データタイトル | 他機関での菌株情報 | 遺伝子型 | 復元液 | データID | 菌株番号 | カタログURL | 生物種名 | 生物種名(著者名含) | 基準株 | 来歴 | 分離源 | 分類 | 培養温度 | 培養培地 | 親株(変異株の場合) | 付加情報 |
---|
データID | DOCI0110006936711 |
---|---|
データタイトル | 学会要旨(放線菌が産生するプロテアーゼによるエチゼンクラゲの分解への適用(2008)) |
URI | |
タイトル | 放線菌が産生するプロテアーゼによるエチゼンクラゲの分解への適用 |
Application of protease isolated from an actinomycete for Nemopilema nomurai Kishinouye decomposition | |
著者または発明者・考案者 | 土井 宏育/DOI HIROYASU |
岡 達三/OKA TATSUZO | |
野々村 禎昭/NONOMURA YOSHIAKI | |
HIROYASU DOI | |
TATSUZO OKA | |
YOSHIAKI NONOMURA | |
財団法人微生物化学研究会 | |
鹿児島大学農学部獣医学科 | |
財団法人微生物化学研究会 | |
Microbial Chemistry Research Foundation Specified Research Promoting Group | |
Department of Veterinary Pathobiology Faculty of Agriculture Kagoshima University | |
Microbial Chemistry Research Foundation Specified Research Promoting Group | |
出版者または出願人・権利者 | 日本水産學會 |
The Japanese Society of Fisheries Science | |
刊行物名 | 日本水産學會誌 = Bulletin of the Japanese Society of Scientific Fisheries |
NIPPON SUISAN GAKKAISHI | |
ISSN | 00215392 |
巻 | 74 |
号 | 5 |
開始ページ | 784 |
終了ページ | 795 |
ページ範囲 | |
出版年月日または特許関連日付 | 2008-09-15 |
DOI | 10.2331/suisan.74.784 |
関連情報 |
このデータにリンクしている情報 |
1.微生物株情報
2.微生物種情報