製品安全

Vol.385  7月27日号 「携帯用扇風機の事故」

近年、リチウムイオンバッテリーを内蔵した手軽に持ち運びできる携帯用扇風機が流行していますが、火災事故も報告されています。
今回は携帯用扇風機の事故を紹介します。

ページトップへ

項目一覧

  • 1.携帯用扇風機の事故
  • 2.製品事故収集情報(7月4日~7月17日 受付 65件)
  • 3.リコール情報(4件)
  • 4.その他の製品安全情報
    ・リスクアセスメントツール「SAFE-Pro」のご案内
    ・令和3年度 製品安全対策優良企業表彰(PSアワード2021)募集中
    ・SAFE-Liteのご案内
    ・iPod nanoの製品事故に係る定期報告
    ・消費生活用製品の重大製品事故に係る公表について

ページトップへ

1.携帯用扇風機の事故

【事例1】
携帯用扇風機を充電中、携帯用扇風機と周辺を焼損する火災が発生した。

→内蔵されたリチウムイオンバッテリーが内部ショートして異常発熱し、焼損したものと考えられます。
    
【事例2】
携帯用扇風機を充電中、携帯用扇風機の一部が焼損した。

→製造不良により基板上の電子部品が損傷していたため、異常発熱し、焼損したものと考えられます。なお、輸入事業者はリコールに基づく製品の回収を実施しています。

   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【事例1の注意事項①】
インターネットで購入した携帯用扇風機での事故が発生しています。事故発生後に事業者に問い合わせようとしても連絡先が不明であったり、日本国外の連絡先しか表示されていなかったりする場合があります。その場合、事故が多発したとしてもリコール等の措置がなされないことがあります。製品を選ぶ際には、事業者の連絡先が確かなことを一つの基準としてください。

【事例1の注意事項②】
携帯用扇風機の充電中の事故が多く発生しているため、充電は、様子が見え、体から離れた場所であって、燃えやすいものが周囲にない場所で行って下さい。また、就寝中の充電は、事故に気付けないおそれがあります。特に枕元で充電することは、周囲にふとんなどの可燃物が多くあることから大変危険です。

【事例2の注意事項】
リコール製品による事故を防ぐため、お持ちの製品がリコール対象かどうかを確認してください。リコール製品をお持ちの場合は、不具合が生じていなくても使用を中止し、お買い求めの販売店や製造・輸入事業者に確認や相談をしてください。リコール事例は、「リコール情報の検索」で製品名等をキーワードに検索していただけます。

https://www.nite.go.jp/jiko/jiko-db/recall/search/

   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【廃棄するときの注意事項】
携帯用扇風機などのリチウムイオンバッテリー搭載製品を廃棄する際は分別方法など含め自治体の指示に従って廃棄してください。燃えるごみなどとして廃棄されると、ごみ収集車内やごみ処理場などで押しつぶされて発火し、火災に至るおそれがあります。


■NITEでは2021年6月24日にエアコン、携帯用扇風機に関する注意喚起「エアコンと携帯用扇風機が大活躍!でも事故で冷や汗はご勘弁~夏に知っておくべき危険~」をプレスリリースしました。

  https://www.nite.go.jp/jiko/chuikanki/press/2021fy/prs210624.html

■その他の携帯用扇風機の事故情報も併せてご参照ください。
 (再現実験映像)
  (1)携帯用扇風機「1.損傷したバッテリーが破裂」
   https://www.nite.go.jp/jiko/chuikanki/poster/kaden/2021062401.html
  (2)携帯用扇風機「2.ごみとして捨てて発火」
      https://www.nite.go.jp/jiko/chuikanki/poster/kaden/2021062402.html
 
 (注意喚起ミニポスター)
  (1)携帯用扇風機を捨てる際の注意点
      https://www.nite.go.jp/data/000126643.pdf

■その他の事故事例は、「事故情報の検索」で「扇風機 リチウムイオン」等をキーワードに検索していただけます。
  https://www.nite.go.jp/jiko/jiko-db/accident/search/

ページトップへ

2.製品事故収集情報

消費生活用製品の事故情報収集状況
(7月4日~7月17日 受付 65件)
NITEに通知のあった事故情報から、件数の多い製品を掲載します。

製品名       ( 事故状況と件数 )

  • 1.自転車                 ( 重傷等    4件)
  • 1.電動アシスト自転車     ( 重傷等    4件)
  • 1.携帯電話機             ( 軽傷等    4件)
  • 1.バッテリー             ( 火災等    4件)
  • 2.ガスふろがま           ( 火災等    3件)
  • 2.照明器具               ( 火災等    3件)

最新事故情報(これまでの受付情報もご確認いただけます)
https://www.nite.go.jp/jiko/jikojohou/information/index.html

事故情報の提供をお願いいたします。
事故の再発防止のため、有効に活用させていただきます。
https://www.nite.go.jp/jiko/jikojohou/shushu/index.html
 

ページトップへ

3.リコール情報

  • ・マテル・インターナショナル株式会社 (法人番号 2010001146806)
        「乳幼児用スイング」2021/6/7(HP)
        【詳細】 http://mattel.co.jp/fisher_price/img/210607.pdf
  • ・株式会社グリーンプラス (法人番号 3120001093755)
        「バッテリー(リチウムイオン、電動リクライニングソファー用)」2018/3/5
        【詳細】 https://www.nite.go.jp/data/000127374.pdf
  • ・株式会社講談社 (法人番号 5010001002592)
        「乳幼児向け玩具付雑誌(付録)」2021/7/19(HP)
        【詳細】 https://www.kodansha.co.jp/news.html#news60180
  • ・株式会社カノウプス (法人番号 4012701003961)
        「回転椅子」2021/7/21(HP)
        【詳細】 https://canopusdrums.com/jp/2021/07/16/hybrid-throne-info/

