製品安全

Vol.196  7月 9日号「ペットによる事故」

 ■■■◆               2013.7.9 VOL.196
 ■    ◆========= PSマガジン(製品安全情報マガジン)===========
 ■■■◆  ■■■       製品安全についての情報をお届けします。
 ■    ■                            (第2・4火曜日発行)
 ■        ■■  ・・・‥‥…………………………………‥‥・・・
             ■ 独立行政法人製品評価技術基盤機構(NITE・ナイト)
         ■■■ 製品安全センター
======================================================================
 愛くるしいペットもかわいさのあまり、かみ癖やトイレなどのしつけを怠る
と、時に家電製品に影響を及ぼし、思いもよらない製品事故につながることが
あります。今回はペットによる事故をご紹介します。
======================================================================
               項目一覧 
======================================================================
1.製品事故収集情報
  ・ペットによる事故
  ・消費生活用製品の事故情報収集状況
     (6月19日~7月2日受付121件)

2.社告・リコール情報(2件)

3.NITEからのお知らせ
  ・プレスリリース
   *「ペット等の動物が関係する製品事故の防止について」
   *「エアコン及び扇風機による事故の防止について」
  ・注意喚起ちらしの追加について
  ・注意喚起リーフレットの追加について

4.その他の製品安全情報
  ・製品安全セミナ―
  ・「製品安全に関する流通事業者向けガイド」
  ・製品安全に関する各種ハンドブックの「手引き」
  ・コーナン商事株式会社が輸入した踏み台の使用上の注意喚起について
  ・知の市場講義(防疫薬総合管理及び環境基礎論)受講者募集
  ・R-Mapセミナー参加者募集
  ・機能安全に係わる人材育成セミナー
  ・消費生活用製品の重大製品事故に係る公表について
    
5.編集後記
===================================
           1.製品事故収集情報
===================================
  ◆◆◇         ペットによる事故         ◇◆◆ 
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 (事例1)【犬等が電源コード等をかじったり、つめでひっかいたことに
       より配線がショート、発火した】    
     木造2階建て倉庫兼住宅から出火し、倉庫部分約6.6平方メー
     トルを半焼した。電気カーペットを使用していた倉庫内の犬小屋
     付近から炎が上がった。  
                
   → 倉庫内の犬小屋の中に敷いてあった電気カーペットを犬がつめで
     ひっかいたことにより、内部の配線がショートし、火災に至った
     ものと推定されます。
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 
 (事例2)【犬や猫の尿等で電子基板がショートしたり、コンセント等で
       トラッキング現象が発生し、発火した】
     プリンターの電源ケーブル差し込み口付近から発火し、周辺の壁
     が焦げた。
                                      
   → プリンターの内部に液体(猫の尿)が浸入したため、基板がショ
     ートし、発火に至ったものと推定されます。
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 (事例3)【犬がバッテリーをかんだため、ショート、発熱・破裂した】
     携帯電話を充電中、携帯電話及び周辺を焼損する火災が発生した。

   → 携帯電話を犬がかんだことにより、電池パック内部の電極がショ
     ートし、異常発熱が生じて破裂し、火災に至ったものと推定され
     ます。
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
   ◇事例1のように、犬や猫のペットは、電源コード等をかじったり、ひっ
   かいたりして、断線やショートさせることがあります。室内でペット
   を飼う際には、電源コードにカバーをかけるようにしましょう。
    
  ◇事例2のように、ペットの尿による電気製品の発火事故が発生してい
   ます。ペットが好む排尿場所等に電気製品や電気コードを置かないよ
   うにしましょう。

  ◇事例3のように、ペットは、小さなものを口に入れ、かじってしまう
   ことがあります。携帯電話や携帯電話用バッテリー等は放置しないよ
   うにしましょう。電池は外力が加えられると、ショートし、破裂・発
   火するおそれがあります。
  ----------------------------------------------------------------

  ◆◆◇     消費生活用製品の事故情報収集状況     ◇◆◆
         (6月19日~7月2日受付121件) 
  NITEに通知のあった事故情報から、件数の多い製品を掲載します。
        製品名         (事故状況と件数)
    ===================================================== 
      1.靴           (破損等24件)
      2.自転車          (重傷等10件)
      3.ガス給湯器       (軽傷等8件)
      4.DVDラジカセ     (破損等6件)
      5.ガスふろがま       (火災等4件)     
    ===================================================== 
  自転車の事故は走行中にフレームが折れて転倒し、鼻骨を骨折した事
  故等です。

