Vol.53  7月18日号「スプレー缶(エアゾール製品)の事故」
■■■◆
■ ◆========= 製品安全情報マガジン(PSマガジン)==========
■■■◆ PSマガジンは製品安全についての情報を
■ ■■■ お届けします。 (隔週水曜日発行)
■ ■ <等幅フォントでご覧ください>
■■ ・・・‥‥…………………………………‥‥・・・
■ 独立行政法人製品評価技術基盤機構(NITE・ナイト)
■■■ 生活・福祉技術センター 製品安全企画課
http://www.jiko.nite.go.jp/
===================2007.7.18 Vol. 53=====================
この季節、殺虫剤などスプレー缶を使用することもあるかと思います。今回
は、スプレー缶(エアゾール製品)の事故をご紹介しています。
事故100選は、電池式の玩具が発熱して液漏れし、顔にかかって負傷した
事故です。
======================================================================
目次
======================================================================
1.製品事故収集情報
・スプレー缶(エアゾール製品)の事故
・消費生活用製品の事故情報収集状況(6月28日~7月11日受付188件)
2.社告・リコール情報(9件)
3.関係機関の製品安全情報
・中古品の安全・安心確保に向けた取組に関する
全国意見交換会の開催について 経済産業省
・消費生活用製品の重大製品事故に係る公表について 経済産業省
4.事故100選
第22回「電池式の玩具から液漏れして負傷した事故」
5.編集後記
===================================
1.製品事故収集情報
===================================
◆◆◇ スプレー缶(エアゾール製品)の事故 ◇◆◆
◇今回、スプレー缶によると思われる事故情報が8件ありました。事故原因は
現在調査中ですが、スプレー缶に使用されているLPG等の可燃性ガス等に
何らかの火が引火して炎が上がった事故や破裂した事故などです。今回は、
スプレー缶(エアゾール製品)の事故について、事例をご紹介します。
(事例1)ガスこんろと電子オーブンレンジを使用中、民家が全焼し、
家人2名が火傷を負いました。
----------------------------------------------------------------
→電子オーブンレンジの側方に新品の殺虫剤のスプレー缶を置き、高温
・長時間のオーブン調理をしたため、スプレー缶が加熱されて破裂し、
ガスこんろの火が引火したものと推定されます。
(事例2)ガスこんろを使用中、近くでスプレー式の殺虫剤を噴射した
ところ、そばに置いていた冷蔵庫が焼損しました。
----------------------------------------------------------------
→ガスこんろに火をつけた直後、なべの近くにゴキブリを発見し殺虫剤
を噴射したため、殺虫剤の可燃性ガスにガスこんろの火が引火し、火
災に至ったものと推定されます。
(事例3)自宅の庭に停めていた乗用車の中でたばこに火をつけたとこ
ろ、乗用車が爆発して出火し、自宅の木造2階建て住宅に燃え移って
約150平方メートルを全焼し、男性が顔や首に軽い火傷を負いまし
た。
----------------------------------------------------------------
→蚊を駆除するためにスプレー式殺虫剤を閉め切った車内でかなりの量
噴射した後、たばこに火をつけたため、車内に充満した可燃性ガスに
たばこの火が引火したものと推定されます。
◇事例1のように、スプレー缶は高温になると破裂するおそれがあります。
このようなスプレー缶が破裂する事故は、NITEの事故情報では、冬場、
石油ファンヒーターなど暖房機のそばに置いていて起きたものが比較的多
くあります。事例2や3のように、火気のある場所でスプレー缶を噴射し
たり、使用後に火を点けたりすると、噴射量や部屋の気密性などによって
は、引火して火が上がったり、爆発したりするおそれがあります。スプレ
ー缶など可燃性ガスを使用した製品は、取扱上の注意をよく読んでご使用
ください。消臭剤等のスプレー缶を車のダッシュボードに置いていて、直
射日光で高温になって破裂した事故もあります。特に夏場はご注意くださ
い。
◆◆◇ 消費生活用製品の事故情報収集状況 ◇◆◆
(6月28日~7月11日受付188件)
NITEに通知のあった事故の傾向を見るために、上記期間内で、収集件数
の多い5製品を掲載しています。なお、事故原因については現在調査中です。
製品名(事故状況と件数) [前号比(件数±)]
==========================================================
1.ガスこんろ (火災 16件)[- 8]
.デスクマット (皮膚炎 16件)[-210]
3.バッテリー (発熱等 8件)[+ 8]
.スプレー缶 (引火等 8件)[+ 6]
