化学物質管理

【NITEケミマガ】NITE化学物質管理関連情報 第408号(2018/09/20)

**************************************************************************
       【NITEケミマガ】NITE化学物質管理関連情報 第408号
                   2018/09/20 配信
**************************************************************************
本メールマガジン【NITEケミマガ】(NITE化学物質管理関連情報)は、化学物質
管理に関連するサイトの新着情報、報道発表情報等を配信するサービスです。
原則として、毎週水曜日に配信いたします(都合により木曜日になる場合が
あります。)。
連絡先: chem-manage【アットマーク】nite.go.jp(メールを送る際は【アットマーク】を@に変えてください。)

--------------------------- 9/10~9/16の更新情報 -------------------------
_____________________________________
●お知らせ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ・NITEケミマガ次号(409号)の配信は、9月27日(木)とさせていただきます。

_____________________________________
●製品評価技術基盤機構(NITE)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2018/09/14】
  ・「NITE MOLファイル作成システム」を公開しました。
  → https://www.nite.go.jp/chem/kasinn/open_molfile_generation_system.html

  化審法 の改正に伴い、平成31年度より製造・輸入する少量新規化学物質の
  申出に、電子データによる構造情報の提出が必要となりました。ナイトは
  構造情報の作成に便利な「NITE MOLファイル作成システム」の提供を開始しました。

_____________________________________
●官報情報
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2018/09/14】
  ・新規化学物質の製造又は輸入に係る届出等に関する省令第六条第二項及び
   第九条第二項の規定に基づき厚生労働大臣、経済産業大臣及び環境大臣が
   用途に応じて定める係数(厚生労働・経済産業・環境一二)
  → https://kanpou.npb.go.jp/20180914/20180914h07349/20180914h073490004f.html

  標記告示が掲載された。

--------------------------------------------------------------------------
【2018/09/14】
  ・輸入割当てを受けるべき貨物の品目、輸入の承認を受けるべき貨物の原産地
   又は船積地域その他貨物の輸入について必要な事項の公表の一部を改正する件
   (経済産業一七八)
  → https://kanpou.npb.go.jp/20180914/20180914h07349/20180914h073490005f.html

  標記告示が掲載された。

_____________________________________
●経済産業省・厚生労働省・環境省
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2018/09/14】
  ・「新規化学物質の製造又は輸入に係る届出等に関する省令第六条第二項及び
   第九条第二項に基づき厚生労働大臣、経済産業大臣及び環境大臣が用途に
   応じて定める係数(案)」に対する意見公募の結果について
  ○電子政府総合窓口(e-Gov)
  → http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=595118060&Mode=2

  標記意見募集の結果が掲載された。提出された意見は、8件。

--------------------------------------------------------------------------
【2018/09/14】
  ・「新規化学物質の製造又は輸入に係る届出等に関する省令第六条第二項及び
   第九条第二項の規定に基づき厚生労働大臣、経済産業大臣及び環境大臣が
   用途に応じて定める係数」を制定しました[PDF]

  → http://www.meti.go.jp/policy/chemical_management/kasinhou/files/about/laws/laws_h300914413_1.pdf

  標記お知らせが掲載された。

_____________________________________
●経済産業省
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2018/09/11】
  ・一般化学物質及び優先評価化学物質の製造数量等の届出における
   「届出対象物質に関しての 構造・組成について参考となる事項を記載した
   書類」の添付について
  → http://www.meti.go.jp/policy/chemical_management/kasinhou/information/kouzou_sosei_tempusyorui.html

  標記お知らせが掲載された。

--------------------------------------------------------------------------
【2018/09/12】
  ・「第5回日中化学産業政策対話」を開催しました
  → http://www.meti.go.jp/press/2018/09/20180912001/20180912001.html

  標記お知らせが掲載された。

_____________________________________
●厚生労働省
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2018/09/11】
  ・室内空気中化学物質の指針値(案)に対する御意見の募集について
  ○電子政府総合窓口(e-Gov)
  → http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495180165&Mode=0

