Vol.338 8月13日号 「屋外の子どもの事故」
夏休みがやってきました。子ども達はお出かけしたくてうずうず。小さい子どもがいるご家庭では、ベビーカーや抱っこひもでお出かけする機会も多いと思います。
今回はベビーカーや抱っこひも、自転車用幼児座席などの屋外でおこる子どもの事故をご紹介します。
1.屋外の子どもの事故
【事例1】
ベビーカーに子どもを乗せていたところ、ベビーカーが転倒し、右腕を負傷した。
→傾斜した不安定な芝生の上に子どもを乗せた状態でベビーカーを止めたため、保護者が目を離した際に子どもが動くなどの原因でバランスが崩れて転倒したものと考えられる。
なお、取扱説明書には、「子どもを乗せたまま、ベビーカーから離れない。」旨、記載されていた。
【事例2】
抱っこひもを使用して子どもを抱っこしていたところ、子どもが落下し、頭部を負傷した。
→保護者が子どもを抱っこひもの上部から挿入した際に両脚が片方の脚を通す穴に入り、子どもの体が抱っこひもからすり抜けた可能性が考えられる。
【事例3】
自転車で走行中、自転車用幼児座席に乗せていた子どもの足が車輪に巻き込まれて軽傷を負った。
→幼児座席を装着した自転車にドレスガード(後輪の上側左右を覆う保護カバー)が装着されていなかったため、子どもが足を前に突き出した際に足が車輪に巻き込まれたと考えられる。
なお、取扱説明書には、足の巻き込み防止のために必ずドレスガードと併用する旨の警告表示が記載されていた。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【事例1の注意事項】
ベビーカー足下の傾斜に注意し不安定な場所に置かないで下さい。また、ベビーカーに子どもを乗せた状態で目を離さず、持ち手などに手を添えてください。子どもの動作などで、動き出したり、転倒するおそれがあります。
【事例2の注意事項】
抱っこひもで子どもを抱く際は、素手で抱くときと同じような位置で抱き、バックルの装着やひもに緩みがないか確認してください。抱っこひもは、あくまでも抱っこを補助するための製品です。正しい使用方法については以下のリンク先よりご確認ください。
抱っこひも安全協議会:https://dakkohimo.jp
【事例3の注意事項】
座席の固定が不十分な場合や、足乗せの部品を適切に取り付けていなかった場合、走行中に脱落や破断などするおそれがあります。取扱説明書を十分に確認し、適切に取り付けを行ってください。
NITEでは2019年7月25日に屋外の子どもの事故をプレスリリースしています。
https://www.nite.go.jp/jiko/chuikanki/press/2019fy/prs190725.html
屋外の子どもの事故に関する資料も併せてご参照ください。
(再現実験映像:リンク先で動画が視聴できますので是非ご覧下さい)
- (1)ベビーカー「1.乳幼児が転落」
https://www.nite.go.jp/jiko/chuikanki/poster/sonota/03230201.html - (2)ベビーカー「2.乳幼児が指を挟み込む」
https://www.nite.go.jp/jiko/chuikanki/poster/sonota/03230202.html - (3)ベビーカー「3.傾斜に止めて転倒」
https://www.nite.go.jp/jiko/chuikanki/poster/sonota/2019072501.html - (4)抱っこひも「1.誤った使い方で落下」
https://www.nite.go.jp/jiko/chuikanki/poster/sonota/2019072502.html - (5)自転車「7.子どもが自転車で指を切断」
https://www.nite.go.jp/jiko/chuikanki/poster/sonota/17062201.html - (6)自転車用幼児座席「1.子どもの足が後輪に挟まれる」
https://www.nite.go.jp/jiko/chuikanki/poster/sonota/03230203.html - (7)自転車用幼児座席「2.子どもが落下」
https://www.nite.go.jp/jiko/chuikanki/poster/sonota/03230204.html - (8)自転車幼児座席「3.幼児座席を取り付けた自転車のふらつきと傘の巻き込み」
https://www.nite.go.jp/jiko/chuikanki/poster/sonota/2019031901.html - (9)花火「1.子どもがやけど」
https://www.nite.go.jp/jiko/chuikanki/poster/sonota/03250103.html
(注意喚起ミニポスター)
- (1)乳幼児用製品の事故
https://www.nite.go.jp/data/000099768.pdf - (2)屋外での子どもの製品事故
https://www.nite.go.jp/data/000086404.pdf - (3)自転車用幼児座席の事故
https://www.nite.go.jp/data/000090849.pdf
その他の事故事例は、「事故情報の検索」で「子ども」をキーワードに検索していただけます。
- https://www.nite.go.jp/jiko/jiko-db/accident/search/
2.製品事故収集情報
消費生活用製品の事故情報収集状況
(6月23日~7月6日 受付90件)
NITEに通知のあった事故情報から、件数の多い製品を掲載します。
製品名 ( 事故状況と件数 )
- 1.電気温水器 (製品破損等 15件)
- 2.自転車 (重傷等 14件)
- 3.パソコン (製品破損等 8件)
- 4.ガス瞬間湯沸器 (重傷等 3件)
- 4.ガスこんろ (軽傷等 3件)
- 4.バッテリー (火災等 3件)
最新事故情報(これまでの受付情報もご確認いただけます)
https://www.nite.go.jp/jiko/jikojohou/information/index.html
事故情報の提供をお願いいたします。
事故の再発防止のため、有効に活用させていただきます。
https://www.nite.go.jp/jiko/jikojohou/shushu/index.html
3.リコール情報
- Apple Inc.
