製品安全

Vol.384  7月13日号 「エアコンの事故」

気温が一気に上がり、エアコンを使う機会も急上昇です。最近は、特にコロナ禍でおうち時間が増えたことによって使用機会が増加し、それと共に事故も増加しています。今回はエアコンの事故を紹介します。

ページトップへ

項目一覧

  • 1.エアコンの事故
  • 2.製品事故収集情報(6月20日~7月3日 受付 61件)
  • 3.リコール情報(5件)
  • 4.その他の製品安全情報
    ・令和3年度 製品安全対策優良企業表彰(PSアワード2021)募集中
    ・PL研究学会第7回大会のお知らせ
    ・SAFE-Liteのご案内
    ・消費生活用製品の重大製品事故に係る公表について

ページトップへ

1.エアコンの事故

【事例1】
エアコン室内機及びその周辺を焼損する火災が発生した。

→使用者がエアコンを設置する際に、エアコンの電源プラグを延長コードに接続し、さらに接続部が宙に浮いた状態で使用していたため、接続部が緩むなどにより接触不良が生じて異常発熱し、焼損したものと考えられます。
なお、取扱説明書には、「据え付けは販売店又は専門業者に依頼する。延長コードは使用しない。感電や火災の原因になる。」旨、記載されていました。

【事例2】
停止中のエアコン室内機から出火し、建物を半焼する火災が発生した。

→使用者がエアコン洗浄スプレーによるエアコン洗浄を行った際、洗浄液を内部の電気部品に付着させたためにトラッキング現象(※)が発生し、発火に至ったと考えられます。なお、取扱説明書には、「エアコンの内部洗浄は専門知識が必要です。お客様自身で実施したり、誤った洗浄剤・洗浄方法で行うと、水漏れや故障等の原因になります。」旨、記載されていました。

(※)【トラッキング現象】付着したほこりや水分により電気の通り道(トラック)が生成され、異常発熱する現象。

【事例3】
使用中のエアコン室内機から出火し、周辺を焼損する火災が発生した。

→エアコンの基板の製造不良により、電子部品のはんだ接続部にはんだ割れが発生し、発煙・発火に至ったものと考えられます。なお、製造事業者はリコールに基づく製品の点検・修理を実施していましたが、使用者がリコールを把握していたかは不明です。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【事例1の注意事項】
エアコンには、延長コードやテーブルタップなどを使用せず、エアコン専用に設置されているコンセントに電源プラグを差し込んでください。エアコンは始動時に一時的に大電流が流れるため、テーブルタップや延長コードなどを使用すると、テーブルタップや延長コードが異常発熱し、発煙・発火するおそれがあり、危険です。

【事例2の注意事項】
エアコンの内部洗浄は正しい知識を持った業者に依頼してください。十分な知識を持たずにエアコンの内部洗浄を行うと、破損や発火などに至るおそれがあります。内部洗浄については購入先の販売店、メーカーのサービス窓口などに相談してください。

【事例3の注意事項】
リコール製品による事故を防ぐため、お持ちの製品がリコール対象かどうかを確認してください。リコール製品をお持ちの場合は、不具合が生じていない場合でも使用を中止し、お買い求めの販売店や製造・輸入事業者に確認や相談をしてください。リコール事例は、「リコール情報の検索」で製品名等をキーワードに検索していただけます。

 https://www.nite.go.jp/jiko/jiko-db/recall/search/


■NITEでは2021年6月24日にエアコン、携帯用扇風機に関する注意喚起「エアコンと携帯用扇風機が大活躍!でも事故で冷や汗はご勘弁~夏に知っておくべき危険~」をプレスリリースしました。

  https://www.nite.go.jp/jiko/chuikanki/press/2021fy/prs210624.html


■その他のエアコンの事故情報も併せてご参照ください。
 (再現実験映像)
  (1)エアコン「1.電源コードの継ぎ足し接続で発火」
   https://www.nite.go.jp/jiko/chuikanki/poster/kaden/01220101.html
  (2)エアコン「2.ねじり接続で発火」
      https://www.nite.go.jp/jiko/chuikanki/poster/kaden/1251.html
  (3)エアコン「3.途中接続で発火」
      https://www.nite.go.jp/jiko/chuikanki/poster/kaden/18062801.html
  (4)エアコン「4.内部に洗浄液がかかりトラッキング現象で発火」
      https://www.nite.go.jp/jiko/chuikanki/poster/kaden/1252.html
  (5)エアコン「5.害虫が侵入し、内部ショート」
      https://www.nite.go.jp/jiko/chuikanki/poster/sonota/170824.html
  (6)エアコン「6.外火による室外機の燃焼」
      https://www.nite.go.jp/jiko/chuikanki/poster/kaden/190627.html

