Vol.131 10月12日号「トレッドミルによる事故」
■■■◆ ■ ◆========= 製品安全情報マガジン(PSマガジン)========== ■■■◆ PSマガジンは製品安全についての情報を ■ ■■■ お届けします。 (第2・4火曜日発行) ■ ■ <等幅フォントでご覧ください> ■■ ・・・‥‥…………………………………‥‥・・・ ■ 独立行政法人製品評価技術基盤機構(NITE・ナイト) ■■■ 製品安全センター 製品安全調査課 http://www.jiko.nite.go.jp/ ====================2010.10.12 Vol.131 ================== 運動会シーズン真っ最中、スポーツに適した季節です。今回はトレッドミルに よる事故事例をご紹介しています。NITEからのお知らせでは、ちらし「リコ ールなど注意を呼びかけています」の追加、製品安全センター業務報告会の予告 等を掲載しております。 ====================================================================== 目次 ====================================================================== 1.製品事故収集情報 ・トレッドミルによる事故 ・消費生活用製品の事故情報収集状況(9月18日~10月5日受付239件) 2.社告・リコール情報(2件) 3.NITEからのお知らせ ・ちらし「リコールなど注意を呼びかけています」の追加 ・事故情報収集制度における事故情報のH22年度第2四半期調査終了分公表 ・【予告】平成22年度製品安全センター製品安全業務報告会 4.関係機関の製品安全情報 ・平成22年度製品安全セミナー開催のお知らせ ・消費生活用製品の重大製品事故に係る公表済事故において、製品起因に よる事故ではないと判断した案件について 経済産業省 ・医療・介護ベッド用手すりのすき間に頭や首、手足などを挟む事故等に 係る関係施設への注意喚起及び関係事業者・団体への働き掛けについて ・ベビーカーの脱輪などによる事故の防止について ・介護ベッド用手すりのすき間に頭や首、手足などを挟む事故等に係る 注意喚起について ・消費生活用製品の重大製品事故に係る公表について 消費者庁 ・第6回2010製品安全対策シンポジウム 社団法人日本能率協会 ・R-Map関連セミナー参加者募集 財団法人日本科学技術連盟 5.編集後記 =================================== 1.製品事故収集情報 =================================== ◆◆◇ トレッドミルによる事故 ◇◆◆ ◇今回は、ご注意いただきたいトレッドミルによる事故事例をご紹介します。 (事例1) 母親がトレッドミルで運動中に、幼児の腕がが駆動中の走行 べルトと後方フレームの間に巻き込まれ擦過傷を負いました。 ---------------------------------------------------------------- → 使用者が運動中、近づいてきた被害者に気づかないうちに、被害者 が回転部に手を触れてしまい、腕を巻き込まれたもの と推定されます。 (事例2)子どもが、動いている電動トレッドミルの下に入ったボールを 取ろうとしたところ、走行ベルトに右腕が挟まり、取れなくなり ました。 ---------------------------------------------------------------- → 保護者が目を離していた間に、6歳の子どもがトレッドミルを作動 させて使用していたところ、近くにいた4歳の子どもが走行ベルトの 下に入り込んだボールをとろうと意識的に手を深く入れたために腕を ベルトに巻き込まれたものと推定されます。 ◇事例のように、トレッドミルの使用時に幼児がベルトなどの可動部に 挟まれることがありますので、運動器具のそばに幼児がいないことを 確認してから、使用してください。 ---------------------------------------------------------------- ◆◆◇ 消費生活用製品の事故情報収集状況 ◇◆◆ (9月18日~10月5日 受付239件) NITEに通知のあった事故の傾向をみるために、上記期間内で収集件数の 多い5製品を掲載しています。なお、事故原因については現在調査中です。 製品名 (事故状況と件数) ================================================ 1. 携帯発電機 (破損等104件) 2.手すり用固定金具 (破損等11件) 3.エアコン(室外機も含む) (火災等9件) 4.自転車 (破損等7件) 5.自転車用幼児座席 (破損等6件) 携帯発電機は、燃料タンクの出口ニップルが折損した事故で、まとめて 製造事業者から報告され、社告が出されています。手すり用固定金具は、 手すりを使用したところ、当該製品が破断した事故で輸入事業者からま とめて報告されました。 最近1週間に受付をした事故情報について毎週金曜日に以下のNITEホーム ページで公表しています。 → http://www.nite.go.jp/jiko/sokuho/index20.html =================================== 2.社告・リコール情報 =================================== ◇サイクルヨーロッパジャパン株式会社「自転車」(HP)(2010/10/7)(無償交 換(フロントフォーク))当製品において、フロントフォークの熱処理不足に より十分な強度が確保されず、強い衝撃や強いフロントブレーキングによ り、フォークが変形する事故が発生。 