化学物質管理

【NITEケミマガ】NITE化学物質管理関連情報 第238号(2015/03/25)

**************************************************************************
        【NITEケミマガ】NITE化学物質管理関連情報 第238号
                    2015/3/25配信
**************************************************************************
本メールマガジン【NITEケミマガ】(NITE化学物質管理関連情報)は、化学物質管
理に関連するサイトの新着情報、報道発表情報等を配信するサービスです。
原則として、毎週水曜日に配信いたします。
連絡先: chem-manage@nite.go.jp

---------------------------- 3/16~3/22の更新情報 -----------------------
_____________________________________
●製品評価技術基盤機構(NITE)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2015/03/18】
  ・化学物質総合情報提供システム(CHRIP)のデータを更新しました。
  → http://www.nite.go.jp/chem/newsrelease/2014/20150318.html

  3月18日に標記データベースを更新しました。
  ◆更新内容の詳細→ http://www.safe.nite.go.jp/japan/osirase.html

--------------------------------------------------------------------------
【2015/03/18】
  ・J-CHECKのデータを更新しました。
  → http://www.safe.nite.go.jp/jcheck/top.action?request_locale=ja

  3月18日に標記データベースを更新しました。
  主な情報は以下のとおりです。
  ・新規化学物質及びその変化物である既存化学物質の蓄積性判定に用いた試験
   結果
  ・公表情報
  ・試験情報
  ・試験報告書等
  ・MITI番号(官報公示整理番号)とCAS番号との組合せ

_____________________________________
●官報情報
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2015/03/16】
  ・経済産業省関係化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律施行規則の
   一部を改正する省令(経済産業一一)
  1ページ目→ http://kanpou.npb.go.jp/20150316/20150316h06492/20150316h064920002f.html
  2ページ目→ http://kanpou.npb.go.jp/20150316/20150316h06492/20150316h064920003f.html
  
  平成27年4月より受付を開始する平成26年度の一般化学物質及び優先評価化学
  物質の製造・輸入数量等の実績届出について、電子届出及び光ディスク届出に
  よる届出期間を6月末から7月末に1ヶ月延長。
  (改正省令の公布・施行日:平成27年3月16日)

_____________________________________
●経済産業省・厚生労働省・環境省
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2015/03/16】
  ・経済産業省関係化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律施行規則の一
   部を改正する省令概要
  → http://www.meti.go.jp/policy/chemical_management/kasinhou/files/140316todokedesyourei.pdf
  
  標記お知らせが掲載された。

--------------------------------------------------------------------------
【2015/03/18】
  ・優先評価化学物質・監視化学物質の製造・輸入数量(25年度実績)について(公表)
  
  ◆優先評価化学物質の製造・輸入数量(25年度実績)→ http://www.meti.go.jp/policy/chemical_management/kasinhou/information/volume_priority.html
  ◆監視化学物質の製造・輸入数量(25年度実績)→ http://www.meti.go.jp/policy/chemical_management/kasinhou/information/volume_monitorrev.html
  
  標記資料が掲載された。

--------------------------------------------------------------------------
【2015/03/18】
  ・平成26年度第3回安全対策部会‐議事録
  → http://www.meti.go.jp/committee/summary/0003776/pdf/h26_03_gijiroku.pdf
  
  12月19日に開催された標記会合の議事録が掲載された。議題は、
  (1)化学物質審査規制法に基づく優先評価化学物質の判定について
  (2)その他

--------------------------------------------------------------------------
【2015/03/19】
  ・第3回有機顔料中に副生するPCBの工業技術的・経済的に低減可能なレベルに
   関する検討会‐配布資料
  → http://www.meti.go.jp/committee/kenkyukai/seisan/yuuki_pcb2/003_haifu.html
  
  3月17日に開催された標記会合の配付資料が掲載された。議題は、
  (1)企業における品質管理のあり方
  (2)有機顔料中に副生するPCBの実態と適切な管理方策
  (3)その他

_____________________________________
●厚生労働省・農林水産省・消費者庁
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2015/03/18】
  ・「第63回 コーデックス連絡協議会」(開催案内)
  ○厚生労働省→ http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000077362.html
  ○農林水産省→ http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/kijun/150318.html
  ○消費者庁→ http://www.caa.go.jp/foods/pdf/codex_kaisai.pdf
 
  4月7日に標記会合が開催される。議題は、
  (1) コーデックス委員会の活動状況
   ア 最近コーデックス委員会で検討された議題について
   ・第36回分析・サンプリング法部会
   ・第29回一般原則部会
   イ 今後の活動について
   ・第47回残留農薬部会 
   ・第29回食品残留農薬動物用医薬品部会  など。

