化学物質管理

【NITEケミマガ】NITE化学物質管理関連情報 第312号(2016/09/28)

**************************************************************************
       【NITEケミマガ】NITE化学物質管理関連情報 第312号
                    2016/09/28 配信
**************************************************************************
本メールマガジン【NITEケミマガ】(NITE化学物質管理関連情報)は、化学物質
管理に関連するサイトの新着情報、報道発表情報等を配信するサービスです。
原則として、毎週水曜日に配信いたします。
連絡先: chem-manage@nite.go.jp

--------------------------- 9/12~9/25の更新情報 -------------------------
_____________________________________
●経済産業省・厚生労働省・環境省
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2016/09/20】
  ・[化審法]「新規化学物質の製造・輸入届出等に係る日程について
   (お知らせ)」(平成28年9月20日)を掲載しました。平成29年1月~12月
   審査分の日程のお知らせです。[PDF]
  → http://www.meti.go.jp/policy/chemical_management/files/160920_shinkishinsa-nittei.pdf

  標記お知らせが掲載された。

--------------------------------------------------------------------------
【2016/09/20】
  ・第5回薬事・食品衛生審議会薬事分科会化学物質安全対策部会化学物質調査会、
   化学物質審議会第160回審査部会、第167回中央環境審議会環境保健部会
   化学物質審査小委員会-開催通知
  → https://wwws.meti.go.jp/interface/honsho/committee/index.cgi/committee/13428

  9月23日に標記会合(非公開)が開催された。議題は、
  1.前回指摘事項等の確認等について
  2.新規化学物質の審議について
  3.その他

--------------------------------------------------------------------------
【2016/09/23】
  ・産業構造審議会 製造産業分科会 化学物質政策小委員会 制度構築ワーキング
   グループ(第9回)、中央環境審議会 環境保健部会 化学物質対策小委員会
   (第1回)合同会合‐配布資料
  → http://www.meti.go.jp/committee/sankoushin/seizou/kagaku/seido_wg/009_haifu.html

  9月26日に開催された標記会合の配布資料が掲載された。議題は、
  1.合同会合の開催について
  2.化審法の概要及び施行状況について
  3.化審法の施行状況を踏まえた検討課題及び検討スケジュールについて
  4.その他

_____________________________________
●経済産業省・環境省
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2016/09/15】
  ・「PRTR排出量等の算出方法に係るアンケート」ご回答者のみなさまへ
  → http://www.meti.go.jp/policy/chemical_management/law/prtr/10.html

  経済産業省及び環境省では、PRTR制度の見直しの一環として、特に事業者に
  おける排出量の算出方法の詳細を把握し、排出量の算出における事業者の負担を
  軽減するための方策や、届出排出量データの精度の分析等の検討を行うことを
  目的として、アンケート調査の協力を求めている。    
  実施期間は、平成28年9月15日(木)~平成28年10月14日(金)まで。

--------------------------------------------------------------------------
【2016/09/15】
  ・「水銀使用製品の適正分別・排出の確保のための表示等情報提供に関する
   ガイドライン(案)」に関する意見募集の結果について
  ○経済産業省→ http://www.meti.go.jp/press/2016/09/20160915003/20160915003.html
  ○環境省→ http://www.env.go.jp/press/102885.html
  
  標記意見募集の結果が掲載された。
  6団体・個人、延べ36件の意見が提出されている。

_____________________________________
●厚生労働省・農林水産省・消費者庁
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2016/09/23】
  ・コーデックス連絡協議会開催状況
  → http://www.mhlw.go.jp/topics/idenshi/codex/07-12/index.html

  9月5日に開催された第71回コーデックス連絡協議会の議事概要と会議資料が
  掲載された。

_____________________________________
●経済産業省
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2016/09/15】
  ・逆コンバータ関連情報ページ(登録者のみ閲覧可)に改定版Ver1.02を公開
   しました。
  → https://chemsherpa.net/chemSHERPA/

  標記お知らせが掲載された。

--------------------------------------------------------------------------
【2016/09/16】
  ・「輸出貿易管理令の運用について」の一部改正案に対する意見募集について
  → http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=595116070&Mode=0

  9月16日から10月15日までの間、標記の意見募集が行われる。

--------------------------------------------------------------------------
【2016/09/16】
  ・輸出貿易管理令の一部を改正する政令案等に対する意見募集について
  → http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=595116071&Mode=0