  9月11日から10月10日までの間、標記の意見募集が行われる。

--------------------------------------------------------------------------
【2018/09/11】
  ・食品に残留する農薬、飼料添加物又は動物用医薬品の成分である物質の
   試験法に係る分析上の留意事項の一部改正について[PDF]
  → https://www.mhlw.go.jp/content/000351896.pdf

  標記お知らせが掲載された。

--------------------------------------------------------------------------
【2018/09/11】
  ・第3回食品用器具及び容器包装の規制の在り方に関する技術検討会 議事録
  → https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000182639_00003.html

  7月26日に開催された標記会合の議事録が掲載された。議題は、
  1.ポジティブリスト制度の具体的な仕組みについて
  2.その他

--------------------------------------------------------------------------
【2018/09/11】
  ・第29回「印刷事業場で発生した胆管がんの業務上外に関する検討会」を
   開催します
  → https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000183916_00001.html

  9月25日に標記会合(非公開)が開催される。議題は、
  1.個別労災請求事案に係る医学的事項について
  2.その他

--------------------------------------------------------------------------
【2018/09/18】
  ・薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会農薬・動物用医薬品部会報告
  → https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/shokuhin/zanryu/bukaihoukoku.html

  農薬の残留基準の設定について以下の報告が掲載された。
  アクリナトリン[PDF]
  → https://www.mhlw.go.jp/content/11130500/000351810.pdf
  アシノナピル[PDF]
  → https://www.mhlw.go.jp/content/11130500/000356979.pdf
  アシベンゾラルS-メチル[PDF]
  → https://www.mhlw.go.jp/content/11130500/000356989.pdf
  エトキサゾール[PDF]
  → https://www.mhlw.go.jp/content/11130500/000351811.pdf
  キノメチオナート[PDF]
  → https://www.mhlw.go.jp/content/11130500/000351826.pdf
  1,3-ジクロロプロペン[PDF]
  → https://www.mhlw.go.jp/content/11130500/000356971.pdf
  ジフルベンズロン[PDF]
  → https://www.mhlw.go.jp/content/11130500/000351830.pdf
  プロベナゾール[PDF]
  → https://www.mhlw.go.jp/content/11130500/000356990.pdf
  ランコトリオンナトリウム塩[PDF]
  → https://www.mhlw.go.jp/content/11130500/000351833.pdf

--------------------------------------------------------------------------
  ・第22回シックハウス(室内空気汚染)問題に関する検討会
  → https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000166151_00001.html

  8月31日に開催された標記会合の議事録が掲載された。議題は
  ・室内濃度指針値案の見直し等について
  ・その他

_____________________________________
●国立医薬品食品衛生研究所(NIHS)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2018/09/13】
  ・食品安全情報(化学物質)No.19(2018)を掲載しました。[PDF]
  → http://www.nihs.go.jp/hse/food-info/foodinfonews/2018/foodinfo201819c.pdf

  標記資料が掲載された。
  食品の安全性に関する国際機関や各国公的機関等の最新情報が紹介されている。

_____________________________________
●環境省
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2018/09/10】
  ・中央環境審議会地球環境部会(第139回)の開催について
  → http://www.env.go.jp/press/105935.html

  9月25日に標記会合が開催される。議事は、
  1.気候変動適応法の施行について(報告)
  2.長期戦略の検討について(報告)
  3.フロン類対策について(報告)
  4.COP24に向けた気候変動国際交渉の状況について(報告)
  5.G7環境・海洋・エネルギー大臣会合の結果について(報告)
  6.その他

--------------------------------------------------------------------------
【2018/09/13】
  ・ゴルフ場で使用される農薬に係る平成29年度水質調査結果について
  → http://www.env.go.jp/press/105939.html

  標記資料が掲載された。

_____________________________________
●内閣府食品安全委員会
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2018/09/12】
  ・インピルフルキサムに係る食品健康影響評価に関する審議結果(案)に
   ついての意見・情報の募集について
  → http://www.fsc.go.jp/iken-bosyu/pc1_no_inpyrfluxam_300912.html

  9月12日から10月11日までの間、標記の意見募集が行われる。

--------------------------------------------------------------------------
【2018/09/13】
  ・食品安全委員会(第712回)の開催について
  → http://www.fsc.go.jp/iinkai_annai/annai/annai712.html

