製品安全

シーズン初めの石油ストーブ安全大作戦
~5つのポイントで火災事故を防ごう!~

sdg_icon_04 sdg_icon_12

本件の概要

発表日:
令和5年10月26日(木曜日)
発表資料:
シーズン初めの石油ストーブ安全大作戦
~5つのポイントで火災事故を防ごう!~
映像資料:
石油ストーブ「15.火災を防ぐ5つのチェックポイント」
資料の概要:
 部屋を暖かく快適にしてくれる石油ストーブ及び石油ファンヒーター(以下、石油ストーブ等)ですが、事故が毎年11月頃から多く発生していますので、独立行政法人製品評価技術基盤機構[NITE(ナイト)、理事長:長谷川 史彦、本所:東京都渋谷区西原]では、本格稼働目前となるこのタイミングに事故の未然防止を目的として注意喚起を行います。
 NITEに通知があった製品事故情報※1では、2018年度から2022年度※2の5年間の石油ストーブ等の事故は269件あり、調査が終了した事故233件のうち、原因別では誤使用・不注意による事故が115件と最も多くなっています。また、70歳以上の高齢者による事故が131件と、年代が上がると事故件数も急増する傾向があり、死亡事故47件のうち当該年代が31件と多数を占めています。
 取扱説明書や本体表示に記載された使用上の注意を正しく守っていれば防げた事故は少なくありません。長年石油ストーブ等を使っている方も今まで大丈夫だったからと油断せず、使い始めのこの季節こそ、使用前の5つのチェックポイントを確認し、正しい使い方を身に付けて事故を防ぎましょう。

タンクから漏れた灯油に引火(再現実験)              

■石油ストーブ等を使用する前の5つのチェックポイント
ポイント1 ほこりがたまっていれば取り除く。
ポイント2 対震自動消火装置が正しく作動することを確認する。さらに、石油ストーブの場合は、燃焼筒が正しく取り付けられていることを確認する。
ポイント3 燃料は新しい灯油を使う。ガソリンや混合燃料、昨シーズンの灯油は使わない。
ポイント4 カートリッジタンクの給油口ふたが確実に閉まっていること、漏れがないことを確認する。
ポイント5 機器と周囲の壁や可燃物との十分な距離が確保できていることを確認する。
■高齢者による石油ストーブ等の事故を防ぐために
高齢の方の事故を防ぐには、周囲の方の見守りも大切です。今一度正しい使い方を確認しましょう。

  • (※1)消費生活用製品安全法に基づき報告された重大製品事故に加え、事故情報収集制度により収集された非重大製品事故やヒヤリハット情報(被害なし)を含みます。
  • (※2)2018年4月1日~2023年3月31日に発生した事故を対象とします。

発表資料

映像資料

地方版

ページトップへ

関連リンク

PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Reader(無償)が必要です。Adobe ReaderはダウンロードページGet ADOBE READERよりダウンロードできます。

お問い合わせ

独立行政法人製品評価技術基盤機構 製品安全センター  製品安全広報課
TEL:06-6612-2066  FAX:06-6612-1617
住所:〒559-0034 大阪市住之江区南港北1-22-16 地図