_____________________________________
●経済産業省・環境省
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2015/03/20】
  ・フロン排出抑制法 第一種特定製品の管理者の手引き(初版)が掲載された。
  → http://www.env.go.jp/earth/ozone/cfc/law/kaisei_h27/
  
  標記資料が掲載された。

_____________________________________
●経済産業省
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2015/03/16】
  ・「地球温暖化へ影響の程度であって、フロン類及びフロン類代替物質の種類
   をもたらす程度の二酸化炭素に係る当該程度に対する比率を示す数値として
   国際的な知見に基づき経済産業大臣が定める係数を定める件」案に対する
   意見募集
  → http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=595115019&Mode=0
  
  3月16日から3月27日までの間、標記の意見募集が行われる。

--------------------------------------------------------------------------
【2015/03/16】
  ・非常勤職員(化学物質管理専門職員)の募集情報を更新しました。
  → http://www.meti.go.jp/policy/chemical_management/adoption.pdf
  
  標記お知らせが掲載された。

_____________________________________
●厚生労働省
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2015/03/17】
  ・水質管理目標設定項目の見直し案に関する意見募集の結果について
  → http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495140252&Mode=2
  
  標記の意見募集の結果が掲載された。1件の意見が提出されている。

--------------------------------------------------------------------------
【2015/03/19】
  ・厚生労働大臣が指定するホルムアルデヒドの測定器について
  → http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/seikatsu-eisei10/03.html
  
  標記資料が掲載された。

--------------------------------------------------------------------------
【2015/03/20】
  ・平成26年度全国水道関係担当者会議 配付資料
  → http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000077940.html
  
  標記資料が掲載された。 水道水質管理についての資料もある。

_____________________________________
●国立医薬品食品衛生研究所(NIHS)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2015/03/19】
  ・食品安全情報(化学物質) No.6(2015)を掲載しました。
  → http://www.nihs.go.jp/hse/food-info/foodinfonews/2015/foodinfo201506c.pdf
  
  標記資料が掲載された。食品の安全性に関する国際機関や各国公的機関等の
    最新情報が紹介されている。

_____________________________________
●環境省
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2015/03/16】
  ・平成27年4月の中央環境審議会環境保健部会石綿健康被害判定小委員会及び
   同小委員会審査分科会の開催について
  → http://www.env.go.jp/press/100693.html
  
  4月に標記会合(非公開)が開催される。
  1.石綿健康被害判定小委員会審査分科会(第226回)(非公開)
  (1)日時:平成27年4月13日(月)
  (2)会場:環境省環境保健部石綿健康被害対策室会議室
  (3)議題:医学的判定に係る整理(中皮腫・肺がん)
  2.石綿健康被害判定小委員会(第128回)(非公開)
  (1)日時:平成27年4月22日(水)
  (2)会場:環境省環境保健部石綿健康被害対策室会議室
  (3)議題:医学的判定に係る調査審議(中皮腫・肺がん・石綿肺・びまん性胸膜
   肥厚)
  3.石綿健康被害判定小委員会審査分科会(第227回)(非公開)
  (1)日時:平成27年4月24日(金)
  (2)会場:環境省環境保健部石綿健康被害対策室会議室 
  (3)議題:医学的判定に係る整理(中皮腫・肺がん)

--------------------------------------------------------------------------
【2015/03/17】
  ・中央環境審議会大気・騒音振動部会微小粒子状物質等専門委員会(第6回)
   の開催について
  → http://www.env.go.jp/press/100694.html
  
  標記会合が開催される。議題は、
  (1)微小粒子状物質の国内における排出抑制策の在り方について(中間取りまと
   め案)
  (2)その他

--------------------------------------------------------------------------
【2015/03/17】
  ・「水産動植物の被害防止に係る農薬登録保留基準値(案)」に対する意見の募
   集(パブリックコメント)について
  → http://www.env.go.jp/press/100704.html
  
  3月17日から4月15日まで、標記の意見募集が行われる。
  新たに3種類(テトラコナゾール、ピコキシストロビン及びプロピネブ)の水産
  動植物の被害防止に係る農薬登録保留基準値を設定する案についての意見募集。

--------------------------------------------------------------------------
【2015/03/17】
  ・「水質汚濁に係る農薬登録保留基準値(案)」に対する意見の募集(パブリッ
   クコメント)について
  → http://www.env.go.jp/press/100730.html
  