  ◇過去の受付事故情報
   http://www.nite.go.jp/jiko/sokuho/index20.html
  ◇調査が終了した事故情報の事故原因や再発防止措置などの検索 
   http://www.jiko.nite.go.jp/php/jiko/index.html

  ■事業者、消費生活センター、地方自治体、病院等の皆さま、是非とも
   事故情報をご提供ください。事故の再発防止のために有効に活用させ
   ていただきます。
   http://www.nite.go.jp/jiko/index10.html (Word版・PDF版)
===================================
           2.社告・リコール情報
===================================
  ◆コーナン商事株式会社「アルミ製踏み台」(HP)     7月8日
  【詳細】 http://www.nite.go.jp/jiko/shakoku_index/2013070801.html
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
  ◆(製造)パール金属株式会社 (販売)イズミヤ株式会社
   (販売)ユニー株式会社「包丁・まな板スタンド」(HP)6月14日
  【詳細】 http://www.nite.go.jp/jiko/shakoku_index/2013061401.html
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
  ◇過去1年間の社告・リコール情報
   http://www.nite.go.jp/jiko/index4.html 
  ◇社告・リコール情報の検索
   http://www.jiko.nite.go.jp/php/shakoku/search/index.php
===================================
           3.NITEからのお知らせ
===================================
  ◆◆◇「ペット等の動物が関係する製品事故の防止について」 ◇◆◆
      のプレスリリース
         
  NITEでは、今回ご紹介したペット等の動物が関係する製品事故の防
  止について6月27日に注意喚起を行いました。
   http://www.nite.go.jp/jiko/press/prs13062701.html

    ◇また、同日、これから使用機会が増え、事故も増えることが予想され
   るエアコン及び扇風機による事故についても注意喚起を行いました。
   http://www.nite.go.jp/jiko/press/prs13062702.html
  ----------------------------------------------------------------
  ◆◆◇      注意喚起ちらしの追加について      ◇◆◆

  NITEで収集した事故情報を基に作成した注意喚起ちらしをホームペ
  ージに掲載しております。地域や社内回覧にご利用ください。
  「こんな事故にもご用心(No.47)」
   内容:ペットによる事故、扇風機など
   http://www.nite.go.jp/jiko/chirashi/data/pdf/101_goyoujin47.pdf

  「学校での製品事故を防ぐために」
   内容:ノートパソコン、ガスレンジなど
   http://www.nite.go.jp/jiko/chirashi/data/pdf/72_school4.pdf

  ◇過去の注意喚起ちらしの情報
   http://www.nite.go.jp/jiko/chirashi/chirashi.html
  ----------------------------------------------------------------
  ◆◆◇    注意喚起リーフレットの追加について     ◇◆◆

  NITEで収集した事故情報を基に、家庭内や季節別に発生した事故事
  例とその事故防止のポイントをわかりやすくまとめたリーフレットを作
  成しています。地域や社内回覧にご利用ください。

  「夏 くらしの中のかくれた危険 」
   内容:扇風機、冷却用スカーフなど
   http://www.nite.go.jp/jiko/leaflet/data/summer_2013.pdf
   
  ◇過去の注意喚起リーフレットの情報
   http://www.nite.go.jp/jiko/leaflet/leaflet.html
===================================
           4.その他の製品安全情報
===================================
  ◆◆◇          製品安全セミナー        ◇◆◆
                             経済産業省

  経済産業省では、製品の安全な使用法やリコール製品等について情報提
  供・注意喚起を行っており、その一貫として、平成19年3月から消費
  者の皆さま向けにセミナーを開催しております。NITEからも講師の
  派遣、再現映像の紹介、事故品の展示を行う予定でおりますので、ぜひ
  ご参加ください。