  9月16日から10月15日までの間、標記の意見募集が行われる。

--------------------------------------------------------------------------
【2016/09/26】
  ・9月29日(木) 早朝にて、本ウェブサイトのサーバーメンテナンスを行います。
   9月29日(木)の午前中は、本ウェブサイトにつながらない可能性があります
   のでご承知おきください。
   ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
   
  → https://chemsherpa.net/chemSHERPA/

  標記お知らせが掲載された。

_____________________________________
●厚生労働省
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2016/09/15】
  ・第2回食品用器具及び容器包装の規制に関する検討会の開催について
  → http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000136855.html  

  9月30日に標記会合が開催される。議題は、
  (1)事業者団体からのヒアリング
  (2)討議

--------------------------------------------------------------------------
【2016/09/17】
  ・労働安全衛生規則及び特定化学物質障害予防規則の一部を改正する省令案に
   係る意見募集について
  → http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495160179&Mode=0

  9月17日から10月16日までの間、標記の意見募集が行われる。

--------------------------------------------------------------------------
【2016/09/21】
  ・平成28年度HACCP普及推進地方連絡協議会の開催
  → http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000137390.html

  各ブロック(北海道、東北、関東信越、東海北陸、近畿、中国四国、九州)で
  標記会合が開催される。内容(予定)は、
  (1)食品衛生管理の国際標準化に関する検討会中間とりまとめについて
  (2)参加者間の意見交換
  (3)情報提供(食品用器具及び容器包装の規制に関する検討会について)

--------------------------------------------------------------------------
【2016/09/21】
  ・化学物質MOCA(モカ)による健康障害の防止対策について関係業界に
   要請しました
  → http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000137389.html

  標記お知らせが掲載された。

_____________________________________
●国立医薬品食品衛生研究所(NIHS)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2016/09/09】
  ・TG490(TK遺伝子突然変異試験)訳注部分を修正しました。[PDF]
  → http://www.nihs.go.jp/hse/chem-info/oecd/tgj/tg490j.pdf

--------------------------------------------------------------------------
【2016/09/14】
  ・食品安全情報(化学物質)No.19(2016)を掲載した。[PDF]
  → http://www.nihs.go.jp/hse/food-info/foodinfonews/2016/foodinfo201619c.pdf
  
  標記資料が掲載された。
  食品の安全性に関する国際機関や各国公的機関等の最新情報が紹介されている。

--------------------------------------------------------------------------
【2016/09/23】
  ・アクリル酸2-ヒドロキシプロピル(ICSC番号 0899)の日本語版ICSCを
   更新しました。[PDF]
  → http://www.nihs.go.jp/ICSC/list/2016a-upd1.pdf
  
____________________________________
●環境省
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2016/09/12】
  ・平成28年度環境技術実証事業(閉鎖性海域における水環境改善技術分野)
   勉強会の開催について
  → http://www.env.go.jp/press/102990.html

  9月30日に標記会合が開催される。内容(※予定)は、
  (1)閉鎖性海域における水環境保全について(環境省 閉鎖性海域対策室)
  (2)海域の底質修復(広島大学 教授 西嶋 渉)
  (3)微生物の視点から沿岸環境の修復・保全を考える
    (公立鳥取環境大学 教授 吉永 郁生)
  (4)難分解性化学物質による沿岸域の汚染現状と底質浄化技術の開発
    (熊本大学 准教授 中田 晴彦)
  (5)日の丸方式(キレートマリン等)による環境改善技術
    (技術開発者 日の丸産業株式会社)
  (6)貝殻を活用した魚の棲める環境回復技術(平成24年度 実証済技術)
    -人工中層海底による閉鎖性海域における生物生息環境の改善技術-
    (全国漁業協同組合連合会・海洋建設株式会社)
  (7)総合討論 (座長:東北大学 教授 西村 修)

--------------------------------------------------------------------------
【2016/09/13】
  ・平成28年度光化学オキシダント調査検討会(第1回)の開催について
  → http://www.env.go.jp/press/102997.html

  9月21日に標記会合が開催された。議題は、
  (1)平成28年度の解析作業計画について
  (2)光化学オキシダント調査検討会報告書の作成について
  (3)その他

--------------------------------------------------------------------------
【2016/09/15】
  ・平成27年度アスベスト大気濃度調査結果について
  → http://www.env.go.jp/press/102884.html

  標記調査結果が掲載された。

--------------------------------------------------------------------------
【2016/09/20】
  ・平成28年10月の中央環境審議会環境保健部会石綿健康被害判定小委員会及び
   同小委員会審査分科会の開催について
  → http://www.env.go.jp/press/103018.html 