  3月17日から4月15日まで、標記の意見募集が行われる。
  新たに7種類の農薬(カスガマイシン一塩酸塩(カスガマイシン)、ジフルフェニ
  カン、テフルベンズロン、ピラゾスルフロンエチル、フルアジナム、フルミオキ
  サジン、ホサロン)の水質汚濁に係る農薬登録保留基準値を設定する案について
  の意見募集。

--------------------------------------------------------------------------
【2015/03/17】
  ・第2回大気汚染に関する日中韓三カ国政策対話の結果について
  → http://www.env.go.jp/press/100709.html
  
  3月12日、13日に開催された標記対話の結果が掲載された。結果の概要は以下
  のとおり。
  ○三カ国の政策や対策に関する情報共有
   大気汚染政策の現状や個別課題(揮発性有機化合物やオフロード自動車から
   の排ガスの対策等)について、三カ国の情報共有を行った。
  ○今後5年間(2015~2019年)の活動に関する議論
   本年の日中韓三ヵ国環境大臣会合(TEMM)での採択を予定している、今後5年間
   (2015~2019年)の日中韓三カ国共同行動計画に位置づける取組について議論
   を行い、三カ国での取組を一層強化すること、そのために政策対話のもとに
   作業部会を設置し検討を進めていくことで合意した。

--------------------------------------------------------------------------
【2015/03/19】
  ・中央環境審議会水環境部会生活環境項目環境基準専門委員会(第4回)の開催
   について
  → http://www.env.go.jp/press/100738.html
  
  3月30日に標記会合が開催される。議題は、
  (1)底層溶存酸素量及び沿岸透明度の環境基準の検討について
  (2)その他

--------------------------------------------------------------------------
【2015/03/19】
  ・中央環境審議会水環境部会陸域環境基準専門委員会(第13回)の開催について
  → http://www.env.go.jp/press/100739.html
  
  3月30日に標記会合が開催される。議題は、
  (1)検討対象水域における概況と将来水質について
   (須田貝ダム貯水池、川治ダム貯水池、相模ダム貯水池、城山ダム貯水池、
   土師ダム貯水池、松原ダム貯水池)
  (2)その他

_____________________________________
●農林水産省
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2015/03/19】
  ・コーデックス委員会 手続きマニュアル23版(英文)
  → http://www.maff.go.jp/j/syouan/kijun/codex/pdf/manual_23e.pdf
  
  標記資料が掲載された。

--------------------------------------------------------------------------
【2015/03/19】
  ・「個別危害要因への対応(健康に悪影響を及ぼす可能性のある化学物質)」
   のページが更新された。
  → http://www.maff.go.jp/j/syouan/seisaku/risk_analysis/priority/hazard_chem.html
  
  標記情報が更新された。

_____________________________________
●内閣府食品安全委員会
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2015/03/18】
  ・1-メチルナフタレンに係る食品健康影響評価に関する審議結果(案)について
   の御意見・情報の募集について
  → http://www.fsc.go.jp/iken-bosyu/pc1_tenkabutu_1methylnaphtha_270318.html
  
  標記案件について、3月18日から4月16日までの間、意見・情報の募集が行われる。

_____________________________________
●中小企業基盤整備機構
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2015/03/20】
  ・[J-NET21]RoHSコラム:中国RoHS管理規則に関連する情報
  → http://j-net21.smrj.go.jp/well/rohs/column/150320.html
  
  標記コラムが掲載された。

--------------------------------------------------------------------------
【2015/03/20】
  ・[J-NET21]REACH Q&A:Q.445 GHSラベルの表示を1カ所に記載することが指定
   されていたり、表示順が定められている国はどこでしょうか。また、表示が
   1カ所の指定がなければ、表裏面に印刷してもよいのでしょうか。
  → http://j-net21.smrj.go.jp/well/reach/qa/445.html
  
  標記Q&Aが掲載された。

_____________________________________
●農林水産消費安全技術センター(FAMIC)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2015/03/19】
  ・[メールマガジン]バックナンバーに第575号を掲載しました。
  → http://www.famic.go.jp/mail_magazine/backnumbers/No575.pdf
  
  標記お知らせが掲載された。

--------------------------------------------------------------------------
【2015/03/20】
  ・農薬登録情報ダウンロードを更新しました。
  → http://www.acis.famic.go.jp/ddownload/index.htm
  
  標記お知らせが掲載された。

_____________________________________
●農業環境技術研究所(NIAES)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2015/03/19】
  ・環境報告書2014を掲載しました。
  → http://www.niaes.affrc.go.jp/sinfo/publish/esreport.html#es2014
  