【詳細】 http://www.nite.go.jp/jiko/shakoku_index/2010100701.html ◇株式会社ワールド「ムートンブーツ」(HP)(2010/10/1)(返金(商品と交換)) 当製品において、靴底及びキッズ用のラバー部分の貼り合せ強度が弱く、 剥がれやすいものがあることが判明。 【詳細】 http://www.nite.go.jp/jiko/shakoku_index/2010100101.html ■NITE社告・リコール情報のページ■ 【過去1年間の社告・リコール情報】 http://www.nite.go.jp/jiko/index4.html 【社告・リコール情報の検索】 http://www.jiko.nite.go.jp/php/shakoku/search/index.php =================================== 3.NITEからのお知らせ =================================== ◆◆◇ 注意喚起ちらしの追加について ◇◆◆ NITEで収集した事故情報を基に作成した注意喚起ちらしをホームページ に掲載しております。無償でダウンロードできますので、地域や社内回覧 にご利用ください。白黒印刷にも対応しております。 注意喚起ちらし追加 2010.10.12 リコールなど注意を呼びかけています(No.14) http://www.nite.go.jp/jiko/chirashi/data/pdf/29_recall14.pdf 内容:冷蔵庫、玩具、除雪機 注意喚起ちらしのホームページ http://www.nite.go.jp/jiko/chirashi/chirashi.html ◆◆◇ 事故情報収集制度における事故情報の調査結果について ◇◆◆ (H22年度第2四半期調査終了分)を公表しました。 【詳細】 http://www.nite.go.jp/jiko/reports/H22/H22_02_1.html ◆◆◇【予告】平成22年度製品安全センター製品安全業務報告会◇◆◆ 今年も平成22年度製品安全センター製品安全業務報告会を大阪と東京で 開催いたします。報告会では、製品安全センターが行った製品事故解析事 例の紹介をいたします。 【大阪会場】日時:2010年11月18日(木) 場所:ドーンセンター(大阪市) 【東京会場】日時:2010年11月26日(金) 場所: 国立オリンピック記念青少年総合センター (渋谷区代々木) プログラム・参加申込等は、近々、PSマガジン・NITEホームページで ご案内いたしますので、ご参加をよろしくお願い申し上げます。 =================================== 4.関係機関の製品安全情報 =================================== ◆◆◇ 平成22年度製品安全セミナー開催のお知らせ ◇◆◆ 経済産業省(2010/10/1) 【詳細】 http://www.meti.go.jp/product_safety/policy/101001seminar.pdf ◆◆◇ 消費生活用製品の重大製品事故に係る公表済事故において、◇◆◆ 製品起因による事故ではないと判断した案件について 経済産業省(2010/10/1) 【詳細】 http://www.meti.go.jp/product_safety/policy/22daisanshaiinnkai/hijyudai_101001.pdf ◆◆◇ 医療・介護ベッド用手すりのすき間に頭や首、手足などを ◇◆◆ 挟む事故等に係る関係施設への注意喚起及び関係事業者・団体 への働き掛けについて 消費者庁(2010/10/8) 【詳細】 http://www.caa.go.jp/adjustments/pdf/101008adjustments_1.pdf ◆◆◇ ベビーカーの脱輪などによる事故の防止について ◇◆◆ 消費者庁(2010/10/7) 【詳細】 http://www.caa.go.jp/adjustments/pdf/101007adjustments_1.pdf ◆◆◇介護ベッド用手すりのすき間に頭や首、手足などを ◇◆◆ 挟む事故等に係る注意喚起について 消費者庁(2010/10/1) 【詳細】 http://www.caa.go.jp/safety/pdf/101001kouhyou_2.pdf ◆◆◇ 消費生活用製品の重大製品事故に係る公表について ◇◆◆ 消費者庁は、消費生活用製品安全法第35条第1項の規定に基づき報告のあっ た重大製品事故について、以下のとおり公表しています。 10/8 http://www.caa.go.jp/safety/pdf/101008kouhyou_1.pdf 10/5 http://www.caa.go.jp/safety/pdf/101005kouhyou_2.pdf 10/1 http://www.caa.go.jp/safety/pdf/101001kouhyou_1.pdf ◆◆◇ 第6回 2010製品安全対策シンポジウム ◇◆◆ 社団法人日本能率協会 各種製品安全・信頼性のつくり込みから国際規格・リコール対応まで、 企業の取り組み事例のほか、関係省庁・専門機関の最新の調査・施策動 向を知る機会です。 プログラムの詳細、お申込みは、下記のホームページをご覧ください。 1.会期:2010年10月18日(月)~20日(水)3日間 2.会場:三田NNホール(東京都 港区芝) 3.