ナイト

海洋生分解性プラスチックの標準化に係る検討委員会が設立されました

 海洋プラスチックごみ問題の解決に向け、イノベーションを通じた取組として、海洋生分解性プラスチックの開発・導入普及を図るため、海洋生分解性プラスチックの国際標準への提案を目指し、信頼性の高い手法を検討する委員会が設立され、NITE(ナイト)は本委員会に参加します。

公表日

2019年7月22日

本件の概要

1. 背景

 近年、海洋プラスチックごみへの対応が国際的な課題となっています。本年6月の G20大阪サミットでは、2050年までに海洋プラスチックごみによる追加的な汚染をゼロにまで削減することを目指す「大阪ブルー・オーシャン・ビジョン」を共有しました。

 廃棄物の適切な管理が何より重要であることを前提に、3R(リユース、リデュース、リサイクル)の着実な推進を行い、それでもなお廃棄物が海洋流出するリスクに対応していくため、新素材・代替素材の技術開発を促進する等、イノベーションによる解決で世界への貢献を目指すことにしています。

 これに伴い、本年5月に経済産業省は、海洋生分解性プラスチックの開発・導入普及を、官民一体で連携し、促進していくため、海洋生分解性機能に係る新技術・素材の開発段階に応じて、技術課題はもとより経済面や制度面も含め、今後の主な課題と対策を取りまとめた「海洋生分解性プラスチック開発・導入普及ロードマップ」を策定しました。

2. 概要

 今般、「海洋生分解性プラスチック開発・導入普及ロードマップ」を構成する、「実用化技術の社会実装」に関する具体的な取組みとして、海洋生分解性プラスチックに関する信頼性向上、需要開拓を目的とし、ISO化等の国際標準への2020年代初頭の提案を目指し、科学的根拠に基づく共通の技術評価手法の検討を産学官で協議する委員会が設立され、NITEは本委員会に参加することになりました。

※海洋生分解性プラスチック:海洋中で微生物が生成する酵素の働きにより水と二酸化炭素に分解されるプラスチック

お問い合わせ

独立行政法人製品評価技術基盤機構 企画管理部  経営企画課広報企画室
TEL:03-3481-6685  FAX:03-3481-1920
住所:〒151-0066 東京都渋谷区西原2-49-10 地図
お問い合わせフォームへ