ナイトについて

官庁訪問のご案内

令和2年10月19日更新
独立行政法人 製品評価技術基盤機構

 

※令和2年度の官庁訪問は終了いたしました。

令和2年度の官庁訪問の流れ

 
2020年度「国家公務員採用一般職試験(大卒程度)」第一次試験合格者,平成30年度及び2019年度「国家公務員採用一般職試験(大卒程度)」最終合格者を対象に、以下のとおり官庁訪問(採用面接)を実施いたします。
今年度の官庁訪問は、1次訪問としてオンラインでの面接及び2次訪問として原則、対面での面接を行います。
2次訪問は東京会場及び大阪会場で開催します。その他、支所での2次訪問は個別にご相談ください。

対象区分
行政(東京会場:関東甲信越、大阪会場:近畿)
技術系(電気・電子・情報、機械、土木、建築、物理、化学、農学、農業農村工学、林学)
 
官庁訪問のルールについて
一般職試験(大卒程度試験)受験者の官庁訪問について(人事院ホームページ)別ウィンドウで開きます
 
服装について
軽装(上着、ネクタイなし)でお越しいただいて差し支えありません。
 
新型コロナウイルス感染予防対策について
官庁訪問の2次訪問(対面)に参加される際は、新型コロナウイルス感染予防のため以下の取組にご理解とご協力をお願いします。
(1)マスクの着用をお願いします。
(2)①発熱(37.5度以上)、②軽度であっても咳などの風邪の症状が続く、③強いだるさ(倦怠感)、④息苦しさ(呼吸困難)のいずれかの症状がある方は、当日の参加をご遠慮いただきますようお願いします。
なお、訪問日の変更等、対応いたしますのでご連絡ください。

(3)新型コロナウイルス感染症など(学校保健安全法で出席の停止が定められている感染症)に罹患し治癒していない方は、官庁訪問にご参加いただけません。訪問日の変更等対応しますのでご連絡ください。
 

官庁訪問の予約の流れ


1.官庁訪問にエントリーする。
以下の「官庁訪問エントリー」のリンクから必要事項を入力し官庁訪問にエントリーしてください。随時、エントリー可能です。

官庁訪問のおエントリーはこちらから
※必ずこのリンクからエントリーをしてください。他の経路からのエントリーは担当に届かない恐れがあります。

【必要事項】
•お名前(括弧して「ふりがな」もご記載ください)
•メールアドレス
•電話番号
•件名(「官庁訪問エントリー」とご記載ください)
•お問い合わせ内容に、①試験区分、②1次試験地を記載

2.訪問カードの準備をする。
以下から訪問カードの様式(Wordファイル)をダウンロードし必要事項を記入してください。
訪問カード【Word:52KB】
訪問カードの「希望する分野」には以下のいずれか1つを記載してください。
☆製品安全分野、バイオテクノロジー分野、化学物質管理分野、適合性認定分野、国際評価技術分野、 マネジメント分野

3.当機構でのエントリー情報登録後、「官庁訪問申込ページ」の案内メールが届く。
案内まで少々お時間をいただきます。受付期間開始までに届かない場合は問い合わせ先までご連絡ください。
※「官庁訪問申込ページ」はNITEが契約する株式会社ZENKIGEN社のHARUTAKAを使用します。
受信制限をされている方は「harutaka.jp」からのメールを受信できるように設定をお願いします。

【問い合わせ先】
独立行政法人製品評価技術基盤機構 企画管理部 人事企画課
電話 03-3481-0952
お問い合わせフォーム

4.受付期間内に「官庁訪問申込ページ」にログインし、必要事項を記入、訪問希望日を入力する。
準備いただいた訪問カードもこのときご提出いただきます。
※「官庁訪問申込ページ」の操作方法は以下の資料をご覧ください。
官庁訪問申込ページの操作方法【PDF:352KB】
※受付期間(9月2日(水)9時開始)以前の申込みは無効としますのでご注意ください。
※訪問カードは1次訪問の前日までに提出してください。