  標記資料が掲載された。

_____________________________________
●化学物質国際対応ネットワーク
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2015/03/19】
  ・コラム「グローバル化の中での化学物質管理」第8回を掲載しました。
   今回は「労働安全衛生 -アンケート結果から-」をお届けします。
  → http://www.chemical-net.info/column_kizuki_kitamura.html#vol8
  
  標記コラムが掲載された。

_____________________________________
●化学物質評価研究機構(CERI)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2015/03/16】
  ・CERI ChemSafe 3月号に更新しました。
  → http://www.cerij.or.jp/service/10_risk_evaluation/reach_news/CERI_ChemSafe_201503.pdf
  
  標記お知らせが掲載された。

_____________________________________
●経済協力開発機構(OECD)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2015/03/20】
  ・ Environment, Health and Safety News: Issue No. 32
  → http://www.oecd.org/env/ehs/EHS-newsletter-no32.pdf
  
  OECDは、環境保健安全プログラムに関するニュースレターNo.32を公表した。
  このプログラムにおける最新のイベントや取り組みが紹介されている。

_____________________________________
●欧州化学品庁(ECHA)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2015/03/16】
  ・ECHA calls for information to avoid unnecessary animal testing
  → http://echa.europa.eu/information-on-chemicals/testing-proposals/current
  
  ECHAは、不必要な動物試験を回避するため以下12物質に対する試験情報の提出
  を要請した。コメントの提出期限は、4月30日。
   ・2-benzofuran-1,3-dione; 2-(2-hydroxyethoxy)ethanol(CAS No. 32472-85-8)
   ・3,5-bis(2,4-dimethylcyclohex-3-en-1-yl)polyheterocycle(No CAS Number)
   ・dichlorocyclohexylmethylsilane (CAS No. 5578-42-7)
   ・dipotassium heptafluorotantalate (CAS No. 16924-00-8)
   ・Fatty acids, C16-18, reaction products with diethanolamine
    (CAS No. 91032-08-5)
   ・Fatty acids, C18-unsatd., dimers, oligomeric reaction products with
    tall-oil fatty acids and tetraethylenepentamine (CAS No. 103758-98-1)
   ・methylsilanetriyl triacetate (CAS No. 4253-34-3)
   ・Reaction products of 1H-Imidazole-1-ethanol, 4,5-dihydro-, 2-(C11-C13
    odd-numbered alkyl) derivs. and sodium hydroxide and chloroacetic acid
     (No CAS Number)
   ・tellurium dioxide (CAS No.7446-07-3)
   ・tert-butyl alpha,alpha -dimethylbenzyl peroxide
    (CAS No. 3457-61-2)
   ・tetrakis(phenylmethyl)thioperoxydi(carbothioamide) (No CAS Number)
   ・tripotassium propylsilanetriolate (CAS No. 93857-00-2)

--------------------------------------------------------------------------
【2015/03/17】
  ・Evaluation kicks off for 48 substances in 2015
  → http://echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/evaluation-kicks-off-for-48-substances-in-2015
  
  ECHAは、2015年から2017年に評価を行う134物質を採択した。2015年には48物質
  の評価に着手する。
  ◆CoRAP 2015-2017 list→ http://echa.europa.eu/documents/10162/13628/corap_list_2015-2017_en.pdf

--------------------------------------------------------------------------
【2015/03/18】
  ・ECHA clarifies how to report substances used in hydraulic fracturing
  → http://www.echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/echa-clarifies-how-to-report-substances-used-in-hydraulic-fracturing
  
  ECHAは、水圧破砕の際に使用される化学物質の報告の方法について明らかにし、
  公表した。

--------------------------------------------------------------------------
【2015/03/18】
  ・Revised working procedure for biocidal active substance approval now
   online
  → http://www.echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/revised-working-procedure-for-biocidal-active-substance-approval-now-online
  
  ECHAは、バイオサイド規制の対象となる活性物質の承認手続きの改訂を行い、
  公表した。

--------------------------------------------------------------------------
【2015/03/18】
  ・The Committee for Risk Assessment evaluates 12 applications for
   authorisation of trichloroethylene, adopts one restriction proposal
   and six opinions for harmonised classification and labelling
  → http://www.echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/the-committee-for-risk-assessment-evaluates-12-applications-for-authorisation-of-trichloroethylene-adopts-one-restriction-proposal-and-six-opinions-fo
  