  ○開催日程
  1.石綿健康被害判定小委員会石綿肺等審査分科会(第61回)(非公開)
   (1)日時  平成28年10月5日(水)
   (2)会場  環境省環境保健部石綿健康被害対策室会議室
   (3)議題  医学的判定に係る整理(石綿肺・びまん性胸膜肥厚)
  2.石綿健康被害判定小委員会審査分科会(第262回)(非公開)
   (1)日時  平成28年10月14日(金)
   (2)会場  環境省環境保健部石綿健康被害対策室会議室)
   (3)議題  医学的判定に係る整理(中皮腫・肺がん)
  3.石綿健康被害判定小委員会(第146回)(非公開)
   (1)日時  平成28年10月19日(水)
   (2)会場  環境省環境保健部石綿健康被害対策室会議室
   (3)議題  医学的判定に係る調査審議(中皮腫・肺がん・石綿肺・びまん性胸膜肥厚)
  4.石綿健康被害判定小委員会審査分科会(第263回)(非公開)
   (1)日時  平成28年10月28日(金)
   (2)会場  環境省環境保健部石綿健康被害対策室会議室)
   (3)議題  医学的判定に係る整理(中皮腫・肺がん)
 
--------------------------------------------------------------------------
【2016/09/20】
  ・「石綿健康被害救済制度の施行状況及び今後の方向性について(案)」に
   対する意見の募集(パブリックコメント)について
  → http://www.env.go.jp/press/103011.html  

  9月20日から10月19日までの間、標記の意見募集が行われる。

--------------------------------------------------------------------------
【2016/09/20】
  ・第1回 POPs廃棄物適正処理推進に関する検討委員会の開催について
  → http://www.env.go.jp/press/102986.html  

  9月30日に標記会合が開催される。議題は、
  (1)検討委員会の開催について
  (2)POPs廃棄物処理の現状について
  (3)POPs廃棄物処理の課題と検討の進め方について

--------------------------------------------------------------------------
【2016/09/23】
  ・中央環境審議会水環境部会(第42回)の開催について
  → http://www.env.go.jp/press/103019.html

  11月1日に標記会合が開催される。議題(予定)は、
  (1)水生生物の保全に係る水質環境基準の類型指定について
  (2)亜鉛含有量並びにカドミウム及びその化合物に係る暫定排水基準の見直しに
    ついて
  (3)総量規制基準専門委員会の廃止について
  (4)報告事項
    (5)その他

--------------------------------------------------------------------------
【2016/09/23】
  ・平成27年度 大気中水銀バックグラウンド濃度等のモニタリング調査結果に
   ついて
  → http://www.env.go.jp/press/103013.html

  標記お知らせが掲載された。

_____________________________________
●農林水産省
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2016/09/12】
  ・平成28年度リスク管理検討会(第2回)配付資料一覧  
  → http://www.maff.go.jp/j/study/risk_kanri/h28_2/index.html

  9月12日に開催された標記会合の配付資料一覧が掲載された。議題は、
  1.優先的にリスク管理を行うべき有害微生物の見直しについて
  2.サーベイランス・モニタリング中期計画の作成について
  3.その他

_____________________________________
●中小企業基盤整備機構
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2016/09/16】
  ・[J-NET21]REACHコラム: 第16次SVHC提案と成形品ガイダンス改訂案 
  → http://j-net21.smrj.go.jp/well/reach/column/160916.html

  標記コラムが掲載された。

--------------------------------------------------------------------------
【2016/09/16】
  ・[J-NET21]RoHS Q&A:Q.491 顧客からRoHS指令への対応を求められていますが、
   合金の場合は材料証明書があれば、分析試験は実施しなくてよいのでしょうか?
  → http://j-net21.smrj.go.jp/well/rohs/qa/491.html

  標記記事が掲載された。

--------------------------------------------------------------------------
【2016/09/23】
  ・[J-NET21]REACHコラム:非意図的添加とリスク管理  
  → http://j-net21.smrj.go.jp/well/reach/column/160923.html

  標記コラムが掲載された。

--------------------------------------------------------------------------
【2016/09/23】
  ・[J-NET21]REACH Q&A:Q.482 化審法官報整理番号(9-1744)が付与されている
   コールタールピッチ(Coal tar pitch,high temperature CAS No.65996-93-2)を
   熱処理したコールタールピッチ熱処理品(Pitch,coal tar,high-temp.,
   heat-treated CAS No.121575-60-8)を輸入しようと考えています。CAS番号は
   異なりますが、合成加工はしていなく熱処理だけですので、同一化合物して
   よいでしょうか。
  → http://j-net21.smrj.go.jp/well/reach/qa/482.html