  9月18日に標記会合が開催される。議事は、
  1.食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見について
   ・清涼飲料水「六価クロム」に係る食品健康影響評価について
  2.その他

--------------------------------------------------------------------------
【2018/09/14】
  ・食品安全関係情報を更新しました
  → http://www.fsc.go.jp/fsciis/foodSafetyMaterial/search?keyword=%EF%BC%AC%EF%BC%A4%EF%BC%95%EF%BC%90&query=&logic=and&calendar=japanese&year=&from=struct&from_year=2018&from_month=08&from_day=04&to=struct&to_year=2018&to_month=08&to_day=24&areaId=00&countryId=000&informationSourceId=0000&max=100&sort_order=date.desc

  平成30年8月4日~平成30年8月24日の海外情報が更新された。
  食品安全総合情報システムで検索できる。

_____________________________________
●中小企業基盤整備機構
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2018/09/14】
  ・[J-NET21]REACHコラム:殺生物性製品規則の3種の活性物質と製品タイプの
   組合せ承認の官報公示
  → http://j-net21.smrj.go.jp/well/reach/column/180914.html

  標記コラムが掲載された。

--------------------------------------------------------------------------
【2018/09/14】
  ・[J-NET21]RoHS新着Q&A:Q.547 RoHS指令で2019年7月以降にフタル酸エステル
   4物質の電気・電子機器への使用が制限されますが、プリント基板材料の
   サプライヤーから「フタル酸エステル不使用証明」を提出してもらう対応で
   よいのでしょうか。それとも、実測する必要がありますか。
  → http://j-net21.smrj.go.jp/well/rohs/qa/547.html

  標記記事が掲載された。

_____________________________________
●農林水産消費安全技術センター(FAMIC)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2018/09/14】
  ・農薬登録情報ダウンロードを更新しました。
  → http://www.acis.famic.go.jp/ddownload/index.htm

  標記お知らせが掲載された。

--------------------------------------------------------------------------
【2018/09/14】
  ・メールマガジンバックナンバーに第746号を掲載しました。[PDF]
  → http://www.famic.go.jp/mail_magazine/backnumbers/No746.pdf

  標記メールマガジンが掲載された。

_____________________________________
●化学物質国際対応ネットワーク
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2018/09/10】
  ・メルマガ92号をバックナンバーに掲載しました。
  → http://chemical-net.env.go.jp/mag/mag_bn92.html

  標記メールマガジンが掲載された。

--------------------------------------------------------------------------
【2018/09/10】
  ・「日中韓の化学物質管理政策に関するセミナー」の
   講演資料を掲載しました
  → http://chemical-net.env.go.jp/semi_bn_2018.html#sem1

  6月23日に開催された標記セミナーの資料が掲載された。

_____________________________________
●産業環境管理協会(JEMAI)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2018/09/11】
  ・「環境管理」2018年9月号を公開しました。
  → https://www.e-jemai.jp/purchase/back_number/2018/09/

  標記資料が掲載された。

_____________________________________
●アーティクルマネジメント推進協議会(JAMP)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2018/09/14】
  ・REACH第20次SVHC候補物質に対するchemSHERPA管理対象物質リストへの
   掲載情報
  → http://www.jamp-info.com/kanri_information/info_20100618

  標記お知らせが掲載された。

_____________________________________
●経済協力開発機構(OECD)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2018/09/12】
  ・Potal on Per and Poly Fluorinated Chemicals
  → http://www.oecd.org/chemicalsafety/portal-perfluorinated-chemicals/

  OECDは、ペルおよびポリフルオロアルキル物質(PFAS)の管理を行う状況のもと、
  織物製品に対するBest Environmental Practices (BEP) についての
  ウエビナー開催の案内を掲載した。

--------------------------------------------------------------------------
【2018/09/12】
  ・Draft proposal for a new TG:  Vitrigel-Eye Irritancy Test Method for
   Identifying Chemicals Not Requiring Classification for Eye Irritation
   or Serious Eye Damage and draft Performance Standards (PS)[PDF]
  → http://www.oecd.org/env/ehs/testing/Draft%20TG_VitrigelEIT_201807014.pdf

