化学物質管理

日本ゼオン株式会社 徳山工場 における代表的な事例(平成22-23年度)

日本ゼオン株式会社 徳山工場 における代表的な事例

<平成22-23年度に実施した代表的なリスクコミュニケーション活動事例>
名称 第6回 周南地区地域対話
実施日時 2011年11月8日(火)13時00分~19時45分 (準備開始:2011年5月頃)
目的
<事業所におけるリスクコミュニケーション活動の目的>
徳山工場は、住宅地に隣接しており、異常現象や苦情等に対し、いち早く調査とその情報を流すことによって、地域住民の不安を解消するとともに地域住民と企業の信頼感の醸成を図る。
<当該リスクコミュニケーション活動における目的>
周南地区環境保全協議会(周環協)に加盟企業16社の企業活動内容や環境改善内容・各種情報の提供により、企業と地域住民、行政関係の不安を解消するとともに地域住民と企業の信頼感の醸成を図る。
場所 周環協会員企業の事務所内
実施主体 事業者団体(日本化学工業協会RC委員会および周南地区環境保全協議会)
規模・参加者構成
近隣住民(自治会、町内会など) 67人
市民団体(NPO、NGOなど) 8人
自治体職員 16人
傍聴者 4人
自社(当該事業所と他事業所の合計) 89人
教育関係者(高校・高専6校より高校生参加24名含む) 36人
総数 220人
実施内容
会社・事業所紹介 10分
事業所の環境活動報告 15分
事業所の災害対策 20分
工場見学 120分
質疑応答・意見交換会 20分
社外協力者の講演(東日本大震災の教訓と西日本大震災への備え) 45分
専門家の講評(発表内容全体の講評) 10分
「レスポンシブル・ケア活動とは?」の講演 20分
合計 260分
環境活動報告内容
  • 化学物質の排出量(PRTR制度など)
  • 排水処理
  • 地震、災害対策 :
    被害の想定範囲・規模、住民への連絡体制、設備への対策
  • 温暖化対策や省エネ対策
  • 廃棄物対策
  • 地域貢献活動
参加者からの質疑  
特徴的な取組
開催案内の方法
  • 自治体の広報誌、ホームページ
  • 自治会長への連絡
  • 近隣自治会の回覧板
  • 学校などへの案内配布
  • 近隣事業者への案内
  • 事業者団体への案内
プレゼン資料の作成方法 発表当日専用に集計加工
当日参加者に準備したもの
  • 会社概要・環境報告書
  • 発表原稿のハンドアウト(印刷物)
  • 飲み物
  • 懇親会
リスクコミュニケーション活動の公表状況
  • ホームページや環境報告書などで公表
  • ホームページや環境報告書などで公表する予定
リスクコミュニケーション活動を継続する
理由・効果
地域の利害関係者との信頼感の醸成による事業活動の円滑化を図る。
<事業者情報>
会社情報 http://www.zeon.co.jp/
環境報告書等の情報 http://www.zeon.co.jp/csr/report.html
所在地 山口県周南市
立地 コンビナート
主たる業種 化学工業
主たる製品 合成ゴム製造
規模(従業員数)* 367人
届出物質数* 30
排出移動上位3物質*
番号 物質名 全排出・移動(kg/年)
全排出 全移動 合計
大気 水域 土壌 埋立 下水 廃棄
392 ノルマル-ヘキサン 360 0 0 0 360 0 25,000 25,000 25,360
300 トルエン 240 0 0 0 240 0 17,000 17,000 17,240
240 スチレン 420 0 0 0 420 0 16,000 16,000 16,420
合計 1,020 0 0 0 1,020 0 58,000 58,000 59,020

*平成22年度PRTRデータ(平成24年3月公表時)

  • ※ご利用上の注意: 本サイト上の内容、成果物等を引用する際には、引用元を明記の上、ご使用ください。

お問い合わせ

独立行政法人製品評価技術基盤機構 化学物質管理センター
TEL:03-3481-1977  FAX:03-3481-2900
住所:〒151-0066 東京都渋谷区西原2-49-10 地図
お問い合わせフォームへ