  標記記事が掲載された。

_____________________________________
●国立環境研究所(NIES)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2016/09/16】
  ・環境数値データベース「大気環境データ」に2014年度データを追加しました  
  → http://www.nies.go.jp/whatsnew/2016/20160916/20160916_0.html

  標記お知らせが掲載された。

--------------------------------------------------------------------------
【2016/09/21】
  ・環境GIS「大気汚染の常時監視結果」に2014年度データを追加しました  
  → http://www.nies.go.jp/whatsnew/2016/20160921_1/20160921_1.html

  標記お知らせが掲載された。 

_____________________________________
●農林水産消費安全技術センター(FAMIC)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2016/09/23】
  ・[メールマガジン]バックナンバーに第649号を掲載しました。[PDF]
  → http://www.famic.go.jp/mail_magazine/backnumbers/No649.pdf
 
  標記メールマガジンが掲載された。

--------------------------------------------------------------------------
【2016/09/23】
  ・農薬登録情報ダウンロードを更新しました。
  → http://www.acis.famic.go.jp/ddownload/index.htm
  
  標記お知らせが掲載された。

_____________________________________
●化学物質国際対応ネットワーク
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2016/09/14】
  ・「GHS(化学品の分類および表示に関する世界調和システム)」
   第4回「GHS導入状況について -南米- 」をお届けします。
  → http://chemical-net.env.go.jp/column_kizuki_uwagawa_onishi.html#VOL4

  標記コラムが掲載された。

_____________________________________
●産業環境管理協会(JEMAI)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2016/09/13】
  ・環境担当者向け情報「環境管理」2016年9月号を公開しました
  → https://www.e-jemai.jp/purchase/back_number/2016/09/

  標記資料が掲載された。

_____________________________________
●経済協力開発機構(OECD)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2016/09/19】
  ・Series on Testing and Assessment: publications by number
  → http://www.oecd.org/env/ehs/testing/latestdocuments/

  OECDは、試験法と評価のための統合的アプローチに関する以下の3つの新しい
  ケーススタディを掲載した。
  ◇No. 254 Case Study on the Use of an Integrated Approach for Testing and
   Assessment of the Bioaccumulation Potential of Degradation Products of
   4,4'-Bis (Chloromethyl)-1,1'-Biphenyl 
  ◇No. 253 Case Study on the Use of an Integrated Approach to Testing and
   Assessment for Hepatotoxicity of Allyl Esters
   - Appendix: Data Matrix
  ◇No. 252 Case Study on the Use of Integrated Approaches for Testing and
   Assessment for Repeat Dose Toxicity of Substituted Diphenylamines (SDPA)
   - Annex: Data Matrix

--------------------------------------------------------------------------
【2016/09/20】
  ・OECD publishes new and updated Test Guidelines for effects on human
   health and on environmental species
  → http://www.oecd.org/env/ehs/testing/test-guidelines-effects-on-human-healt-and-environmental-species.htm

  OECDは、新規および更新されたOECDテストガイドラインを掲載した。

--------------------------------------------------------------------------
【2016/09/20】
  ・OECD launched a new Series on Adverse Outcome Pathways on i-Library
  → http://www.oecd.org/env/ehs/testing/adverse-outcome-pathways-molecular-screening-and-toxicogenomics.htm 