 【日 程】 2013年8月26日(月)10:00~11:30
 【会 場】 岡山県 岡山県総合福祉・ボランティア・NPO会館
 【入場料】 無料

 【日 程】 2013年8月31日(土)13:30~15:00
 【会 場】 福島県 二本松中央公民館 研修室
 【入場料】 無料

 【詳 細】 http://www.meti.go.jp/product_safety/consumer/seminar.html
    ----------------------------------------------------------------
  ◆◆◇   「製品安全に関する流通事業者向けガイド」   ◇◆◆
                             経済産業省
  
  経済産業省では、流通事業者の製品安全に関する自主的な取組を促進す
  るため流通事業者の取組を「安全原則」と「共通指針」として取りまと
  めた「製品安全に関する流通事業者向けガイド」及び「ガイドの解説」
  を作成し、公表しました。

  ◇製品安全に関する流通事業者向けガイド
   http://www.meti.go.jp/product_safety/producer/ryutsuguide.html
  ----------------------------------------------------------------
  ◆◆◇  製品安全に関する各種ハンドブックの「手引き」  ◇◆◆
                             経済産業省

  経済産業省では、製造事業者の製品安全に関する各種ハンドブックの主
  要事項を抽出した「手引き」をそれぞれ作成し、公表しました。過去に
  発行済みのハンドブックとともにご活用下さい。

  ◇リコールハンドブック2010の「手引き」
  http://www.meti.go.jp/product_safety/producer/recalltorikumi.html
  ◇リスクアセスメントハンドブックの「手引き」
  http://www.meti.go.jp/product_safety/recall/risk_assessment.html
  ◇製品安全に関する事業者ハンドブックの「手引き」
  http://www.meti.go.jp/product_safety/producer/jigyouhandbook.html
  ---------------------------------------------------------------- 
  ◆◆◇  コーナン商事株式会社が輸入した踏み台の     ◇◆◆
       使用上の注意喚起について  
                             経済産業省

  当該事故の原因は、当該製品の脚部を支えるヒンジ部リベットを製造工
  程において留める際に、樹脂部品と脚部をリベットでかしめたとき樹脂
  に大きな引っ張り力が加わったため、樹脂部品のリベット孔周辺に亀裂
  が生じ、使用によってヒンジ部が破断し、事故に至ったものと考えられ
  ます。
  ◇リリース資料
  http://www.meti.go.jp/product_safety/download/kouhyou130708_1.pdf
  ---------------------------------------------------------------- 
  ◆◆◇   知の市場講義(防疫薬総合管理及び環境基礎論) ◇◆◆
        受講者募集
             一般社団法人日本リスクマネジャネットワーク

  JRMNでは防疫薬の社会的役割、薬剤の安全性の確保などについての
  講座(防疫薬総合管理)と、身近な関心事を含めた全般的な環境問題の
  基礎についての講座(環境基礎論)の受講者を募集しています。

  【科目名】防疫薬総合管理/環境基礎論  
  【日 程】防疫薬総合管理:2013年8月26日~2014年1月20日
       毎週月曜日 18:15~20:15
       環境基礎論:2013年10月1日~2014年1月14日
       毎週火曜日 18:15~20:15
  【場 所】関西大学千里山キャンパス
  【受講料】無料
  【詳細・申し込み】 http://jrmn.net
    ----------------------------------------------------------------
  ◆◆◇      R-Mapセミナー参加者募集      ◇◆◆
                    一般財団法人日本科学技術連盟

  【会場】日科技連東高円寺ビル(東京メトロ・丸ノ内線東高円寺駅)
  
  ◆R-Map入門コース ----------------------------------------
  【開催日】 第2回2013年9月19日(木) 13:30~16:30
  【参加費】 無料
  【詳 細】 http://www.juse.or.jp/seminar/18071/?130709nite

  ◆製品安全(PS)技術コース ------------------------------------
  【開催日】 第1回2013年9月12日(木)~13日(金)(東京)
        第2回2014年1月29日(水)~31日(木)(東京)
  【参加費】 有料(44,100円(一般)/38,850円(会員))
  【詳 細】 http://www.juse.or.jp/seminar/18074/?130709nite

  ◆流通段階・販売後のR-Map活用コース ----------------------
  【開催日】 第2回2013年11月20日(水) 13:00~17:00
  【参加費】 有料(16,800円(一般)/12,600円(会員))
  【詳 細】 http://www.juse.or.jp/seminar/18072/?130709nite