「ノートパソコン」 6/21(HP)
【詳細】https://support.apple.com/ja-jp/15-inch-macbook-pro-battery-recall - ブリヂストンサイクル株式会社(法人番号 9030001041957)
ヤマハ発動機株式会社(法人番号 2080401016040)
「自転車・電動アシスト自転車」 6/24(HP)
【詳細】https://www.bscycle.co.jp/info/2019/6624
https://www.yamaha-motor.co.jp/recall/pas/ - 株式会社ニトリホ-ルディングス(法人番号 5430001012905)
「二段ベッド」7/19(HP)
【詳細】 https://www.nitori.co.jp/news/important.html - ヤマハモーターパワープロダクツ株式会社(法人番号 1080401014375)
「携帯発電機」 7/23(HP)
【詳細】 https://www.ympc.co.jp/news/190723.html
http://www.yamabiko-corp.co.jp/news/detail/id=10099
http://www.denyo.co.jp/pdf/news/ge-1600ssiv_kaisyu.pdf
https://www.makita.co.jp/company/eg1600is_190723.html
https://www.yanmar.com/jp/construction/important/2019/07/23/57496.html - キャノンデール・ジャパン株式会社(法人番号 8120001121420)
「自転車」 7/25(HP)
【詳細】 https://www.cannondale.com/ja-JP/Japan/Safety-Notices-and-Recalls.aspx - エリカランド株式会社(法人番号 5120001147435)
「帽子(乳児用)」7/29(HP)
【詳細】 http://erikaland.sakura.ne.jp/recall.html
4.その他の製品安全情報
・iPod nanoの製品事故に係る定期報告 経済産業省
令和元年7月31日付、Apple Japan合同会社(旧 アップル ジャパン株式会社)の経済産業省へのiPod nano(第一世代)の製品事故に係わる定期報告がありました。令和元年5月1日から31日までの本体・バッテリー交換件数は673件となっています。同社が対策を開始した平成22年8月11日以降の本体・バッテリー交換件数の累計は300,131件となっています。
https://www.meti.go.jp/product_safety/download/kouhyou190731_1.pdf
・消費生活用製品の重大製品事故に係る公表について 消費者庁
消費者庁は、消費生活用製品安全法第35条第1項の規定に基づき報告のあった重大製品事故について、以下のとおり公表しています。
- 7/26 14件 https://www.caa.go.jp/notice/assets/consumer_safety_release_190726_0001.pdf
- 7/30 11件 https://www.caa.go.jp/notice/assets/consumer_safety_release_190730_0001.pdf
- 8/2 16件 https://www.caa.go.jp/notice/assets/consumer_safety_release_190802_0001.pdf
- 8/6 11件 https://www.caa.go.jp/notice/assets/consumer_safety_cms202_190806_01.pdf
- 8/9 12件 https://www.caa.go.jp/notice/assets/consumer_safety_cms202_190809_01.pdf
編集後記
皆さんはペットを飼っておられますか?我が家には犬が二匹います。お出かけするときは人間の赤ちゃんさながら犬用の抱っこひもを使っておんぶや抱っこをします。我が家の男性の風貌は、坊主頭で、色が黒く、かなりの太鼓腹。その彼が小さなチワワをおんぶをする様は、まるで西郷どん。暑い中、汗だくでおんぶしてくれている彼には感謝しながらも、やはり、笑っちゃいます。
PSマガジン配信先の紹介等PSマガジンの普及にご協力をお願い致します。また、社内報や広報誌、回覧板などへの掲載も歓迎致します。
PSマガジンに関するお問い合わせ、「その他の製品安全情報」欄へ掲載のご希望などがありましたら、以下のメールアドレスまでご連絡ください。
Eメール:ps【アットマーク】nite.go.jp
(メールを送る際は【アットマーク】を@に変えてください)
配信停止、パスワード変更等は以下URLよりお願いいたします。
https://www.nite.go.jp/jiko/chuikanki/mailmagazin/index.html
お問い合わせ
- 独立行政法人製品評価技術基盤機構 製品安全センター 製品安全広報課
-
TEL:06-6612-2066
FAX:06-6612-1617
住所:〒559-0034 大阪市住之江区南港北1-22-16 地図