  OECDは、i-ライブラリ上のAdverse Outcome Pathways(※) の新しい
  シリーズを掲載した。
  1.Adverse Outcome Pathway on Protein Alkylation Leading to Liver
   Fibrosis
  → http://www.oecd-ilibrary.org/environment/adverse-outcome-pathway-on-protein-alkylation-leading-to-liver-fibrosis_5jlsvwl6g7r5-en
  2.Adverse Outcome Pathway on Alkylation of DNA in Male Pre-Meiotic Germ
   Cells Leading to Heritable Mutations
  → http://www.oecd-ilibrary.org/environment/adverse-outcome-pathway-on-alkylation-of-dna-in-male-pre-meiotic-germ-cells-leading-to-heritable-mutations_5jlsvvxn1zjc-en
  3.Adverse Outcome Pathway on Aromatase Inhibition Leading to Reproductive
   Dysfunction (in Fish)
  → http://www.oecd-ilibrary.org/environment/adverse-outcome-pathway-on-aromatase-inhibition-leading-to-reproductive-dysfunction-in-fish_5jlsv05mx433-en
  4.Adverse Outcome Pathway on chronic binding of antagonist to N-methyl
   -D-aspartate receptors (NMDARs) during brain development induces
   impairment of learning and memory abilities
  → http://www.oecd-ilibrary.org/environment/adverse-outcome-pathway-on-chronic-binding-of-antagonist-to-n-methyl-d-aspartate-receptors-nmdars-during-brain-development-induces-impairment-of-learning-and-memory-abilities_5jlsqs5hcrmq-en
  5.Adverse Outcome Pathway on binding of agonists to ionotropic glutamate
   receptors in adult brain leading to excitotoxicity that mediates
   neuronal cell death, contributing to learning and memory impairment
  → http://www.oecd-ilibrary.org/environment/adverse-outcome-pathway-on-binding-of-agonists-to-ionotropic-glutamate-receptors-in-adult-brain-leading-to-excitotoxicity-that-mediates-neuronal-cell-death-contributing-to-learning-and-memory-impairment_5jlr8vqgm630-en

  (※)Adverse Outcome Pathways (AOP)とは、個体または群に対する化学物質の
   曝露から、個体レベルまたは群レベルでの最終的な有害性の発現までの事象の
   経路を示したもの

_____________________________________
●欧州化学品庁(ECHA)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2016/09/14】
  ・ECHA Weekly - 14 September 2016
  → https://echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/echa-weekly-14-september-2016

  ECHAは、9月14日付けでECHA Weeklyを掲載した。
  
--------------------------------------------------------------------------
【2016/09/15】
  ・September Newsletter gives practical advice to registrants
  → https://www.echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/september-newsletter-gives-practical-advice-to-registrants

  ECHAは、ECHAニュースレター9月号をオンラインで掲載した。

--------------------------------------------------------------------------
【2016/09/16】
  ・Transitional Guidance on Efficacy Assessment for Product Type 18 +
   Product Type 19 published
  → https://www.echa.europa.eu/guidance-documents/guidance-on-biocides-legislation/transitional-guidance

  ECHAは、PT18(殺虫剤、ダニ駆除剤及びその他の節足類を制御する製品)及び
  PT19(防虫剤及び誘引剤)の有効性評価について暫定ガイダンスを公表した。 

--------------------------------------------------------------------------
【2016/09/21】
  ・RAC and SEAC agree a large number of draft opinions on REACH authorisation
  → https://www.echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/rac-and-seac-agree-a-large-number-of-draft-opinions-on-reach-authorisation

  ECHAのリスクアセスメント専門委員会 (RAC) と社会経済性分析専門委員会
   (SEAC)は、認可に関して、六価クロム化合物と1,2-ジクロロエタン(EDC)の
  いくつかの使用について懸念を表明した。 

_____________________________________
●米国環境保護庁(US EPA)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2016/09/20】
  ・EPA is announcing the release of the IRIS Toxicological Review of Ammonia
   - Noncancer Inhalation (Final Report). The Interagency Science Discussion
   Draft of the Ammonia IRIS Assessment and accompanying comments were
   also released.
  → https://cfpub.epa.gov/ncea/iris2/chemicalLanding.cfm?substance_nmbr=422

  米国EPAは、アンモニア-非がん吸入毒性についてのIRIS(統合リスク情報
  システム)の毒性学的レビュー(最終報告)を公表した。

--------------------------------------------------------------------------
【2016/09/23】
  ・EPA is announcing the release of the draft IRIS assessment of
   hexahydro-1,3,5-trinitro-1,3,5-triazine (RDX) for external review by
   EPA’s Science Advisory Board (SAB) Chemical Assessment Advisory
   Committee (CAAC).
  → https://cfpub.epa.gov/ncea/iris_drafts/recordisplay.cfm?deid=322480

  米国EPAは、ヘキサヒドロ-1,3,5-トリニトロ-1,3,5-トリアジン(RDX)についての
  IRIS(統合リスク情報システム)の評価草案を公表した。

--------------------------------------------------------------------------
【2016/09/23】
  ・Certain New Chemicals or Significant New Uses; Statements of Findings
   for September 2016
  → https://www.federalregister.gov/documents/2016/09/23/2016-22972/certain-new-chemicals-or-significant-new-uses-statements-of-findings-for-september-2016

