化学物質管理

【NITEケミマガ】NITE化学物質管理関連情報 第236号(2015/03/11)

**************************************************************************
        【NITEケミマガ】NITE化学物質管理関連情報 第236号
                    2015/3/11配信
**************************************************************************
本メールマガジン【NITEケミマガ】(NITE化学物質管理関連情報)は、化学物質管
理に関連するサイトの新着情報、報道発表情報等を配信するサービスです。
原則として、毎週水曜日に配信いたします。
連絡先: chem-manage@nite.go.jp

---------------------------- 3/02~3/08の更新情報 -----------------------
_____________________________________
●経済産業省・環境省・製品評価技術基盤機構(NITE)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2015/03/06】
  ・「平成25年度PRTR 届出データ等の集計結果」を公表しました。
  ◇経済産業省→ http://www.meti.go.jp/press/2014/03/20150306003/20150306003.html
  ◇環境省→ http://www.env.go.jp/press/100489.html
  ◇NITE→ http://www.nite.go.jp/chem/news/prtrinfo_h25.html

  標記資料が掲載された。

_____________________________________
●官報情報
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2015/03/02】
  ・水質基準に関する省令の一部を改正する省令(厚生労働二九)
  → http://kanpou.npb.go.jp/20150302/20150302h06482/20150302h064820002f.html
  
  標記告示が掲載された。ジクロロ酢酸の基準値が0.04mg/Lから0.03mg/Lに、
  トリクロロ酢酸の基準値が0.2mg/Lから0.03mg/L変更になった。
  施行日は平成27年4月1日。

_____________________________________
●経済産業省
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2015/03/02】
  ・「フロン類の使用の合理化及び管理の適正化に関する法律施行規則第一条
   第三項及びフロン類算定漏えい量等の報告等に関する命令第二条第三号の
   規定に基づき、国際標準化機構の規格八一七に基づき、環境大臣及び経済
   産業大臣が定める種類並びにフロン類の種類ごとに地球の温暖化をもたら
   す程度の二酸化炭素に係る当該程度に対する比を示す数値として国際的に
   認められた知見に基づき環境大臣及び経済産業大臣が定める係数を定める
   件」に対する意見募集
  → http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=595115018&Mode=0
  
  3月2日から3月13日までの間、標記の意見募集が行われる。

_____________________________________
●厚生労働省
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2015/03/02】
  ・水質基準に関する省令の一部改正案に関する意見募集の結果について
  → http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495140251&Mode=2
  
  標記意見募集の結果が掲載された。1件の意見が提出された。

--------------------------------------------------------------------------
【2015/03/02】
  ・平成27年(2015年)食中毒発生事例(速報)及び平成26年(2014年)食中毒発生
   事例(速報)
  → http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/shokuhin/syokuchu/04.html
  
  標記資料が掲載された。平成26年12月には化学物質が原因で食中毒となった
  事例が1件(食中毒患者5名)、平成27年1月にも化学物質が原因で食中毒となった
  事例が1件(食中毒患者5名)報告されている。

--------------------------------------------------------------------------
【2015/03/02】
  ・[水道法]水質基準に関する省令の一部を改正する省令
   (平成27年3月2日厚生労働省令第29号)
  → http://wwwhourei.mhlw.go.jp/hourei/doc/hourei/H150302H0020.pdf
  ○新旧対照表→ http://wwwhourei.mhlw.go.jp/hourei/doc/hourei/H150302H0021.pdf
  
  標記省令が掲載された。ジクロロ酢酸の基準値が0.04mg/Lから0.03mg/Lに、
  トリクロロ酢酸の基準値が0.2mg/Lから0.03mg/L変更になった。 

--------------------------------------------------------------------------
【2015/03/05】
  ・石綿の除去作業等に係る計画届、作業届及び監督指導等の件数
  → http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/anzeneisei11/03.html
  
  標記資料が掲載された。

--------------------------------------------------------------------------
【2015/03/05】
  ・薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会食中毒部会
  → http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000076303.html
  
  3月19日に標記会合が開催される。
  議題は、平成26年食中毒発生状況等について など。

_____________________________________
●国立医薬品食品衛生研究所(NIHS)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2015/03/05】
  ・食品安全情報 No.5(2015)を掲載しました。
  → http://www.nihs.go.jp/hse/food-info/foodinfonews/2015/foodinfo201505c.html
  
  標記資料が掲載された。食品の安全性に関する国際機関や各国公的機関等の
  最新情報が紹介されている。

_____________________________________
●環境省
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2015/03/02】
  ・平成26年度第2回EXTEND2010作用・影響評価検討部会の開催について
  → http://www.env.go.jp/press/100478.html
  
