製品安全

Vol.251 10月27日号「介護用ベッドなどによる事故」

 ■■■◆             2015.10.27 VOL.251
==■    ◆===========PSマガジン(製品安全情報マガジン)===========
 ■■■◆  ■■■       製品安全についての情報をお届けします。
 ■    ■                            (第2・4火曜日発行)
 ■        ■■ >>>‥‥‥‥………………………………‥‥‥‥‥>
             ■ NITE(ナイト)[独立行政法人製品評価技術基盤機構]
         ■■■                  製品安全センター
======================================================================

  内閣府の「平成27年版高齢社会白書」によると、平成26年の65歳以上の
  高齢化率は約26%です。平成37年には30%を超えるとされています。介
  護製品の開発や機能の充実がこれからの社会を支える大きな力として期
  待がかかるところですが、これらの製品は介護に直面するまで利用する
  機会があまりないため、事前にどの様な点に注意すべきかを知っておく
  ことが重要です。今回は、注意していただきたい介護ベッドなどの事故
  をご紹介します。

======================================================================
               項目一覧 
======================================================================
1.介護用ベッドなどによる事故

2.製品事故収集情報(10月7日~10月20日 受付 91件)

3.社告・リコール情報( 1件)

4.NITEからのお知らせ
  ・「平成27年度製品安全業務報告会」のご案内
    ・注意喚起リーフレットの発行について

5.その他の製品安全情報
  ・「ミプロ製品安全セミナー」のご案内
  ・消費生活用製品の重大製品事故に係る公表について

6.編集後記

===================================
           1.介護用ベッドなどによる事故
===================================
    【事例1】
   施設で介護ベッドの片側にサイドレールを2本設置して使用していた
   ところ、ヘッドボード(頭側のついたて)とサイドレールとの隙間に
   首が挟まった状態で発見され、死亡が確認された。
     
   →状況は不明ですが、身体を横向きにした際にヘッドボードとサイド
    レールとの隙間に首を挟んだと考えられます。介護ベッドは、ヘッ
    ドボードとサイドレールとの隙間に体の一部が入り込むおそれのあ
    る(現行JIS改正前)製品であり、レンタル事業者が挟み込み事故
    に関する注意喚起を伝えていましたが、隙間を塞ぐ対策をとってい
    なかったものです。

  【事例2】   
   介護ベッドのマットレスとサイドレールとの間に右手を挟み込み、前
   腕に裂傷を負った。

   →サイドレールの下側部分をつかんでいることに気付かず介護者が電
    動ベッドの背を上げたため、右手がマットレスとサイドレールとの
    間に挟み込まれたものです。

  【事例3】
   要介護者をベッドから移動させようと介護用リフトを作動させたとこ
   ろ、天井の吊り下げベルトのフックからリフト本体が外れて要介護者
   の頭に落ちて、軽傷を負った。

   →介助者が、天井側の吊り下げベルトのフックにリフト本体のリフテ
    ィングベルトを完全に掛けなかったため、イスを吊り上げた際に、
    フックからリフト本体が外れたものです。

  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

  【事例1と2の注意事項】
   介護ベッドの周囲に頭や首、手足が入り込みそうな隙間がないかを確認
   してください。隙間は、サイドレールやベッド用グリップ(手すり)の
   交換、あるいはカバーやクッションで埋めてください。
   手足を挟み込まないように操作に注意してください。
      
  【事例1~3の注意事項】
   介護用具は、取扱説明書をよく読んで使用方法や操作方法に慣れてから
   使ってください。

  ■介護ベッドなどの事故の詳細は9月17日のプレスリリースをご参照くだ
   さい。
  「福祉用具による高齢者の事故にご注意ください」
   http://www.nite.go.jp/jiko/chuikanki/press/2015fy/prs150917.html

  ■その他の事故事例は以下「事故情報の検索」をご活用ください。 
   http://www.nite.go.jp/jiko/jikojohou/search/index.html

===================================
            2.製品事故収集情報            
===================================
  ◆◆◇     消費生活用製品の事故情報収集状況     ◇◆◆
                      (10月7日~10月20日 受付  91件) 
  NITEに通知のあった事故情報から、件数の多い製品を掲載します。

    ======================================================== 
         製品名             (事故状況と件数)
    ======================================================= 
     1.パソコン               (破損等  27件)
     2.ガスこんろ              (重傷等  6件)
     3.配線器具                   (火災等  4件)
     3.ガスふろがま              (破損等  4件)
     5.自転車                 (重傷等   3件)
     5.ガス給湯器               (破損等  3件)
    ======================================================== 
        パソコンは、内部が焼損したという27件の同種事故がありました。

  ◇最新事故情報(これまでの受付情報もご確認いただけます)
   http://www.nite.go.jp/jiko/jikojohou/information/index.html

  ■事故情報の提供をお願いいたします。
   事故の再発防止のため、有効に活用させていただきます。
      http://www.nite.go.jp/jiko/jikojohou/shushu/index.html

===================================
              3.社告・リコール情報
===================================
  ◆株式会社セガ・インタラクティブ
      「景品用プラスチックスプーン」        10/05(HP)
   【詳細】 http://sega.jp/topics/151005_1/