  米国EPAは、SNUR(重要新規利用規則)について、2016年6月22日から9月19日
  までの期間中に通知された調査結果のステートメントを公表した。

_____________________________________
●環境展望台:国立環境研究所
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ・アメリカ環境保護庁、州をまたがる大気汚染に対処する改正規則を最終決定
   (発表日:2016.09.07)
  → http://tenbou.nies.go.jp/news/fnews/detail.php?i=19831

  標記記事が掲載された。

--------------------------------------------------------------------------
  ・中国環境保護部、5つの新たな汚染物質排出基準を公表(発表日:2016.09.07)
  → http://tenbou.nies.go.jp/news/fnews/detail.php?i=19837

  標記記事が掲載された。

--------------------------------------------------------------------------
  ・フランス、環境中の微量汚染物質に関する2016~2021年の計画を発表
   (発表日:2016.09.08)
  → http://tenbou.nies.go.jp/news/fnews/detail.php?i=19865

  標記記事が掲載された。

_____________________________________
●EICネット:環境イノベーション情報機構
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ・フィンランド環境研究所、フィンランド湾の海洋環境の状態に関する
   包括的報告書を公表(発表日:2016.09.02)
  → http://www.eic.or.jp/news/?act=view&serial=37437&oversea=1

  標記記事が掲載された。

_____________________________________
●セミナー情報
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ~東京都 平成28年度化学物質対策セミナー(10月13日)~
  → http://www.kankyo.metro.tokyo.jp/air/event/voc/H28chemical.html

  ○日時:平成28年10月13日(木)13:30~16:30(13:00開場)
  ○会場:都民ホール
  ○定員:200名(先着順、参加無料) 
  ○セミナー内容:
  (1)環境基本計画の改訂と今後の化学物質対策について (東京都環境局)
  (2)化学物質のリスクアセスメントの要点(厚生労働省平成28年度ラベル・
     SDS活用推進事業受託者(テクノヒル株式会社))
  (3)化学物質リスク評価支援ツール"BIGDr.Worker"の紹介 
    (一般社団法人日本化学工業協会)
  (4)リスクアセスメントを通じて充実させるリスクコミュニケーション 
    (独立行政法人製品評価技術基盤機構)

--------------------------------------------------------------------------
  ~一般社団法人日本環境化学会 25周年記念講演会~ 
   環境化学の今、そして未来へ -環境化学からの提言-
  → http://www.j-ec.or.jp/seminar/event/index.html

  ○日時:平成28年11月16日(水)12:00~17:30
  ○場所:発明会館 地下ホール
  ○定員:300名(参加費:無料)
  ○申込期限:参加登録は10月1日から開始、定員に達し次第締め切り
  ○内容:
   ・「環境省における化学物質対策-最近の動き-」
   ・「有機ハロゲン化合物による地球と生物の汚染」
   ・「PCB Workshop報告-情報共有、国際連携の重要性-」
   ・「環境化学と化学物質リスク管理-科学と応用のあり方-」 など

※ 本セミナー情報は、参加費無料のものに限定しております。

**************************************************************************
【NITEケミマガ】をご利用いただきまして、ありがとうございます。
●【NITEケミマガ】のバックナンバーは、下記HPをご覧ください。
  → http://www.nite.go.jp/chem/shiryo/chemimaga.html
●配信停止をご希望の方は、以下のURLをクリックして下さい。
  → http://www.nite.go.jp/chem/mailmagazine/chemmail_del.html
●配信先e -mailアドレスの変更をご希望の方は、以下のURLをクリックして
  配信停止手続をしていただき、新たに配信登録をお願いします。
   配信停止→ http://www.nite.go.jp/chem/mailmagazine/chemmail_del.html
   配信登録→ http://www.nite.go.jp/chem/mailmagazine/chemmail_01.html
●ご意見・ご感想・ご要望等は、以下のメールアドレスまでご連絡ください。
   chem-manage@nite.go.jp
**************************************************************************
・【NITEケミマガ】の転送、複写は、読者の組織内に対し全文の転送、複写をする
  場合に限り、自由に行って頂いて構いません。
・組織外への公表・転送、商用利用等につきましては、以下のメールアドレスまで
  お問い合せください。
  → chem-manage@nite.go.jp
・発行元:独立行政法人製品評価技術基盤機構 化学物質管理センター

お問い合わせ

独立行政法人製品評価技術基盤機構 化学物質管理センター  情報業務課
TEL:03-3481-1999  FAX:03-3481-2900
住所:〒151-0066 東京都渋谷区西原2-49-10 地図
お問い合わせフォームへ