製品安全

Vol.316  9月11日号 「乳幼児用製品による事故」

 
                  2018.9.11 VOL. 316
======================PSマガジン(製品安全情報メールマガジン)====
                製品安全についての情報をお届けします。
                                   (第2・4火曜日発行)
                 ‥‥‥‥………………………………‥‥‥‥‥ 
               NITE(ナイト)[独立行政法人製品評価技術基盤機構]
                              製品安全センター
======================================================================

 月別の出生率を比べた場合、近年では多くの年で9月が最も高い月となって
います。乳幼児の為に使う製品はいくつもありますが、危険な事故が発生して
います。乳幼児用製品による事故を未然に防ぐため、今回はそれらの事故事例
を紹介します。                
  
======================================================================
               項目一覧 
======================================================================
1.乳幼児用製品による事故

2.製品事故収集情報(8月12日~8月25日 受付 64件)

3.リコール情報( 5件)

4.その他の製品安全情報
  ・一般社団法人PL研究学会第1回関西セミナー
  ・消費生活用製品の重大製品事故に係る公表について

===================================
           1. 乳幼児用製品による事故
===================================
                
  【事例1】
       幼児が乳幼児用の歯ブラシを使用中に転倒し、歯ブラシで口の中に
    けがを負った。 

   →幼児が歯ブラシをくわえたまま走り、転倒した際に歯ブラシの先端
    で口内を突き、けがを負ったものと考えられる。なお、取扱説明書
    には、誤ってのどを突くことなどがあるとして、子供に持たせない
    旨、記載されていた。


  【事例2】
      幼児がベビーカーに乗ろうとしたところ、指を挟み、軽傷を負った。              

   →保護者が目を離している時、幼児が自分でベビーカーに乗ろうとし
    た際にステップに斜め後ろ方向の荷重を加えたため、前後脚が閉じ
    る方向に動くと同時にアームレストと脚部との間に6mm程度の隙間が
    生じ、当該部に指を挟み込んだものと考えられる。


  【事例3】
      自転車で走行中、後輪の荷台に取り付けた自転車用幼児座席に乗せ
    ていた幼児が車輪に足を巻き込まれて軽傷を負った。  

   →自転車の後輪にドレスガードが装着されていなかったため、幼児が
    足を前に突き出した際に足が車輪に巻き込まれたと考えられる。
     なお、取扱説明書には、足の巻き込み防止のために必ずドレス
    ガードと併用する旨の警告表示が記載されていた。


   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

   【事例1の注意事項】
   乳幼児は思いもよらぬ行動により怪我をするおそれがあります。製品を
   使用する際は必ず保護者が側につき、目を離さないようにしてください。
   また、取扱説明書の記載事項を必ず遵守してください。

    【事例2の注意事項】
   ベビーカーなどの開閉機構のあるものは、折りたたまれる際の隙間など
   に乳幼児が手を挟み込む場合があります。開閉時は必ず周囲に注意を払
   い、また乳幼児をベビーカーに乗せる際に、手指が挟まれていないかを
   確認してください。また、ベビーカーの近くに幼児がいる場合は幼児が
   自分で開閉機構を動作させないように、目を離さないでください。
     
  【事例3の注意事項】
   自転車にドレスガードや足乗せの部品を取り付けていなかったことや、
   座席の固定が不十分であったために、走行中に幼児が車輪に足を巻き
   込まれる事故が発生しています。取扱説明書を十分に確認し、適切に
   取り付けを行ってください。
   
   乳幼児製品による事故に関する資料も併せてご参照ください。
  
  (再現実験映像:下記のURLのページで動画が視聴できますので是非ご覧下さい)
   https://www.nite.go.jp/jiko/chuikanki/poster/sonota/03230201.html
   https://www.nite.go.jp/jiko/chuikanki/poster/sonota/03230202.html
   https://www.nite.go.jp/jiko/chuikanki/poster/sonota/03230203.html 

  (注意喚起ミニポスター)   
   https://www.nite.go.jp/data/000090849.pdf

   その他の事故事例は、「事故情報の検索」で検索できます。
   https://www.nite.go.jp/jiko/jikojohou/search/index.html 

===================================
            2.製品事故収集情報            
===================================
          消費生活用製品の事故情報収集状況      
                    (8月12日~8月25日 受付64件) 
  NITEに通知のあった事故情報から、件数の多い製品を掲載します。


    ======================================================== 
       製品名           (事故状況と件数)
      1.   エアコン          ( 軽傷等      6件)
     2.   パソコン         ( 製品破損等  3件)
     2.   換気扇          ( 火災等    3件)
     2.   自転車          ( 重傷等      3件)
     2.   扇風機         ( 軽傷等      3件)
     2.   草刈機         ( 火災等      3件)
     2.  電気こんろ        ( 火災等      3件)
    ========================================================  

   最新事故情報(これまでの受付情報もご確認いただけます)
   https://www.nite.go.jp/jiko/jikojohou/information/index.html