  OECDは、眼刺激または重篤な眼損傷の分類を必要としない化学物質を特定する
  ためのビトリゲル眼刺激試験法とする新たな試験ガイドラインおよび
  パフォーマンス標準案を公開した。この草案への意見は2018/9/28までとしている。

--------------------------------------------------------------------------
【2018/09/12】
  ・Section 4: Health Effects
  → http://www.oecd.org/env/ehs/testing/section4-health-effects.htm

  OECDは、光反応性のための活性酸素種(ROS)アッセイと題する新たな
  試験ガイドラインの草案を公開した。このガイドライン草案へのコメント
  〆切は2018/10/5までとしている。

_____________________________________
●欧州委員会(EC)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2018/09/14】
  ・Evaluation of Directive 2011/65/EU on the restriction of the use of
   certain hazardous substances in electrical and electronic
   equipment (ROHS)
  → https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?qid=1537231315295&uri=PI_COM:Ares(2018)4721321

  欧州委員会(DG Environment)は、2011年に発効したRoHS指令のパフォーマンスを
  評価し必要に応じ規制の簡素化または改善が可能かどうかを明確にするため、
  2020年末までにRoHS指令を評価することを官報公示した。

_____________________________________
●欧州化学品庁(ECHA)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2018/09/10】
  ・New support pages for industry on obligations for hazardous mixtures
  → https://www.echa.europa.eu/-/new-support-pages-for-industry-on-obligations-for-hazardous-mixtures

  ECHAは、CLP規則附属書VIIIに基づく企業の危険混合物に関する義務を
  支援するため、Poison Centresのウエブサイトが改訂されたこと、
  また2019年年初に利用可能となる企業向けの新しいポータルサイトを
  開発していると報じている。
  Poison Centresの関連サイト
  → https://poisoncentres.echa.europa.eu/-/new-support-pages-for-industry-on-obligations-for-hazardous-mixtures

--------------------------------------------------------------------------
【2018/09/12】
  ・ECHA Weekly - 12 September 2018
  → https://echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/echa-weekly-12-september-2018

  ECHAは ECHA Weekly の2018/9/12版を掲載した。

--------------------------------------------------------------------------
【2018/09/12】
  ・ECHA identifies risks to terrestrial environment from lead ammunition
  → https://www.echa.europa.eu/-/echa-identifies-risks-to-terrestrial-environment-from-lead-ammunition

  ECHAは、非湿地帯で使用される弾薬中の鉛(銃弾や弾丸)、及び釣り具の重り中の
  鉛に関する新しい報告書で、湿地帯に加えて非湿地帯における弾薬や鉛の重りに
  ついての追加措置を正当化するリスクについての十分な証拠を見いだしたと
  報じている。

--------------------------------------------------------------------------
【2018/09/13】
  ・Our September Newsletter is now online
  → https://www.echa.europa.eu/-/our-september-newsletter-is-now-online

  ECHAは Newsletter 9月号(2018年第3版)を掲載した。
  Newsletter [PDF]
  → https://newsletter.echa.europa.eu/documents/6362380/23688447/newsletter_2018_issue_3_september_en.pdf

--------------------------------------------------------------------------
【2018/09/17】
  ・Harmonised classification and labelling public consultations
  → https://www.echa.europa.eu/harmonised-classification-and-labelling-consultation

  ECHAは、CLP規則に基づき 2-フェノキシエタノール (CAS-RN 122-99-6)の
  欧州調和分類と表示(CLH)案を公開し、2018/11/16までの意見募集を開始した。

--------------------------------------------------------------------------
【2018/09/17】
  ・Harmonised classification and labelling targeted consultations
  → https://www.echa.europa.eu/harmonised-classification-and-labelling-targeted-consultations

  ECHAは、CLP規則に基づきヘキシル=2-[4-(ジエチルアミノ)-2-
  ヒドロキシベンゾイル]ベンゾアート(CAS-RN 302776-68-7)の欧州調和分類と
  表示(CLH)案を公開し、水生環境有害性について2018/10/1までの意見募集を
  開始した。