5.当機構から予約完了のメールが届く。
※官庁訪問の予約は、原則先着順に受け付けます。
※申込者多数の場合、日時を変更していただく可能性があります。予めご了承願います。
⇒予約完了

ページトップへ

1次訪問(オンライン)

※事前予約制です。当日参加を希望する方は事前にお電話くださるようお願いします。
 
1. 日時
開催日 開催日時
令和2年9月3日(木)  
午前の部 ①10:00、②11:00
午後の部 ③13:30、④14:30、⑤15:30
※各回の所要時間はトータルでおよそ30分です。
令和2年9月4日(金)
令和2年9月5日(土)
令和2年9月7日(月)
 
2.1次訪問の概要
1対1のオンライン面接を2回程度行います。
所要時間は、30分×2回のおよそ60分です。
ご自宅等、ご都合のよい場所からご自身のPC、スマートフォンを使って参加してください。
接続先URL等の詳細は当機構からのメールをご覧ください。
 

ページトップへ

2次訪問(対面)

※1次訪問後、2次訪問の日程等をご連絡します。
※開催日程は変更する可能性があります。

東京会場

1. 日時

東京会場 開催スケジュール
開催日 開催日時
令和2年9月3日(木) 午前の部 ①なし  ②11:00
午後の部 ③14:00、④15:00、⑤16:00
令和2年9月4日(金) 午前の部 ①10:00、②11:00
午後の部 ③14:00、④15:00、⑤16:00
令和2年9月5日(土) 午前の部 ①10:00、②11:00
午後の部 ③14:00、④15:00、⑤16:00
令和2年9月7日(月) 午前の部 ①10:00、②11:00
午後の部 ③14:00、④15:00、⑤16:00
※開始30分前から受付

2. 訪問場所

独立行政法人製品評価技術基盤機構 1Fロビー
東京都渋谷区西原2-49-10
(交通手段)
京王新線 幡ヶ谷駅下車 徒歩10分
千代田線・小田急線 代々木上原駅下車 徒歩15分
【参考】会場周辺地図・公共交通機関等案内図

 
3. 持参いただくもの
  • 筆記用具
  • マスク着用
 
4. お問い合わせ先
独立行政法人製品評価技術基盤機構 企画管理部 人事企画課
住所 〒151-0066 東京都渋谷区西原2-49-10
電話 03-3481-0952
お問い合わせフォーム

大阪会場

1. 日時

大阪会場 開催スケジュール
開催日 開催日時
令和2年9月3日(木) 午前の部 ①なし  ②11:00
午後の部 ③14:00、④15:00、⑤16:00
令和2年9月4日(金) 午前の部 ①10:00、②11:00
午後の部 ③14:00、④15:00、⑤16:00
令和2年9月5日(土) 午前の部 ①10:00、②11:00
午後の部 ③14:00、④15:00、⑤16:00

※開始30分前から受付
 

2. 訪問場所
〒559-0034
大阪府大阪市住之江区南港北1丁目22番16号
独立行政法人製品評価技術基盤機構(NITE) 大阪事業所 1Fセミナールーム
(交通手段)
大阪市営地下鉄中央線、大阪市営南港ポートタウン線「コスモスクエア」駅
2番出口から徒歩約7分
【参考】会場周辺地図・公共交通機関等案内図
 
3. 持参いただくもの
  • 筆記用具
  • マスク着用
 
4. お問い合わせ先
独立行政法人製品評価技術基盤機構 企画管理部(大阪)
住所 〒559-0034 大阪市住之江区南港北1-22-16
電話 06-6612-2065

PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Reader(無償)が必要です。Adobe ReaderはダウンロードページGet ADOBE READERよりダウンロードできます。

お問い合わせ

独立行政法人製品評価技術基盤機構 企画管理部  人事企画課
TEL:03-3481-0952  FAX:03-6672-7109
住所:〒151-0066 東京都渋谷区西原2-49-10 地図
お問い合わせフォームへ