  ◆開発段階のR-Map活用コース ------------------------------
  【開催日】 第2回2013年11月21日(木) 9:20~17:00
  【参加費】 有料(23,100円(一般)/18,900円(会員))
  【詳 細】 http://www.juse.or.jp/seminar/18073/?130709nite
    ----------------------------------------------------------------
  ◆◆◇    機能安全に係わる人材育成セミナー      ◇◆◆
                      一般財団法人日本規格協会

  【基礎領域】
   ◆開催日時:2013年8月30日(金)10:00~16:00
   ◆会  場:自治労会館 6階(東京都千代田区六番町1)
   ◆参 加 料:無料
   ◆定  員:100名
  【基本領域】
   ◆開催日時:2013年9月5日~6日、12日~13日、19日~20日
    各日10:00~16:00(但し20日だけは10:00~14:20)
   ◆会  場:砂防会館 3階(東京都千代田区平河町2-7-5)
   ◆参 加 料:無料
   ◆定  員:50名

  【受付開始】: 2013年7月16日(火)からを予定
  【詳  細】: http://www.jsa.or.jp/standard/ghrd_02.asp?fn=ghrd.htm
  ----------------------------------------------------------------
  ◆◆◇  消費生活用製品の重大製品事故に係る公表について ◇◆◆
                              消費者庁
  
  消費者庁は、消費生活用製品安全法第35条第1項の規定に基づき報告
  のあった重大製品事故について、以下のとおり公表しています。
  07/05 http://www.caa.go.jp/safety/pdf/130705kouhyou_1.pdf
  07/02 http://www.caa.go.jp/safety/pdf/130702kouhyou_1.pdf
  06/28 http://www.caa.go.jp/safety/pdf/130628kouhyou_2.pdf
  06/25 http://www.caa.go.jp/safety/pdf/130625kouhyou_1.pdf
===================================
              5.編集後記
===================================
  先月27日のプレスリリースは多くのニュースや番組に取り上げられた
  ので、風太くん(犬)がコードをかじっている映像を見た人もいるので
  はないでしょうか。実は最近まで我が家にも名もなきペットがおりまし
  て、我が家に来る前はゲームセンターの景品として陳列されていました。
  野球のボール大のガラス球に流木と水とマリモと小さな赤いエビ(ホロ
  ホロシュリンプと呼ばれる)が一緒になった景品だったのですが、餌や
  酸素、水の交換が不要ということでこれなら手軽にペットが飼えると思
  い、当初は満足でした。しかし次第にエビたちに情が移り、このままで
  は体は大きくなれず、繁殖もできないと気付き、エビ好きの人に引き取っ
  てもらいました。聞くところ、今エビがブームらしく、品種改良で生ま
  れた青いエビが驚くほど高価で売買されていました。我が家のエビたち
  は自由を手に入れたのでしょうか・・・。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 
  くらしの安全・安心のための総合誌「生活安全ジャーナル」のリンク
   http://www.nite.go.jp/jiko/journal/                         
                                                              
  PSマガジン配信先の紹介等PSマガジンの普及にご協力をお願い致
  します。また、社内報、広報誌、回覧板等への掲載も歓迎致します。
                                                              
  このメールマガジンに関するお問い合わせ、「その他の製品安全情報」
  欄へ掲載のご希望などがありましたら、以下のメールアドレスまでご
  連絡ください。( mailto:ps@nite.go.jp )                      
                                                             
  配信登録や解除、配信メールアドレスの変更は、下記HPからお願い
  致します。(過去のPSマガジンも掲載しています)              
   http://www.nite.go.jp/jiko/psm/index.html                  
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
          【編集・発行】 独立行政法人製品評価技術基盤機構 
                  製品安全センター 製品安全調査課
                                    http://www.jiko.nite.go.jp/

PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Reader(無償)が必要です。Adobe ReaderはダウンロードページGet ADOBE READERよりダウンロードできます。

お問い合わせ

独立行政法人製品評価技術基盤機構 製品安全センター  製品安全広報課
TEL:06-6612-2066  FAX:06-6612-1617
住所:〒559-0034 大阪市住之江区南港北1-22-16 地図