_____________________________________
●米国環境保護庁(US EPA)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2018/09/12】
  ・Certain New Chemicals or Significant New Uses; Statements of Findings
   for April to July 2018
  → https://www.federalregister.gov/documents/2018/09/12/2018-19873/certain-new-chemicals-or-significant-new-uses-statements-of-findings-for-april-to-july-2018

  EPAは、2018/4/1から2018/7/31の期間に、TSCA第5条(a)に基づく届出(PMN、
  MCAN、およびSNUR)に対して行ったEPAの審査判定をTSCA第5条(g)に基づいて
  官報公示した。

--------------------------------------------------------------------------
【2018/09/13】
  ・Request for Nominations of Experts To Consider for ad hoc
  → https://www.federalregister.gov/documents/2018/09/13/2018-19952/request-for-nominations-of-experts-to-consider-for-ad-hoc

  EPAは、化学物質に関するTSCA科学諮問委員会(SACC)へのアドホック参加と
  潜在的な会員と見なされる科学的専門家の公式指名を要請することを
  官報公示した。全ての候補者はTSCAの下での最初の10物質に対するEPAの
  リスク評価について、TSCA SACCのピアレビューにアドホック参加することが
  検討されると説明している。指名推薦は、2018/10/29までに指定された
  連邦職員(DFO)に提出することとしている。

--------------------------------------------------------------------------
【2018/09/17】
  ・Significant New Use Rules on Certain Chemical Substances
  → https://www.federalregister.gov/documents/2018/09/17/2018-19949/significant-new-use-rules-on-certain-chemical-substances

  EPAは、製造前届出(PMN)の対象となった28物質に対し、TSCA第5条(e)に基づく
  重要新規利用規則(SNUR)を同日(同一名称)の官報で公示している。
  この規則に対する意見提出は2018/10/17までとしている。

--------------------------------------------------------------------------
【2018/09/17】
  ・Significant New Use Rules on Certain Chemical Substances
  → https://www.federalregister.gov/documents/2018/09/17/2018-19950/significant-new-use-rules-on-certain-chemical-substances

  EPAは、製造前届出(PMN)の対象となった28物質に対し、TSCA第5条(e)に基づく
  重要新規利用規則(SNUR)の最終規則を官報公示した。この規則は2018/11/16に
  発効するが、司法審査の目的で、この規則は2018/10/1に公布されるものと
  している。これらのSNURに対する反対意見は2018/10/17までに書簡で
  提出されなければならないが、受理された場合は、EPAは該当する
  セクションを発効日までに取り下げることを追記している。

_____________________________________
●カナダ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2018/09/07】
  ・Regulatory Cooperation Council chemicals management work plan:
   Stream B - Risk assessment
  → https://www.canada.ca/en/health-canada/services/chemical-substances/chemicals-management-plan/canada-united-states-regulatory-cooperation-council/workplan-stream-b-risk-assessment.html

  カナダ政府は、米国EPA、カナダ環境気候変動省、およびカナダ保健省の間の
  評価協力枠組を発表した。また評価協力枠組:カナダと米国の
  Rolling Work Planも発表している。
  
--------------------------------------------------------------------------
【2018/09/15】
  ・Antimony-containing Substances Group
  → https://www.canada.ca/en/health-canada/services/chemical-substances/chemicals-management-plan-3-substances/antimony-containing-substances-group.html

  カナダ政府は、アンチモンを含む物質グループのスクリーニング評価案を公開し、
  2018/11/14まで60日間の意見募集を開始した。これらの物質グル-プは
  カナダ環境保護法(CEPA 1999)第64条の基準には合致しないことが
  提案されている。

--------------------------------------------------------------------------
【2018/09/15】
  ・Nitro Musks Group
  → https://www.canada.ca/en/health-canada/services/chemical-substances/chemicals-management-plan-3-substances/nitro-musks-group.html

  カナダ政府は、ムスクケトンおよびムスクキシレンのニトロムスクグループに
  関するスクリーニング評価案を公開し、2018/11/14まで60日間の意見募集を
  開始した。これらの物質グル-プはカナダ環境保護法(CEPA 1999)第64条の
  基準には合致しないことが提案されている。