  ECHAのリスクアセスメント専門委員会(RAC)は、トリクロロエチレンの用途に
  ついて評価を行い、1件の制限提案を採択した。また、CLHについて6つの意見
  を採択した。

--------------------------------------------------------------------------
【2015/03/18】
  ・The Committee for Socio-economic Analysis concludes on three
   restriction proposals and examines 12 applications for authorisation
   of trichloroethylene
  → http://www.echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/the-committee-for-socio-economic-analysis-concludes-on-three-restriction-proposals-and-examines-12-applications-for-authorisation-of-trichloroethylene
  
  ECHAの社会経済分析専門委員会(RAC)は、以下の3件の制限提案について結論を
  出した。
   ・カドミウム化合物(in artists' paints)
   ・クリソタイル
   ・アンモニウム塩(in cellulose insulation materials)

--------------------------------------------------------------------------
【2015/03/18】
  ・ECHA e-News - 18 March 2015
  → http://echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/echa-e-news-18-march-2015
  
  ECHAは3月18日付けでe-Newsを掲載した。

--------------------------------------------------------------------------
【2015/03/20】
  ・Draft update to the IR&CSA Guidance Chapter R.7a (Section R.7.6
   related to Reproductive Toxicity only) sent for RAC and MSC consultation
  → http://echa.europa.eu/support/guidance/consultation-procedure/ongoing-reach?panel=ircsar76
  
  ECHAは、情報要件及び化学物質安全性評価(IR&CSA)のガイダンスのうち、生殖
  毒性に係る第R.7.6章の改正草案をリスクアセスメント専門委員会(RAC)及び加
  盟国に送付した。

_____________________________________
●米国環境保護庁(US EPA)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2015/03/19】
  ・Certain New Chemicals; Receipt and Status Information
  → https://www.federalregister.gov/articles/2015/03/19/2015-06223/certain-new-chemicals-receipt-and-status-information
  
  標記お知らせが掲載された。

_____________________________________
●セミナー情報
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ・平成27年度KAST教育講座化学物質の有害性評価コース
  ~初心者のための基礎から学ぶ病理学的評価~ の募集を開始しました。
  → http://www.newkast.or.jp/kyouiku/edu_h27/ed27_seminar_01.html
  
  標記セミナーが下記要領で実施される。
  日程:2015年5月~2016年2月まで全10回
  会場:かながわサイエンスパーク(KSP) 内 講義室
  定員:中級クラス・基礎クラス 各 15名~ 20名
  内容等:
   ・化学物質のヒト有害性を正しく理解するために必要な基礎知識の整理
   ・化学物質は人体にどのような影響を与えるのか、どのように有害性評価
    されているのか、化学系の出身者等、病理学を学んだことのない方にも
    わかりやすく解説。
   ・病理学を身近に感じられるよう、一般的な疾病にも触れながら、各器官
    の仕組み、化学物質の作用 機序、試験データの読み方、NOAELの決定等を学習。

※ 本セミナー情報は、参加費無料のものに限定しております。

**************************************************************************
【NITEケミマガ】をご利用いただきまして、ありがとうございます。
●【NITEケミマガ】のバックナンバーは、下記HPをご覧ください。
  → http://www.nite.go.jp/chem/shiryo/chemimaga.html
●配信停止をご希望の方は、以下のURLをクリックして下さい。
  → http://www.nite.go.jp/chem/mailmagazine/chemmail_del.html
●配信先e -mailアドレスの変更をご希望の方は、以下のURLをクリックして
  配信停止手続をしていただき、新たに配信登録をお願いします。
   配信停止→ http://www.nite.go.jp/chem/mailmagazine/chemmail_del.html
   配信登録→ http://www.nite.go.jp/chem/mailmagazine/chemmail_01.html
●ご意見・ご感想・ご要望等は、以下のメールアドレスまでご連絡ください。
   chem-manage@nite.go.jp
**************************************************************************
・【NITEケミマガ】の転送、複写は、読者の組織内に対し全文の転送、複写をする
  場合に限り、自由に行って頂いて構いません。
・組織外への公表・転送、商用利用等につきましては、以下のメールアドレスまで
  お問い合せください。
  → chem-manage@nite.go.jp
・発行元:独立行政法人製品評価技術基盤機構 化学物質管理センター

お問い合わせ

独立行政法人製品評価技術基盤機構 化学物質管理センター  情報業務課
TEL:03-3481-1999  FAX:03-3481-2900
住所:〒151-0066 東京都渋谷区西原2-49-10 地図
お問い合わせフォームへ