   事故情報の提供をお願いいたします。
   事故の再発防止のため、有効に活用させていただきます。
      https://www.nite.go.jp/jiko/jikojohou/shushu/index.html

===================================
               3.リコール情報
===================================                

    株式会社ライフマネジメント     (法人番号  9010001135810)

   「オゾン水生成器(全自動洗濯機用)」     8/21(HP)

   【詳細】http://lifem.jp/zone0washnotice/


    株式会社イトキン株式会社       (法人番号  5120001077351)

   「衣類(ポロシャツ)」                     8/28(HP)

   【詳細】https://www.itokin.com/news/important/mk-6.html


    株式会社カインズ                   (法人番号  3070001006474)

   「足乗せ台(折りたたみ式、オットマン)」   8/28(HP)

   【詳細】http://www.cainz.co.jp/images/information/pdf/recall_20180831.pdf


    株式会社大創産業                    (法人番号  7240001022681)

   「玩具」                                   9/3(HP)

   【詳細】https://www.daiso-sangyo.co.jp/application/files/3215/3594/8955/release20180903-2.pdf.pdf


    オージーケー技研株式会社      (法人番号 8122001001206)

   「三輪自転車(幼児2人同乗用)」      9/6(HP)

   【詳細】https://ogk.co.jp/press

      
===================================
           4.その他の製品安全情報
===================================

        「一般社団法人PL研究学会第1回関西セミナー」      

                            一般社団法人PL研究学会 

   本格的な製造物責任やリコールに関わる製品の安全についての研究を
  行っている学会の関西でのセミナーです。多くの方との情報共有を通し、
  製品安全社会の醸成、産業の活性化などの意見を交換しています。
  
 【発表内容】
  ①最新のPL法等に関連する発表(30分 質疑10分):PL研究学会会長 大羽宏一
  ②8月24日開催製品リコール研究部会の報告(60分):PL研究学会副会長 渡辺吉明
  ③質疑・意見交換(30分)

 【開催日時】2018年9月28日(金)15:00~18:00 
 【会  場】大阪府大阪市港区弁天1-2-1 大阪ベイタワーオフィス6階セミナールーム
  【参加費用】会員(正会員・賛助会員)無料、
       非会員 資料代500円(領収書は当日お申し出ください)
 【定  員】40 名
 【申し込み】https://aplics.org

    ----------------------------------------------------------------


        消費生活用製品の重大製品事故に係る公表について    

                              消費者庁

  消費者庁は、消費生活用製品安全法第35条第1項の規定に基づき報告の
  あった重大製品事故について、以下のとおり公表しています。

   8/31 7件
   http://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_safety/release/2018/pdf/consumer_safety_release_180831_0001.pdf 
   9/4 10件
   http://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_safety/release/2018/pdf/consumer_safety_release_180904_0001.pdf
   9/7 13件
   http://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_safety/release/2018/pdf/consumer_safety_release_180907_0001.pdf
   9/11 6件
   http://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_safety/release/2018/pdf/consumer_safety_release_180911_0001.pdf

===================================
                  編集後記

  本稿で自転車用幼児座席に触れておりますが、自身も幼児座席に乗って
  いて車輪に足を巻き込まれたことがあります。正確には巻き込まれたの
  は足ではなく、履いていた靴でした。スポークに引っかかり、車輪とフ
  レームの間で楔となって自転車が急制動し、横転したのですが、その際
  に思ったことは、「まさかこんなことになるとは」でした。というのも、
  靴が巻き込まれたのは偶然ではなく、回転している車輪に触れたらどう
  なるかという好奇心からわざと足を差し込んだのです。当時の自身を振
  り返ってみるに、子どもというのは突拍子もないことを行うものですの
  で、周囲の人間が注意を払い、危険性を伝えることが肝心です。

===================================

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 
                                                          
  PSマガジン配信先の紹介等PSマガジンの普及にご協力をお願い致
  します。また、社内報や広報誌、回覧板などへの掲載も歓迎致します。
                                                              
  PSマガジンに関するお問い合わせ、「その他の製品安全情報」欄へ
  掲載のご希望などがありましたら、以下のメールアドレスまでご連絡
  ください。
   Eメール:ps【アットマーク】nite.go.jp
  (メールを送る際は【アットマーク】を@に変えてください)  

  配信停止、パスワード変更等は以下URLよりお願いいたします。
  https://www.nite.go.jp/jiko/chuikanki/mailmagazin/index.html                       

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
         【編集・発行】 独立行政法人  製品評価技術基盤機構 
                 製品安全センター リスク評価広報課
                 (法人番号 9011005001123)
                https://www.nite.go.jp/jiko/index.html

お問い合わせ

独立行政法人製品評価技術基盤機構 製品安全センター  製品安全広報課
TEL:06-6612-2066  FAX:06-6612-1617
住所:〒559-0034 大阪市住之江区南港北1-22-16 地図