_____________________________________
●環境展望台:国立環境研究所
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ・欧州化学物質庁、REACH最終登録で3万2515件に登録番号を発行
   (発表日:2018/9/3)
  → http://tenbou.nies.go.jp/news/fnews/detail.php?i=25156

  標記の記事が掲載された。

_____________________________________
●セミナー情報
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ・化学物質適正管理セミナー[PDF]
  → https://www.pref.aichi.jp/uploaded/life/211176_581512_misc.pdf

  化学物質の適正な管理を一層推進するため、愛知県と名古屋市は、化学物質を
  取り扱う事業者の皆様を対象に化学物質に関するセミナーを開催する。
  化学物質関連法令の施行状況や、災害・事故に備えた化学物質管理などについて、
  環境省及び化学物質の専門家から講演が行われる。
  ○日時:10月22日(月) 午後1時30分~午後4時(午後1時開場)
  ○会場:鯱城ホール(名古屋市中区栄一丁目23番13号 伏見ライフプラザ5階)
  ○参加対象者:事業者の皆様
  ○定員:600名(申込み先着順)
  ○申込みフォーム
   → http://www.pref.aichi.jp/kankyo/cgi-script/prtr/event/event_view.cgi

  ○プログラム:
   ・化学物質排出把握管理促進法の施行状況等について
     環境省大臣官房環境保健部環境安全課 主査 関口 真行 氏
   ・災害や事故に備えた化学物質管理について
     -地震・水害・火災・漏えいなどによる事故事例の紹介とその対策-
     環境省事業化学物質アドバイザー 寺沢 弘子 氏

--------------------------------------------------------------------------
  ・平成30年10月3日から東京工業大学において、「ゴム・プラスチックの安全、
   安心-身の回りから先端材料まで-」と題してCERI寄附公開講座が
   開講されます。
  → https://www.titech.ac.jp/event/2018/042317.html

  下記の要領で標記セミナーが開催される。
  ○日時:
  (1)2018年10月3日(水)、10月10日(水)、10月17日(水)、10月24日(水)、
   10月31日(水)、11月7日(水)、11月14日(水)、11月21日(水)
  (2)12月5日(水)、12月12日(水)、12月19日(水)、12月26日(水)、
   2019年1月9日(水)、1月16日(水)、1月23日(水)、1月30日(水) 
  ○全16回・16講座講義
  ○時間:各日 10:45 - 12:15
  ○場所:
   東京工業大学 大岡山キャンパス(東京都目黒区大岡山2-12-1)
  (1)本館 H135教室
  (2)大岡山西講義棟2 W611教室
  ○参加費 :無料
  ○定員:先着20名まで
  ○参加申込:9月21日(金)より受付開始

--------------------------------------------------------------------------
  ・平成30年10月6日から九州大学において、
  「先端分子材料化学~設計、構造・物性、機能からデバイスまで~」と題して
   CERI寄付講座が開講されます。 [PDF]
  → http://www.opack.jp/files/EventDetail_1139_file.pdf

  下記の要領で標記セミナーが開催される。
  ○場所:福岡市産学連携交流センター 1F交流ホール
  ○定員:先着50名まで(事前申込み必要)
  ○講義時間:各日13:00~14:30, 14:40~16:10
  ○日程及び内容:
  1.10月6日(土)
   第1講 「有機機能材料」 古田 弘幸 (九州大学)
   第2講 「最新の化粧品開発と最先端浸透技術」 後藤 雅宏 (九州大学)
  2.10月13日(土)
   第3講 「ナノマテリアルのリスク評価」 小林 俊夫 (CERI)
   第4講 「セラミックス構造物性論」 赤松 寛文 (九州大学)
  3.10月20日(土)
   第5講 「計算科学による反応・物性の化学研究」 吉澤 一成 (九州大学)
   第6講 「光電子機能材料」 安田 琢麿 (九州大学)
  4.10月27日(土)
   第7講 「触媒材料:固体酸塩基触媒の最前線」 高垣 敦 (九州大学)
   第8講 「糖鎖工学による医療材料開発」 伊勢 裕彦 (九州大学)
  5.11月10日(土)
   第9講 「化学物質の健康影響と評価」 中井 誠 (CERI)
   第10講 「生体分子工学」 神谷 典穂 (九州大学)
  6.11月17日(土)
   第11講 「バイオインスパイアード触媒」 久枝 良雄 (九州大学)
   第12講 「健康・医療材料の設計」 穴田 貴久 (九州大学)
  7.11月24日(土)
   第13講 「プラスチック材料」 松野 寿生 (九州大学)
   第14講 「ゴム材料の劣化・寿命評価」 仲山 和海 (CERI)