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

  ◇最近の社告・リコール情報
   http://www.nite.go.jp/jiko/jikojohou/recall_new/index4.html
  ◇社告・リコール情報の検索
   http://www.jiko.nite.go.jp/php/shakoku/search/index.php

===================================
           4.NITEからのお知らせ
===================================
    ◆◆◇   「平成27年度製品安全業務報告会」のご案内    ◇◆◆
  
  「平成27年度製品安全業務報告会」を開催します(10月8日発行の「特
  別号」発行)。締め切りは10月30日(金)です。

  ○東京会場
   日時:2015年11月12日(木)10:00~15:00(開場 9:30)
   場所:渋谷区文化総合センター大和田  さくらホール
      (東京都渋谷区桜丘町23-21)
      プログラム詳細: http://www.nite.go.jp/jiko/event/houkoku/houkoku-t2015.html

     ※引き続き(15:30~17:20 予定)、経済産業省・NITE共催の
     「第10回製品安全総点検セミナー」を開催します。
     詳細は、下記ホ-ムペ-ジでご確認ください。
     http://www.meti.go.jp/product_safety/ps-award/

  ○大阪会場
   日時:2015年11月19日(木)10:00~15:00(開場 9:30)
   場所:ドーンセンター (大阪府立男女参画・青少年センター)
            (大阪市中央区大手前1-3-49)
   プログラム詳細: http://www.nite.go.jp/jiko/event/houkoku/houkoku-o2015.html
===================================
  ◆◆◇     注意喚起リーフレットの発行について     ◇◆◆

  NITEで収集した事故情報を基に、家庭内や季節別に発生した事故事例と
    その事故防止のポイントをわかりやすくまとめたリーフレットを作製し
  ています。地域や社内回覧にご利用ください。

  「冬 つい うっかりが 思わぬ事故にならないように
               製品は正しく使いましょう」
   内容:石油ストーブ、電気ストーブ、電気こたつなど
   http://www.nite.go.jp/jiko/chuikanki/leaflet/index.html

===================================
            5.その他の製品安全情報
===================================
    ◆◆◇    「ミプロ製品安全セミナー」のご案内     ◇◆◆
      「知っておきたい”食器類”の輸入通関と検査」

                一般財団法人対日貿易投資交流促進協会

  食器、調理器具、キッチン家電など、食品衛生法の「器具」に該当する
  製品を海外から輸入して販売するには、食品衛生法に基づく輸入届出が
  必要です。セミナーでは、輸入届出と通関時の検査の流れ、手続きの留
  意点について解説します。

  【開催日】2015年11月13日(金)14:00~16:00
  【会 場】池袋サンシャインシティ 
       ワールドインポートマートビル5F
  【参加費】1,000円
  【詳 細】 http://www.mipro.or.jp/Event/touroku/id/465

    ----------------------------------------------------------------
   ◆◆◇ 消費生活用製品の重大製品事故に係る公表について   ◇◆◆

                              消費者庁

  消費者庁は、消費生活用製品安全法第35条第1項の規定に基づき報告の
  あった重大製品事故について、以下のとおり公表しています。

   10/27  9件 http://www.caa.go.jp/safety/pdf/151027kouhyou_1.pdf
     10/23 3件 http://www.caa.go.jp/safety/pdf/151023kouhyou_3.pdf
     10/20  6件  http://www.caa.go.jp/safety/pdf/151020kouhyou_1.pdf
   10/16  7件  http://www.caa.go.jp/safety/pdf/151016kouhyou_3.pdf
     10/14  7件 http://www.caa.go.jp/safety/pdf/151014kouhyou_1.pdf

===================================
              6.編集後記

  初めて車いすに乗ったときは、視線が低くなるために周囲が違って見え
  ることに驚くそうです。介護用のリフトも非常に便利ですが、初めて乗
  るときは、足が浮くために不安かもしれません。介護は受ける人も介助
  者も初めてのことが多いものです。でも、介助者が製品の機能や性能、
  使い方を熟知していれば、不安も軽減できるように思えます。介助者の
  不安が伝わらないように取扱説明書をよく読んで、しっかりと製品を使
  いこなすことが介護の大きな力になるように思います(経験談です)。
   
===================================

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 
                                                          
  PSマガジン配信先の紹介等PSマガジンの普及にご協力をお願い致
  します。また、社内報や広報誌、回覧板などへの掲載も歓迎致します。
                                                              
  PSマガジンに関するお問い合わせ、「その他の製品安全情報」欄へ
  掲載のご希望などがありましたら、以下のメールアドレスまでご連絡
  ください。( mailto:ps@nite.go.jp )                      
                                                             
  配信登録や解除、配信メールアドレスの変更は、下記HPからお願い
  致します。(PSマガジンのバックナンバーも掲載しています)              
   http://www.nite.go.jp/jiko/chuikanki/mailmagazin/index.html

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
         【編集・発行】 独立行政法人  製品評価技術基盤機構 
                 製品安全センター リスク評価広報課
                http://www.nite.go.jp/jiko/index.html

PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Reader(無償)が必要です。Adobe ReaderはダウンロードページGet ADOBE READER 別ウィンドウで開くよりダウンロードできます。

お問い合わせ

独立行政法人製品評価技術基盤機構 製品安全センター  製品安全広報課
TEL:06-6612-2066  FAX:06-6612-1617
住所:〒559-0034 大阪市住之江区南港北1-22-16 地図