実験情報

データID EXPE0000302010001
データタイトル 実験(カロテノイド関連遺伝子推定(Sequence))
実施機関名 独立行政法人 製品評価技術基盤機構
実験に関するURL
【サンプル調製プロトコル】
  概要 一定温度で1週間培養後、集菌(50mg以上)
○ゲノム抽出
・Genomic DNA Buffer Set(Qiagen)
・Lysozyme(wako)
・Proteinase K(Qiagen)
○ゲノム抽出
・EYELA DRY THERMO BATH MG-1000(TOKYO RIKAKIKAI)
・Fast Prep(MP)
  培養温度 サンプルごとに設定:17, 24, 25, 28 ℃
  酸素要求性
  培養時間 168時間
【測定プロトコル】
  測定方法 ○濃度測定
・Quant-iT(TM)PicoGreen(TM)dsDNA Assay Kit(ThermoFisher SCIENTIFIC)
○DNA断片化
・High Sensitivity DNA Assay(Agilent)
○MiSeqライブラリー
・TruSeq Nano DNA Low Throughput Library Prep Kit(24 samples)(Illumina)
・High Sensitivity DNA Assay(Agilent)
○MiSeqシーケンス
・MiSeq Reagent Kit v3(600 Cycles)(Illumina)
  測定ツール 濃度測定: ARVO X3(PerkinElmer), NanoDrop ND-1000(Thermo Scientific), Mupid(ADVANCE)
DNA断片化: Covaris S220(Covaris), Agilent 2100 BioAnalyzer(Agilent)
MiSeqライブラリー:Agilent 2100 BioAnalyzer(Agilent), Biometra TProfessional(Biometra)
MiSeqシーケンス: MiSeq system(Illumina)
【データ解析プロトコル】
  解析方法
  解析ツール
関連情報

このデータにリンクしている情報

提供機関 Taxonomy プロジェクト 1 コレクション 微生物種 11 実験 微生物株 11 属性 文献 解析データ 11

1.微生物株情報  11件

2.微生物種情報  11件

6.解析データ情報

6-1.ゲノム  11件

6-2.画像  0件

Not found

6-3.その他データ  0件

Not found

6-4.MALDI  0件

Not found

10.プロジェクト情報  1件

閉じる X