--------------------------------------------------------------------------
  ・大気汚染物質のリスク評価手法に関するセミナー
   -今後の有害大気汚染物質の健康リスク評価のあり方について-
  → http://www.nies.go.jp/whatsnew/20180914/20180914.html

  下記の要領で標記セミナーが開催される。
  ○日時:10月25日(木) 13:30~16:30(13:15開場)
  ○場所:フクラシア八重洲 会議室A
       (東京都中央区八重洲2-4-1 ユニゾ八重洲ビル(常和八重洲ビル)3F)
  ○定員:100名
  ○申込期限:平成30年10月18日(木)17:00
  ○内容:
  ・平成26年改定「今後の有害大気汚染物質の健康リスク評価のあり方について」
   の再改定に向けて
    内山 巌雄  京都大学名誉教授 
  ・大気モニタリングの現状と今後について
    環境省水・大気環境局
  ・指針値設定における曝露評価の考え方
    中杉 修身 元上智大学大学院地球環境学研究科教授 
  ・大気の吸入以外の曝露経路を考慮する場合の健康リスク評価の考え方 
    東 賢一   近畿大学医学部環境医学・行動科学教室准教授 
  ・有害性、構造、大気中の動態が類似する化学物質群の健康リスク評価の考え方
    青木 康展   国立環境研究所 環境リスク・健康研究センターフェロー
  ・平成26年改定「今後の有害大気汚染物質の健康リスク評価のあり方について」
   の再改定案の検討状況
    松本 理   国立環境研究所 環境リスク・健康研究センターシニア研究員 
  ・総合討議(司会:青木 康展、大野 浩一
    国立環境研究所 環境リスク・健康研究センター)

※ 本セミナー情報は、参加費無料のものに限定しております。

**************************************************************************
【NITEケミマガ】をご利用いただきまして、ありがとうございます。
●【NITEケミマガ】のバックナンバーは、下記HPをご覧ください。
  → https://www.nite.go.jp/chem/shiryo/chemimaga.html
●配信停止をご希望の方は、以下のURLをクリックして下さい。
  → https://www.nite.go.jp/chem/mailmagazine/chemmail_del.html
●配信先e -mailアドレスの変更をご希望の方は、以下のURLをクリックして
  配信停止手続をしていただき、新たに配信登録をお願いします。
  配信停止→ https://www.nite.go.jp/chem/mailmagazine/chemmail_del.html
  配信登録→ https://www.nite.go.jp/chem/mailmagazine/chemmail_01.html
●ご意見・ご感想・ご要望等は、以下のメールアドレスまでご連絡ください。
   chem-manage【アットマーク】nite.go.jp(メールを送る際は【アットマーク】を@に変えてください。)
**************************************************************************
・【NITEケミマガ】の転送、複写は、読者の組織内に対し全文の転送、複写をする
  場合に限り、自由に行って頂いて構いません。
・組織外への公表・転送、商用利用等につきましては、以下のメールアドレスまで
  お問い合せください。
  → chem-manage【アットマーク】nite.go.jp(メールを送る際は【アットマーク】を@に変えてください。)
・発行元:独立行政法人製品評価技術基盤機構 化学物質管理センター

お問い合わせ

独立行政法人製品評価技術基盤機構 化学物質管理センター  情報業務課
TEL:03-3481-1999  FAX:03-3481-2900
住所:〒151-0066 東京都渋谷区西原2-49-10 地図
お問い合わせフォームへ