ページトップへ

4.その他の製品安全情報

リスクアセスメントツール「SAFE-Pro」のご案内

NITEではこのたび「SAFE-Pro」の利用申請受付を開始しました。
「SAFE-Pro」は、事業者の皆様が製品の開発・設計段階や市場品質の改善に
向けた取り組みを加速することを念頭に、NITEが保有する製品事故に関する
情報を事故発生シナリオとしてWeb上から参照できるよう開発したリスクアセ
スメントツールで、用途に応じて様々な検索を行うことができます。

SAFE-Proは、下記ページから利用申請を受け付けています。
https://www.nite.go.jp/jiko/jikojohou/safe-pro.html

===============================

令和3年度 製品安全対策優良企業表彰 (PSアワード2021)募集中 経済産業省
                                                         
  令和3年度製品安全対策優良企業表彰(PSアワード2021)の募集中です。
 PSアワードは、企業や団体の製品安全に関する優れた取り組みを表彰する
 制度です。
  製品安全に積極的に取り組む皆様からのご応募をお待ちしております。

  【募集期間】 7月1日(木)~8月31日(火)
 
  【募集対象】
  ・「消費生活用製品」の製造・輸入、小売販売事業を行っている事業者
    ・「消費生活用製品」に関連した事業を行っている企業・団体
   ・ネットモール運営事業者
 
  【個別相談会】
    応募を検討されている皆様を対象に、オンラインまたは電話による
    個別相談会を実施いたします。
    ・開催日程 7月5日(月)~8月20日(金) 受付時間:9時~17時

    詳細については、PSアワードWEBページをご確認ください。

  【詳 細】 https://www.meti.go.jp/product_safety/ps-award/

===============================
 
SAFE-Lite
 

NITEは、より安心・安全な社会になることを目指して、製品安全に関する情報
を発信してきました。NITEのウェブサイトでは、事故情報データベース、
リコール情報や誤使用に関する注意喚起などを発信しています。

NITEのホームページでは事故情報をどなたでも簡単にウェブ検索できる
「SAFE-Lite」をサービス提供しております。

「SAFE-Lite」は、製品の危険性を評価するリスクアセスメント・ツール
「製品事故予測システムSAFE(※)」の「あいまい」機能をWeb化した
システムです。NITEのホームページから「SAFE-Lite」へアクセスできます。

※SAFE(System for Accident Forecasting Events)は、2019年11月から製造
事業者を中心にインストール用DVDで提供しています(利用者申請が必要)。

お使いの製品で異常を感じた際に、「SAFE-Lite」で事故となる危険性を調べる
ことで、必要な対策の参考情報を得ることができます。

ご利用の際は、製品の利用者が普段お使いの言葉で、製品事故が発生する前に
みられる「予兆(現象)」情報を「SAFE-Lite」に入力すると、同じ現象の事故だけ
ではなく、よく似た事故情報も表示されます。これにより、様々な視点から事故
となる危険性やその場合の被害状況などを調べられることで、事故の未然防止に
つながることを期待しています。

SAFE-Lite サイト
https://safe-lite.nite.go.jp/

===============================

iPod nanoの製品事故に係る定期報告 経済産業省

令和3年7月15日付、Apple Japan合同会社(旧 アップル ジャパン株式
会社)の経済産業省へのiPod nano(第一世代)の製品事故に係わる定
期報告がありました。令和3年6月1日から30日までの本体・バッテリー
交換件数は76件となっています。同社が対策を開始した平成22年8月11日
以降の本体・バッテリー交換件数の累計は306,671件となっています。

    https://www.meti.go.jp/product_safety/download/kouhyou210716_2.pdf

===============================

消費生活用製品の重大製品事故に係る公表について 消費者庁

消費者庁は、消費生活用製品安全法第35条第1項の規定に基づき報告の
あった重大製品事故について、以下のとおり公表しています。

  • 7/16   14件 https://www.caa.go.jp/notice/assets/consumer_safety_cms202_210716_01.pdf
  • 7/20    7件 https://www.caa.go.jp/notice/assets/consumer_safety_cms202_210720_2.pdf
  • 7/27   10件 https://www.caa.go.jp/notice/assets/consumer_safety_cms202_210727_01.pdf

ページトップへ

編集後記

携帯用扇風機は季節商品なので、シーズンが過ぎると、しまい込んでしまいがちですが、内蔵のリチウムイオンバッテリーは、使用していなくても、少しずつ放電や性能の劣化が進みます。特に、満充電の状態や完全放電の状態が続くと劣化が促進されてしまうため、定期的な充電で8割程度の充電状態を保つことをおすすめします。取扱説明書に保管方法が記載されている場合もありますので、ご確認ください。

PSマガジン配信先の紹介等PSマガジンの普及にご協力をお願い致します。また、社内報や広報誌、回覧板などへの掲載も歓迎致します。
                                                             
PSマガジンに関するお問い合わせ、「その他の製品安全情報」欄へ掲載のご希望などがありましたら、以下のメールアドレスまでご連絡ください。
 Eメール:ps【アットマーク】nite.go.jp
(メールを送る際は【アットマーク】を@に変えてください)

配信停止、パスワード変更等は以下URLよりお願いいたします。
https://www.nite.go.jp/jiko/chuikanki/mailmagazin/index.html

お問い合わせ

独立行政法人製品評価技術基盤機構 製品安全センター  製品安全広報課
TEL:06-6612-2066  FAX:06-6612-1617
住所:〒559-0034 大阪市住之江区南港北1-22-16 地図