5.電気こんろ (火災等 6件)[± 0]
前回に引き続き、デスクマットによる皮膚障害の事故報告が16件ありまし
た(社告対象製品)。スプレー缶の8件には、同一製造事業者からの報告5件
を含みます。殺虫剤を台所で使用し、そばのガスこんろの火が引火して、炎が
上がったものです。バッテリーは、PHS端末用の電池パックが発熱、膨張し
た事故(社告対象製品)5件を含みます。
<最新の製品事故情報の公表>
最近1週間に受付をした事故情報について毎週月曜日に以下のNITEホー
ムページで公表しています。
→ http://www.nite.go.jp/jiko/sokuho/index20.html
===================================
2.社告・リコール情報
===================================
◇東芝ライテック株式会社(製造元)/日立ライティング株式会社(販売元)
/三洋電機販売株式会社(販売元)/NECライティング株式会社(販売元)
「電球形蛍光ランプ」(製品交換)(H19/07/11)
【詳細】 http://www.nite.go.jp/jiko/shakoku_index/20070711.html
◇三井物産株式会社/三井物産マーケティング株式会社
「音波式スキンケアブラシ」(無償交換(代替品準備のため、製品交換は
8月1日から開始予定)(H19/07/10)
【詳細】 http://www.nite.go.jp/jiko/shakoku_index/20070710.html
◇TOTO株式会社「電気式浴室換気乾燥暖房機」(無償点検)
(H19/07/09)
【詳細】 http://www.nite.go.jp/jiko/shakoku_index/20070709d.html
◇TOTO株式会社「温水洗浄便座一体形便器(再社告)」
(無償点検・修理)(H19/07/09)
【詳細】 http://www.nite.go.jp/jiko/shakoku_index/20070709c.html
◇TOTO株式会社「石油給湯器(再社告)」(無償点検、部品交換)
(H19/07/09)
【詳細】 http://www.nite.go.jp/jiko/shakoku_index/20070709b.html
◇富士工業株式会社/サンウエーブ工業株式会社/
東芝コンシューママーケティング株式会社/株式会社日立ハウステック/
松下電工株式会社/松下電器産業株式会社/三菱電機株式会社/
タカラスタンダード株式会社/日立アプライアンス株式会社/
クリナップ株式会社/株式会社ミカド/三協立山アルミ株式会社
「小形キッチンユニット用電気こんろ」(無償改修)(H19/07/04)
【詳細】 http://www.nite.go.jp/jiko/shakoku_index/20070704.html
◇昭和鉄工株式会社「浴室用電気温水循環浄化器」(無償点検、修理)
(H19/06/30)
【詳細】 http://www.nite.go.jp/jiko/shakoku_index/20070630.html
◇株式会社東芝デジタルメディアネットワーク社テレビ事業部
「カラーテレビ」(無償点検・修理)(H19/06/21)
【詳細】 http://www.nite.go.jp/jiko/shakoku_index/20070621a.html
◇世界長株式會社(発売元)「子供サンダル」(自主回収・返金)(H19/06/20)
【詳細】 http://www.nite.go.jp/jiko/shakoku_index/20070620.html
■━━━NITE社告・リコール情報のページ━━━━━━━━━━━━━■
【過去1年間の社告】 http://www.nite.go.jp/jiko/index4.html
【社告の検索】 http://www.jiko.nite.go.jp/php/shakoku/search/index.php
===================================
3.関係機関の製品安全情報
===================================
◆◆◇ 中古品の安全・安心確保に向けた取組に関する ◇◆◆
全国意見交換会の開催について
経済産業省では、先月28日に産業構造審議会製品安全小委員会において、
中間とりまとめ(案)がとりまとめられたところ、このうち、中古品の安全・
安心確保に向けた取組に関し、全国の中古品販売事業者から広く意見を聴くた
め、7月11日より8月にかけて全都道府県にて意見交換会の開催を予定して
います。
【詳細】 http://www.meti.go.jp/press/20070710006/20070710006.html
◆◆◇ 消費生活用製品の重大製品事故に係る公表について ◇◆◆
経済産業省は、消費生活用製品安全法第35条第1項の規定に基づき報告の
あった重大製品事故について、以下のとおり公表しています。
7/18 http://www.meti.go.jp/press/20070718002/20070718002.html
7/13 http://www.meti.go.jp/press/20070713003/20070713003.html