  3月27日に標記会合が開催される。議題は、
  (1)文献情報に基づく影響評価(信頼性評価)について
  (2)試験の実施について など。

--------------------------------------------------------------------------
【2015/03/05】
  ・PCB特別措置法に基づくPCB廃棄物の保管等の届出の全国集計結果について
  → http://www.env.go.jp/press/100221.html
  
  平成25年3月31日時点の集計結果が取りまとめられた。

--------------------------------------------------------------------------
【2015/03/06】
  ・「平成26年度第3回アスベスト大気濃度調査検討会」の開催について
  → http://www.env.go.jp/press/100492.html
  
  3月17日に標記会合が開催される。議題は、
  (1)平成26年度アスベスト大気濃度調査について
  (2)平成26年度アスベスト迅速測定法に関する情報収集について
  (3)その他

--------------------------------------------------------------------------
【2015/03/06】
  ・欧州化学物質庁事務局長による化学物質管理政策最新動向セミナー
   ~REACH、CLP及びBPRの最新動向~
  → http://www.env.go.jp/press/100464.html

  下記の要領で標記セミナーが開催される。
  日時:4月3日(金) 14:00-16:00
  場所:国連大学 ウ・タント国際会議場
  定員:300名
  プログラム:
  (1)REACH規則の最新動向:化学物質の登録・評価・リスク管理
  (2)CLP規則の最新動向とECHAによる産業界へのサポート体制
  (3)BPRの概要
  (4)参加者との質疑応答

_____________________________________
●農林水産省
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2015/03/04】
  ・「平成27年度 食品の安全性に関する有害化学物質及び有害微生物のサーベ
   イランス・モニタリング年次計画」の作成について
  → http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/seisaku/150304.html
  
  標記資料が掲載された。
  (注)サーベイランス:問題の程度や実態を知るための調査。
    (注)モニタリング:矯正的措置をとる必要があるかどうかを決定するための調査。

_____________________________________
●内閣府・国立環境研究所
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ・[平成26年度 化学物質の安全管理に関するシンポジウム」の講演資料が
   掲載されました。
  → http://www.nies.go.jp/risk/chemsympo/2014/index.html
  
  平成27年2月6日に開催された標記シンポジウムの講演資料が掲載された。

_____________________________________
●産業技術総合研究所(AIST)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2015/03/02】
  ・東京湾リスク評価モデル「AIST-RAMTB Ver.2.0」を一般公開しました。
  → https://staff.aist.go.jp/crm-horiguchi/RAM/TB_index.htm
  
  標記お知らせが掲載された。

--------------------------------------------------------------------------
【2015/03/02】
  ・有害化学物質生物蓄積モデル「AIST‐CBAM Ver.3.0」を一般公開しました。
  → https://staff.aist.go.jp/crm-horiguchi/RAM/CBAM/
  
  標記お知らせが掲載された。

_____________________________________
●国立環境研究所(NIES)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ・排水管理等に用いる生物応答手法に関する技術セミナー(平成26年度)
  → http://www.nies.go.jp/risk/seminar/wetseminar2014/index.html
  
  標記セミナーが下記要領で開催される。
  日時:3月20日(金) 10:30~15:30(見学希望者は~16:30)
  場所:国立環境研究所 大山ホール
  対象機関:生物応答を用いた排水試験を実施している、または導入を検討して
  いる試験機関や地方環境研究所、企業等
  定員:100名(先着順)
    プログラム(抜粋):
  (1)生物応答を利用した水環境管理手法の検討状況について
  (2)排水管理等における生物応答手法の概要について
  (3)試験法案の解説
  (4)生物応答を利用した排水評価の事例

_____________________________________
●中小企業基盤整備機構
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2015/03/06】
  ・[J-NET21]REACHコラム:REACHにまつわる最近のニュース(54)
   -SVHC(candidate list)、制限物質の情報から-
  → http://j-net21.smrj.go.jp/well/reach/column/150306.html
  
  標記コラムが掲載された。

--------------------------------------------------------------------------
【2015/03/06】
  ・[J-NET21]RoHS Q&A:Q.451 トルコ版WEEE/RoHS規則は医療機器にも適用さ
   れるのでしょうか?
  → http://j-net21.smrj.go.jp/well/rohs/qa/451.html
  
  標記Q&Aが掲載された。

_____________________________________
●労働安全衛生総合研究所(JNIOSH)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2015/03/04】
  ・平成27年度 一般公開のお知らせ(第二報)
  → http://www.jniosh.go.jp/announce/2015/open2015/index.html

