-メチル]-4H-1,2,4-トリアゾール、2-(2,4-ジクロロフェニル)-2-ヒドロキシメチル-4-プロピル-1,3-ジオキソラン及び2-ブロモメチル-2-(2,4-ジクロロフェニル)-4-プロピル-1,3-ジオキソランの混合物
          分解性の結果難分解性
          濃縮性の結果低濃縮性
          詳細情報J-CHECKへ
          物質名称1-[2-(2,4-ジクロロフェニル)-4-プロピル-1,3-ジオキソラン-2-イル-メチル]-1H-1,2,4-トリアゾール、4-[2-(2,4-ジクロロフェニル)-4-プロピル-1,3-ジオキソラン-2-イル-メチル]-4H-1,2,4-トリアゾール、2-(2,4-ジクロロフェニル)-2-ヒドロキシメチル-4-プロピル-1,3-ジオキソラン及び2-ブロモメチル-2-(2,4-ジクロロフェニル)-4-プロピル-1,3-ジオキソランの混合物
          分解性の結果-
          濃縮性の結果BCF = 22
          詳細情報J-CHECKへ