 
 (注意喚起ミニポスター)
  (1)エアコンの火災事故に注意
   https://www.nite.go.jp/data/000004295.pdf
  (2)エアコン内部洗浄の事故
      https://www.nite.go.jp/data/000081051.pdf
  (3)エアコンの途中接続部で発火
      https://www.nite.go.jp/data/000091505.pdf
  (4)小動物や害虫による事故
      https://www.nite.go.jp/data/000086345.pdf


■その他の事故事例は、「事故情報の検索」で「エアコン」等をキーワードに検索していただけます。
  https://www.nite.go.jp/jiko/jiko-db/accident/search/

ページトップへ

2.製品事故収集情報

消費生活用製品の事故情報収集状況
(6月20日~7月3日 受付 61件)
NITEに通知のあった事故情報から、件数の多い製品を掲載します。

製品名       ( 事故状況と件数 )

  • 1.エアコン               (火災等    4件)
  • 2.自転車               (重傷等    3件)
  • 2.電動アシスト自転車     (重傷等    3件)
  • 2.草刈機用替刃           (軽傷      3件)
  • 2.照明器具               (火災等    3件)

最新事故情報(これまでの受付情報もご確認いただけます)
https://www.nite.go.jp/jiko/jikojohou/information/index.html

事故情報の提供をお願いいたします。
事故の再発防止のため、有効に活用させていただきます。
https://www.nite.go.jp/jiko/jikojohou/shushu/index.html
 

ページトップへ

3.リコール情報

  • ・ゼータトレーディング有限会社 (法人番号 7020002076609)
    「自転車用ペダル」6/21(HP)
    【詳細】 https://www.zetatrading.jp/magped
  • ・セイコーエプソン株式会社 (法人番号 4011101010841)
    「ダイバーズウォッチ」6/23(HP)
    【詳細】 https://www.epson.jp/support/misc/210623_oshirase.htm?fwlink=jptop_info_210623
  • ・新富士バーナー株式会社 (法人番号 6180301010113)
    「ガスカートリッジ直結型ガスこんろ」6/24(HP)
    【詳細】 http://www.shinfuji.co.jp/soto/news/st310kaisyu_news/
  • ・株式会社ポケモン (法人番号 1010401079276)
    「リチウム電池内蔵充電器」7/2(HP)
    【詳細】 https://www.pokemon.co.jp/info/2021/07/210702_at01.html
  • ・株式会社カトージ (法人番号 3180001080764)
    「乳幼児用ハイローラック」7/12(HP)
    【詳細】 https://www.katoji.co.jp/news-important_piccolo.html

ページトップへ

4.その他の製品安全情報

令和3年度 製品安全対策優良企業表彰 (PSアワード2021)募集中 経済産業省
                                                         
  令和3年度製品安全対策優良企業表彰(PSアワード2021)の募集中です。
 PSアワードは、企業や団体の製品安全に関する優れた取り組みを表彰する
 制度です。
  製品安全に積極的に取り組む皆様からのご応募をお待ちしております。

  【募集期間】 7月1日(木)~8月31日(火)
 
  【募集対象】
  ・「消費生活用製品」の製造・輸入、小売販売事業を行っている事業者
    ・「消費生活用製品」に関連した事業を行っている企業・団体
   ・ネットモール運営事業者
 
  【個別相談会】
    応募を検討されている皆様を対象に、オンラインまたは電話による
    個別相談会を実施いたします。
    ・開催日程 7月5日(月)~8月20日(金) 受付時間:9時~17時

    詳細については、PSアワードWEBページをご確認ください。

  【詳 細】 https://www.meti.go.jp/product_safety/ps-award/


===============================

PL研究学会第7回大会のお知らせ 主催 一社)PL研究学会

 日 時 2021年7月16日(金)13時30分~15時45分
 場 所 板橋グリーンホール601会議室 
 定 員 40名(会場定員120人) ZOOM配信定員100名
 費 用 無料
 主 催 一社)PL研究学会  
 テーマ SDGsと製品の安全

 会長挨拶 大羽 宏一
 来賓挨拶 明治大学名誉教授 向殿政男様

 基調講演  「製品安全関連の諸状況及び政策について」
        経済産業省 産業保安G 製品事故対策室
        室長補佐 関根 友里様 (30分)