  労働安全衛生総合研究所の研究施設の一般公開(無料)が行われる。
  (1)働く人の『安全』に関する研究施設公開 4月15日(水)
    (労働安全衛生総合研究所<清瀬地区>)
  (2)働く人の『健康』に関する研究施設公開 4月18日(土)
   (労働安全衛生総合研究所<登戸地区>)

_____________________________________
●農林水産消費安全技術センター(FAMIC)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2015/03/02】
  ・登録・失効農薬情報を更新しました。
  → http://www.acis.famic.go.jp/toroku/index.htm
  
  標記お知らせが掲載された。

--------------------------------------------------------------------------
【2015/03/05】
  ・[メールマガジン]バックナンバーに第573号を掲載しました。
  → http://www.famic.go.jp/mail_magazine/backnumbers/No573.pdf

  標記お知らせが掲載された。

--------------------------------------------------------------------------
【2015/03/06】
  ・農薬登録情報ダウンロードを更新しました。
  → http://www.acis.famic.go.jp/ddownload/index.htm
  
  標記お知らせが掲載された。

_____________________________________
●農業環境技術研究所(NIAES)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2015/03/02】
  ・農業と環境 No.179を掲載しました。
  → http://www.niaes.affrc.go.jp/magazine/179/
  
  標記資料が掲載された。内容は、第7回農環研サイエンスカフェ 「土壌は足
  もとに広がる宇宙」 開催報告、国際窒素セミナー「環境への窒素負荷-問題
  の本質をいかに評価し浮き彫りにするか-」 開催報告 など。

_____________________________________
●欧州化学品庁(ECHA)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2015/03/02】
  ・Draft update to the IR&CSA Guidance Chapter R.7a (Section R.7.2
   related to irritation/corrosion only) sent for RAC and MSC consultation
  → http://echa.europa.eu/support/guidance/consultation-procedure/ongoing-reach?panel=ircsar7
  
  ECHAは、情報要件及び化学物質安全性評価(IR&CSA)のガイダンスのうち、感作
  性・腐食性に係る第R.7a章の改正草案をリスクアセスメント専門委員会(RAC)及
  び加盟国に送付した。

--------------------------------------------------------------------------
【2015/03/03】
  ・ECHAは、高懸念物質候補2物質について、パブリックコンサルテーションを開始した。
  → http://echa.europa.eu/addressing-chemicals-of-concern/authorisation/substances-of-very-high-concern-identification
  以下の2物質について、パブリックコンサルテーションを開始した。
  コメント提出期限は2015年4月16日。
  ・1,2-benzenedicarboxylic acid, di-C6-10-alkyl esters;
   1,2-benzenedicarboxylic acid, mixed decyl and hexyl and octyl diesters
   with >= 0.3% of dihexyl phthalate (EC No. 201-559-5)
  ・5-sec-butyl-2-(2,4-dimethylcyclohex-3-en-1-yl)-5-methyl-1,3-dioxane
  [1], 5-sec-butyl-2-(4,6-dimethylcyclohex-3-en-1-yl)-5-methyl-1,3-dioxane
  [2] [covering any of the individual isomers of [1] and [2] or any combination thereof]

--------------------------------------------------------------------------
【2015/03/04】
  ・意図の登録(Registry of Intentions)の情報が更新された。
  → http://echa.europa.eu/addressing-chemicals-of-concern/registry-of-intentions

  更新された情報は、以下のとおり。
  ◆CLH intentions
  ・N-ビニルイミダゾール(CAS No.1072-63-5)
  ・硝酸 ... % (CAS No.7697-37-2)
  ◆CLH proposals (Submitted)
  ・アセトアルデヒド(CAS No.75-07-0)
  ・flutianil (CAS 958647-10-4)
  ・isoproturon(CAS No.34123-59-6)
  ・ピロカテコール(CAS No.120-80-9)

--------------------------------------------------------------------------
【2015/03/04】
  ・殺生物性製品規則(BPR)におけるArticle 95 Listが更新された。
  → http://echa.europa.eu/documents/10162/17287015/2015_active_substance_suppliers_en.pdf

--------------------------------------------------------------------------
【2015/03/04】
  ・ECHA e-News 4 March 2015
  → http://echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/echa-e-news-4-march-2015
  
  ECHAは、3月4日付けでe-Newsを掲載した。

--------------------------------------------------------------------------
【2015/03/04】
  ・ECHAは、REACH Specific Environmental Release Categories (SpERCs)の
   信頼性を評価した報告書を公表した。
  → http://echa.europa.eu/documents/10162/13628/assessment_of_reliability_of_spercs_final_report_en.pdf
  
