Substance Data

Chemical Substances Information

CAS RN MITI Number Chemical Substance Name Chemical Structure
75-09-2 2-36 Dichloromethane


Regulatory Classification

Regulatory Classification Cabinet Order No./Registration No. Chemical Substance Name date Remarks
Canceled - Priority Assessment Chemical Substances  Dichloromethane (synonym: Methylene chloride)  2017/03/30   
Existing chemical substances  Methylene chloride     
Type III Monitoring Chemical Substances (before amendment in FY 2009)  160  Dichloromethane (synonym: Methylene chloride)  2010/03/19   
Designated (before amendment)  371  Dichloromethane (synonym: Methylene chloride)  2000/09/22   


Screening Info

Publication year Human health effect Ecological effect Detailed assessment by experts Remarks
Exposure Class Hazard Class Priority Exposure Class Hazard Class Priority
2023 2 3 High 4 4 Low Assessment has been conducted by the serial number of Canceled - Priority Assessment Chemical Substances.
2022 2 3 High 4 4 Low Assessment has been conducted by the serial number of Canceled - Priority Assessment Chemical Substances.
2021 2 3 High 4 4 Low Assessment has been conducted by the serial number of Canceled - Priority Assessment Chemical Substances.
2020 2 3 High 4 4 Low Assessment has been conducted by the serial number of Canceled - Priority Assessment Chemical Substances.
2019 2 3 High 4 4 Low Assessment has been conducted by the serial number of Canceled - Priority Assessment Chemical Substances.
2018 2 2 High 4 4 Low Assessment has been conducted by the serial number of Canceled - Priority Assessment Chemical Substances.
2016 4 4 Low Assessment has been conducted by the serial number of Priority Assessment Chemical Substances (PACSs).
2015 4 4 Low Assessment has been conducted by the serial number of Priority Assessment Chemical Substances (PACSs).
2014 4 4 Low Assessment has been conducted by the serial number of Priority Assessment Chemical Substances (PACSs).
2010 2 2 High 2 4 Medium Assessment has been conducted by the serial number of Type II Monitoring Chemical Substance (before amendment) and the serial number of Type III Monitoring Chemical Substance (before amendment).


Remarks


優先評価化学物質情報

優先評価化学物質の指定に関する情報(指定の取消に係る情報も含む)

区分 指定日 通し番号 官報公示整理番号 優先評価化学物質の名称 指定の根拠 備考
取消  2017/03/30  2-36  Dichloromethane (synonym: Methylene chloride)
優先  2011/04/01  2-36  Dichloromethane
人健康影響:x
生態影響:
専門家による詳細評価:


通し番号 7

リスク評価(一次)評価II以降の実施

公表日 リスク評価の進ちょく状況 出典 備考
2018/03/22 Not applicable to PACSs by risk assessment phase 1-II (human health effect)
2016/12/27 Risk Assessment Phase 1-II (human health effect)
2014/07/31 Risk Assessment Phase 1-II (human health effect)




評価書等
リスク評価における評価結果等

        


その他の情報

Japanチャレンジプログラム対象物質

CAS RN 日本語名称(参考) 国際的情報収集状況 スポンサー計画書・報告書/和訳 備考
75-09-2 Dichloromethane OECD HPV Program Assessed

製造・輸入数量実績

年度 MITI番号 通し番号 化学物質名称 分類 製造・輸入数量(t) 備考
2023 2-36 メチレンクロライド 一般化学物質 30,000 - < 40,000
2022 2-36 メチレンクロライド 一般化学物質 30,000 - < 40,000
2021 2-36 メチレンクロライド 一般化学物質 40,000 - < 50,000
2020 2-36 メチレンクロライド 一般化学物質 30,000 - < 40,000
2019 2-36 メチレンクロライド 一般化学物質 40,000 - < 50,000
2018 2-36 メチレンクロライド 一般化学物質 40,000 - < 50,000
2017 2-36 メチレンクロライド 一般化学物質 40,000 - < 50,000
2016 2-36 メチレンクロライド 一般化学物質 40,000 - < 50,000
2015 2-36 7 ジクロロメタン(別名塩化メチレン) 優先評価化学物質 54,395
2014 2-36 7 ジクロロメタン(別名塩化メチレン) 優先評価化学物質 48,201
2013 2-36 7 ジクロロメタン(別名塩化メチレン) 優先評価化学物質 50,458
2012 2-36 7 ジクロロメタン(別名塩化メチレン) 優先評価化学物質 51,984


公表情報

出典 公表年月日 公表名称 公表内容 判定結果 備考
Official Bulletin of Ministry of International Trade and Industry 1986/12/27 dichloromethane Chemical substance determinated to be non or not highly bioaccumulative


詳細情報

化学物質安全性点検結果等(分解性・蓄積性)《経済産業省》(PDF)



試験情報






NITE-CHRIP

NITE-CHRIP
NITE-CHRIP NITE-CHRIPでのCAS RN検索結果へリンクします。
※1:CAS RNがない物質の場合は、J-CHECKのTOP画面が表示されます。
※2:CAS RNがある物質でも、NITE-CHRIPにデータが存在しない場合は、NITE-CHRIPのエラーページが表示されます。

eChemPortal

eChemPortal eChemPortalでCAS RNによる検索
J-CHECKはeChemPortalに参加しています。
OECD eChemPortalへのリンク

免責事項


化審法データベース(J-CHECK)において提供する情報の正確性については、万全を期しておりますが、その完全性、正確性、有用性等いかなる保証をするものではありません。
掲載内容は、予告なく中断、変更、修正、削除等することもあり、常に最新の情報とは限りませんのでご了承ください。

厚生労働省、環境省及び独立行政法人製品評価技術基盤機構(NITE)では、本データベースの使用、閲覧等に起因、または関連して生じたいかなる損害、損失、費用等について
一切責任を負うものではありませんのでご了承ください。

官報公示整理番号(MITI番号)とCAS登録番号(CAS RN)の関連は、最終的に確認されたものではありません。

*********************************************************************************************************************************************

リスク評価関連情報において埋め込み表示がされない場合は、表示枠下のファイルをクリックして御覧ください。
また、ファイルがExcelの場合は、Excelの1シートのみが表示されておりますので、ご注意ください。