 発表1   「製品安全とSDGs」
        一財)電気安全環境研究所 サステナビリティオフィサー
        桑原 崇様 (30分)

 発表2   「デジタル化とSDGsへ向けてのトップ・経営層のMindset変革」
        電気通信大学院特任教授 鈴木和幸様  (10分)
 
 発表3   「SDGsとProduct Liability」 ~PL対策の視点から~
        製品リコール研究部会長 渡辺 吉明 (30分) 

 終了挨拶 副会長 内田 知男

 詳細:参加お申込みは以下のURLでお願いします。
 https://aplics.org/

===============================
 
SAFE-Lite
 
NITEは、より安心・安全な社会になることを目指して、製品安全に関する
情報を発信してきました。NITEのウェブサイトでは、事故情報データベース、
リコール情報や誤使用に関する注意喚起などを発信しています。

NITEのホームページでは事故情報をどなたでも簡単にウェブ検索できる
「SAFE-Lite」をサービス提供しております。

「SAFE-Lite」は、製品の危険性を評価するリスクアセスメント・ツール
「製品事故予測システムSAFE(※)」の「あいまい」機能をWeb化した
システムです。NITEのホームページから「SAFE-Lite」へアクセスできます。

※SAFE(System for Accident Forecasting Events)は、2019年11月から製造
事業者を中心にインストール用DVDで提供しています(利用者申請が必要)。

お使いの製品で異常を感じた際に、「SAFE-Lite」で事故となる危険性を調べる
ことで、必要な対策の参考情報を得ることができます。

ご利用の際は、製品の利用者が普段お使いの言葉で、製品事故が発生する前に
みられる「予兆(現象)」情報を「SAFE-Lite」に入力すると、同じ現象の事故だけ
ではなく、よく似た事故情報も表示されます。これにより、様々な視点から事故
となる危険性やその場合の被害状況などを調べられることで、事故の未然防止に
つなげます。

SAFE-Lite サイト
https://safe-lite.nite.go.jp/

===============================

消費生活用製品の重大製品事故に係る公表について 消費者庁

消費者庁は、消費生活用製品安全法第35条第1項の規定に基づき報告の
あった重大製品事故について、以下のとおり公表しています。

  • 6/25    9件 https://www.caa.go.jp/notice/assets/consumer_safety_cms202_210625_01.pdf
  • 6/29   10件 https://www.caa.go.jp/notice/assets/consumer_safety_cms202_210629_01.pdf
  • 7/2    10件 https://www.caa.go.jp/notice/assets/consumer_safety_cms202_210702_01.pdf
  • 7/6    11件 https://www.caa.go.jp/notice/assets/consumer_safety_cms202_210706_01.pdf
  • 7/9     7件 https://www.caa.go.jp/notice/assets/consumer_safety_cms202_210709_01.pdf
  • 7/13    8件 https://www.caa.go.jp/notice/assets/consumer_safety_cms202_210713_01.pdf

ページトップへ

編集後記

暑さに敏感なので、外出時もなんとか涼しくなろうと、年々所有する冷却グッズが増えています。最初はうちわで、そのうち2本を両手で使っていましたが、周囲の視線がやや気になるところでした。水に濡らして首に巻くタオルもありますが、すぐぬるくなるので、私には力不足でした。そして最近はバッテリーで動作する扇風機があちこちで活躍。私も、首にかけたり、手に持ったり、腰に付けたり、リュックに付けたりしています。これは確かに涼しい。ただ難点が、バッテリーがどんどん増えて重い!もしかして、全部やめてうちわにしたら、身軽になって、涼しい・・・?

PSマガジン配信先の紹介等PSマガジンの普及にご協力をお願い致します。また、社内報や広報誌、回覧板などへの掲載も歓迎致します。
                                                             
PSマガジンに関するお問い合わせ、「その他の製品安全情報」欄へ掲載のご希望などがありましたら、以下のメールアドレスまでご連絡ください。
 Eメール:ps【アットマーク】nite.go.jp
(メールを送る際は【アットマーク】を@に変えてください)

配信停止、パスワード変更等は以下URLよりお願いいたします。
https://www.nite.go.jp/jiko/chuikanki/mailmagazin/index.html

お問い合わせ

独立行政法人製品評価技術基盤機構 製品安全センター  製品安全広報課
TEL:06-6612-2066  FAX:06-6612-1617
住所:〒559-0034 大阪市住之江区南港北1-22-16 地図