_____________________________________
●米国環境保護庁(US EPA)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2015/03/03】
  ・Significant New Use Rules: Certain Chemical Substances;
   Comment Period Extension
  → https://www.federalregister.gov/articles/2015/03/03/2015-04406/proposed-significant-new-use-rule-on-certain-chemical-substances-extension-of-comment-period
  
  米国EPAは、2015年1月7日にパブリックコメントを開始した13の化学物質に関
  する重要新規利用規則(SNUR)案について、コメント提出期限を45日間延長する
  ことを発表した。

--------------------------------------------------------------------------
【2015/03/04】
  ・EPA is pleased to announce the new Safer Choice label to help consumers
   and purchasers find safer products.
  → http://www2.epa.gov/saferchoice/learn-about-safer-choice-label
  
  米国EPAは、新しいエコラベル"Safer Choice label"を公表した。

--------------------------------------------------------------------------
【2015/03/06】
  ・Significant New Use Rule for Pentane, 1,1,1,2,3,3-hexafluoro-4-(1,1,2,3,3,3-hexafluoropropoxy)-
  → https://www.federalregister.gov/articles/2015/03/06/2015-05069/significant-new-use-rule-for-pentane-111233-hexafluoro-4-112333-hexafluoropropoxy-
  
  米国EPAは、Pentane, 1,1,1,2,3,3-hexafluoro-4-(1,1,2,3,3,3-hexafluoropropoxy)-
  (CAS No. 870778-34-0)に関する重要新規利用規則(SNUR)の最終案を公表した。

_____________________________________
●セミナー情報
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【環境省】
  ・欧州化学物質庁事務局長による化学物質管理政策最新動向セミナー 
   ~REACH、CLP及びBPRの最新動向~
  → http://www.env.go.jp/press/100464.html
  下記の要領で標記セミナーが開催される。
  日時:4月3日(金) 14:00-16:00
  場所:国連大学 ウ・タント国際会議場
  定員:300名
  プログラム:
  (1)REACH規則の最新動向:化学物質の登録・評価・リスク管理
  (2)CLP規則の最新動向とECHAによる産業界へのサポート体制
  (3)BPRの概要
  (4)参加者との質疑応答

--------------------------------------------------------------------------
【国立環境研究所】
  ・排水管理等に用いる生物応答手法に関する技術セミナー(平成26年度)
  → http://www.nies.go.jp/risk/seminar/wetseminar2014/index.html
  
  標記セミナーが下記要領で開催される。
  日時:3月20日(金) 10:30~15:30(見学希望者は~16:30)
  場所:国立環境研究所 大山ホール
  対象機関:生物応答を用いた排水試験を実施している、または導入を検討して
  いる試験機関や地方環境研究所、企業等
  定員:100名(先着順)
    プログラム(抜粋):
  (1)生物応答を利用した水環境管理手法の検討状況について
  (2)排水管理等における生物応答手法の概要について
  (3)試験法案の解説
  (4)生物応答を利用した排水評価の事例

※ 本セミナー情報は、参加費無料のものに限定しております。

**************************************************************************
【NITEケミマガ】をご利用いただきまして、ありがとうございます。
●【NITEケミマガ】のバックナンバーは、下記HPをご覧ください。
  → http://www.nite.go.jp/chem/shiryo/chemimaga.html
●配信停止をご希望の方は、以下のURLをクリックして下さい。
  → http://www.nite.go.jp/chem/mailmagazine/chemmail_del.html
●配信先e -mailアドレスの変更をご希望の方は、以下のURLをクリックして
  配信停止手続をしていただき、新たに配信登録をお願いします。
   配信停止→ http://www.nite.go.jp/chem/mailmagazine/chemmail_del.html
   配信登録→ http://www.nite.go.jp/chem/mailmagazine/chemmail_01.html
●ご意見・ご感想・ご要望等は、以下のメールアドレスまでご連絡ください。
   chem-manage@nite.go.jp
**************************************************************************

・【NITEケミマガ】の転送、複写は、読者の組織内に対し全文の転送、複写をする
  場合に限り、自由に行って頂いて構いません。
・組織外への公表・転送、商用利用等につきましては、以下のメールアドレスまで
  お問い合せください。
  → chem-manage@nite.go.jp
・発行元:独立行政法人製品評価技術基盤機構 化学物質管理センター

お問い合わせ

独立行政法人製品評価技術基盤機構 化学物質管理センター  情報業務課
TEL:03-3481-1999  FAX:03-3481-2900
住所:〒151-0066 東京都渋谷区西原2-49-10 地図
お問い合わせフォームへ