7/10 http://www.meti.go.jp/press/20070710005/20070710005.html
7/ 5 http://www.meti.go.jp/press/20070705002/20070705002.html
===================================
4.事故100選
===================================
第22回「電池式の玩具から液漏れして負傷した事故」
◇平成13年、電池式の玩具で負傷する事故が発生しました。事故の概要は以
下のとおりです。母親が、電池を交換して本体についている音楽ボタンを押
すと電池部分が熱くなって音がしたため、顔を近づけて見たところ、何か液
体が顔と目にかかり、炎症を負いました。
◇事故が起きた製品は3歳以上を対象とした象の形をした玩具。電池(単3電
池2本)を装填して使用し、側面にあるボタンを押すと音楽が鳴ったり、お
話をしたり、象の鼻先と胸のランプが光ったりするもので、使用期間は約1
ヶ月半でした。
◇事故品を確認すると、使用していた電池はアルカリ乾電池で、外装フィルム
は2本とも熱収縮して1本に液漏れがあり、電池ボックスは熱変形していま
した。また、内部に取り付けられていたスピーカーが外れていました。スピ
ーカーは取付枠にはめ込み2箇所の樹脂部を溶融して固定してありましたが、
同等品と比較すると、事故品は1箇所の溶融が少ない状態でした。
◇同等品を用いてスピーカーの取付強度を落下試験で調べたところ、スピーカ
ーを取り付けた側を上にした状態で落下した場合、特に外れやすいことが判
り、50cmの高さから落とすと、2回目の落下でスピーカーが外れました。
次に、スピーカーの金属磁石部が電池ボックスの(+)と(-)端子と両方に接
触し短絡した状態で、電池ボックスのふたの温度上昇を測定しました。する
と約15分後に最高温度96℃まで上昇し、乾電池の液漏れはしませんでし
たが、乾電池と電池ボックスは事故品と同じ状態になりました。
◇以上のことから、事故品は、スピーカーの取付部の1箇所の溶融が少なく、
しっかり取り付けられていなかったため、運送中や使用中の落下等の衝撃に
より外れたと考えられます。そして、外れたスピーカーが内部で転がってい
る間に、金属磁石部が電池ボックスの(+)と(-)端子と両方に磁力で接触し、
アルカリ乾電池が短絡して発熱、液漏れをして事故に至ったと推定されます。
◇製造事業者は、次期生産分より、スピーカーの取付部の溶融を2か所から3
か所に変更し、さらに2か所のビス止めを加え、より確実に取り付けるよう
に改良しました。
===================================
5.編集後記
===================================
スプレー缶の事故は、廃棄しようと穴を開けていて、残っていた可燃性ガス
に近くのストーブの火などが引火する事故もあります。使い切ってから屋外の
火の気のないところで廃棄処理をするなど、ご注意ください。
・・・‥‥…………………………………………………………………‥‥・・・
◇事故情報の検索
NITEのHPでは、調査が終了した事故情報を検索できます。
http://www.jiko.nite.go.jp/php/jiko/index.html
◇製品の事故情報をお寄せください
NITEでは、暮らしの中で起こった製品の事故情報を集めて調査し、
その結果を公表して製品事故の未然・再発防止に役立てています。
【事故情報収集制度概要】 http://www.jiko.nite.go.jp/index2.html
【通知様式】 http://www.jiko.nite.go.jp/index10.html(Word版・PDF版)
【送付先】 mailto:jiko@nite.go.jp Fax 06-6946-7280
【問い合わせ先】 mailto:jiko@nite.go.jp
・・・‥‥…………………………………………………………………‥‥・・・
※このメールマガジンは配信登録いただいたメールアドレスに配信しています。
間違えて配信されていましたら、お手数ですが、以下のメールアドレスまでご
連絡ください。( mailto:ps@nite.go.jp )
このメールマガジンに関するお問い合わせ、転載のご要望等は、以下のメー
ルアドレスまでお願いいたします。( mailto:ps@nite.go.jp )
「関係機関の製品安全情報」欄へ掲載のご希望がありましたら、以下のメー
ルアドレスあてにご相談ください。対象は製品安全に関連する情報です。
( mailto:ps@nite.go.jp )
配信の登録解除・配信メールアドレスの変更はこちらから
http://www.jiko.nite.go.jp/psm/
・・・‥‥…………………………………………………………………‥‥・・・
【編集・発行】 独立行政法人製品評価技術基盤機構
生活・福祉技術センター 製品安全企画課
お問い合わせ
-
独立行政法人製品評価技術基盤機構 製品安全センター
製品安全広報課
-
TEL:06-6612-2066
FAX:06-6612-1617
住所:〒559-0034 大阪市住之江区南港北1-22-16 地図