対象:電子・精密機器、家電、産業機械、輸送機器、生活用品、等 各主製品・部品メーカーの品質、開発、設計、生産、規格・認証、 経営企画、リスクマネジメント・CSR等の部門の方、経営幹部の方、他 4.セッションテーマ 10/18 S1「静電気対策とシステム安全性」 S2「製品安全のためのデザインレビュー力向上」 10/19 S3「製品安全品質保証のための企業活動の取り組み」 S4「安全規格の国際動向」 10/20 S5「製品事故の現状と原因究明技術」 S6「製品リコール対策の動向」 プログラム詳細・お申し込みは以下のホームページまで 2010 製品安全対策シンポジウム http://school.jma.or.jp/ps/ ◆◆◇ R-Map関連セミナー参加者募集 ◇◆◆ 財団法人日本科学技術連盟 日科技連では、今年度からリスクアセスメント関連講座を半日、1日、 2日間コースと3つに体系化し、それぞれR-Mapによるリスクアセスメント を『知る』・『わかる』・『使う』セミナーと位置づけました。 自社に合ったステップからのご参加をお待ちしています。 ---------------------------------------------------------------- ◇ はじめてのR-Map半日コース はじめてR-Mapを学ぶ方に最適な入門コース。 製品販売後のリスク評価を中心にR-Map活用事例を説明します。 期 間:2010年10月21日(木)13:00~17:00 会 場:東京・日科技連 東高円寺ビル 参加費:有料 【詳細】 http://www.juse.or.jp/seminar/15074/?100921 ---------------------------------------------------------------- ◇ R-Mapを活用したリスクアセスメント1日コース 事前評価段階でリスクを「見える化」できるR-Map手法を1日で学べま す。開発段階でのリスクアセスメント方法とポイントを学べます。 期 間:2010年10月22日(金)9:20~17:00 会 場:東京・日科技連 東高円寺ビル 参加費:有料 【詳細】 http://www.juse.or.jp/seminar/15075/?100921 ---------------------------------------------------------------- ◇ R-Mapを活用した製品安全実践2日間コース R-Map手法を実践的に使いこなすことができるようになります。 技術者にとって必要な「リスクアセスメント」「製品安全技術(PSE)」が 理解できます。 期 間:2011年2月3日(木)~4日(金)9:20~17:00 会 場:東京・日科技連 東高円寺ビル 参加費:有料 【詳細】 http://www.juse.or.jp/seminar/15076/?100921 =================================== 5.編集後記 =================================== 現在、業務報告会の準備を進めております。前年より事故解析事例を増やし たプログラムを予定しています。 ・・・‥‥…………………………………………………………………‥‥・・・ ◇事故情報の検索 NITEのHPでは、調査が終了した事故情報を検索できます。 http://www.jiko.nite.go.jp/php/jiko/index.html ◇事業者、消費生活センター、地方自治体等からの製品事故情報を ご提供ください。 NITEでは、暮らしの中で起こった製品の事故情報を集めて調査し、 その結果を公表して製品事故の未然・再発防止に役立てています。 通知様式等は以下のホームページをご覧ください。 【通知様式】 http://www.nite.go.jp/jiko/index10.html (Word版・PDF版) 【送付先】 mailto:jiko@nite.go.jp Fax 06-6946-7280 【問い合わせ先】 mailto:jiko@nite.go.jp ・・・‥‥…………………………………………………………………‥‥・・・ ※このメールマガジンは配信登録いただいたメールアドレスに配信しています。 間違えて配信されていましたら、お手数ですが、以下のメールアドレスまでご 連絡ください。( mailto:ps@nite.go.jp ) このメールマガジンに関するお問い合わせ、転載のご要望等は、以下のメー ルアドレスまでお願いいたします。( mailto:ps@nite.go.jp ) 「関係機関の製品安全情報」欄へ掲載のご希望がありましたら、以下のメー ルアドレスあてにご相談ください。対象は製品安全に関連する情報です。 ( mailto:ps@nite.go.jp ) 配信の登録解除・配信メールアドレスの変更はこちらから http://www.nite.go.jp/jiko/psm/index.html ・・・‥‥…………………………………………………………………‥‥・・・ 【編集・発行】 独立行政法人製品評価技術基盤機構 製品安全センター 製品安全調査課
PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Reader(無償)が必要です。Adobe Readerはダウンロードページよりダウンロードできます。
お問い合わせ
- 独立行政法人製品評価技術基盤機構 製品安全センター 製品安全広報課
-
TEL:06-6612-2066
FAX:06-6612-1617
住所:〒559-0034 大阪市住之江区南港北1-22-16 地図