化学物質管理

【NITEケミマガ】NITE化学物質管理関連情報 第463号(2019/10/30)

**************************************************************************
       【NITEケミマガ】NITE化学物質管理関連情報 第463号
                    2019/10/30 配信
**************************************************************************
本メールマガジン【NITEケミマガ】(NITE化学物質管理関連情報)は、化学物質
管理に関連するサイトの新着情報、報道発表情報等を配信するサービスです。
原則として、毎週水曜日に配信いたします(都合により木曜日になる場合が
あります。)。
連絡先: chem-manage【アットマーク】nite.go.jp(メールを送る際は【アットマーク】を@に変えてください。)

--------------------------- 10/21~10/27の更新情報 -------------------------
_____________________________________
●お知らせ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ・NITEケミマガ次号(第464号)の配信は、11月7日(木)とさせていただきます。
  
_____________________________________
●製品評価技術基盤機構
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2019/10/29】
  ・製品含有化学物質のリスク評価書(ペルフルオロオクタン酸(日本語版)
   およびデカブロモジフェニルエーテル(英語版))を公開しました。
  → https://www.nite.go.jp/chem/risk/products_risk.html

  標記リスク評価書を掲載しました。
  ペルフルオロオクタン酸 (PFOA)のリスク評価書
  (日本語版)[PDF]→ https://www.nite.go.jp/chem/risk/products_risk-PFOA_jp_full.pdf

  デカブロモジフェニルエーテル (Deca BDE)のリスク評価書
  (英語版)[PDF]→ https://www.nite.go.jp/chem/risk/products_risk-DecaBDE_en_full.pdf

_____________________________________
●経済産業省・環境省
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2019/10/21】
  ・改正フロン排出抑制法に関する説明会を開催します
  ○経済産業省→ https://www.meti.go.jp/press/2019/10/20191021008/20191021008.html?from=mj
  ○環境省→ http://www.env.go.jp/press/107320.html

  11月25日(月)から令和2年1月15日(水)までの間、全国計8箇所で
  業務用冷凍空調機器のユーザー向け12回、標記説建物解体業者及び廃棄物
  ・リサイクル業者向け7回の標記説明会が開催される。
  説明会の内容は、
    1.フロン類を取り巻く動向と改正フロン排出抑制法の概要
  【共通】
     フロン類を取り巻く動向
     改正フロン排出抑制法の概要
  【機器ユーザー向け説明会】
     改正フロン排出抑制法における管理者(ユーザー)の責務
  【建物解体業者及び廃棄物・リサイクル業者向け説明会】
     改正フロン排出抑制法における建物解体業者の責務
     改正フロン排出抑制法における廃棄物・リサイクル業者の責務
  2.質疑応答

_____________________________________
●厚生労働省・農林水産省・内閣府消費者庁
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2019/10/24】
  ・「第90回コーデックス連絡協議会」の資料の公表について[PDF]
  ○農林水産省→ http://www.maff.go.jp/j/syouan/kijun/codex/attach/pdf/90-2.pdf
  ○消費者庁→ https://www.caa.go.jp/policies/policy/food_labeling/other/review_meeting_007/pdf/food_labeling_cms201_191024_01.pdf

  10月28日に開催される標記会合の資料が掲載された。議題は、
  1.最近コーデックス委員会で検討された議題について
  ・第21回アジア地域調整部会(CCASIA)
  2.今後の活動について
  ・第51回食品衛生部会(CCFH)
  ・第41回栄養・特殊用途食品部会(CCNFSDU)
  ・第7回薬剤耐性に関する特別部会(TFAMR)

_____________________________________
●厚生労働省
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2019/10/23】
  ・薬事・食品衛生審議会食品衛生分科会農薬・動物用医薬品部会報告
  → https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/shokuhin/zanryu/bukaihoukoku.html

  農薬の残留基準の設定について以下の報告が掲載された。
  ジフェノコナゾール[PDF]→ https://www.mhlw.go.jp/content/11130500/000559413.pdf
  セトキシジム[PDF]→ https://www.mhlw.go.jp/content/11130500/000559429.pdf
  ダイアジノン[PDF]→ https://www.mhlw.go.jp/content/11130500/000559402.pdf
  ビフェントリン[PDF]→ https://www.mhlw.go.jp/content/11130500/000559450.pdf
  ブプロフェジン[PDF]→ https://www.mhlw.go.jp/content/11130500/000559452.pdf
  フロニカミド[PDF]→ https://www.mhlw.go.jp/content/11130500/000559453.pdf
  フロルピラウキシフェンベンジル[PDF]→ https://www.mhlw.go.jp/content/11130500/000559457.pdf

--------------------------------------------------------------------------
【2019/10/24】
  ・第2回「労働基準法施行規則第35条専門検討会化学物質による疾病に関する
   分科会」(ペーパレス)を開催します
  → https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_07278.html

  10月31日に標記会合が開催される。議題は、
  ・労働基準法施行規則第35条別表第1の2第4号の1の物質等の検討について
  ・その他

--------------------------------------------------------------------------
【2019/10/24】
  ・2019年度第1回化学物質のリスク評価検討会議事録
  → https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_07486.html

  9月30日に開催された標記会合の議事録が掲載された。議題は、
  リスク評価対象物質のリスク評価について
  ・アセチルサリチル酸(別名アスピリン)
  ・塩化ホスホリル
  ・2-クロロフェノール
  ・メタクリル酸メチル
  ・2-ブテナール
  ・イソホロン
  ・しよう脳

_____________________________________
●JaCVAM(日本動物実験代替法評価センター)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2019/10/24】
  ・「2018年改定OECD TG 438ニワトリ眼球を用いた眼刺激性試験
   (ICE 法: Isolated Chicken Eye Test)」の 「評価報告書」および
   「評価会議報告書」 に関するパブリックコメントを募集します。 
  → http://www.jacvam.jp/news/news20191024_1.html

  ・「ARE-Nrf2 Luciferase LuSens Test Method (LuSens test method)」の
   「評価報告書」および「評価会議報告書」 に関するパブリックコメントを
   募集します。
  → http://www.jacvam.jp/news/news20191024_2.html

  10月24日から11月13日までの間、標記の意見募集が行われる。

_____________________________________
●環境省
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2019/10/21】
  ・令和元年11月の中央環境審議会環境保健部会石綿健康被害判定小委員会及び
   同小委員会審査分科会の開催について
  → http://www.env.go.jp/press/107344.html

  1.石綿健康被害判定小委員会 石綿肺等審査分科会(第98回)※非公開
  (1)日時:11月1日(金)16:00-19:00
  (2)会場:環境省環境保健部石綿健康被害対策室会議室
   (東京都千代田区霞が関1-2-2 中央合同庁舎第5号館3階)
  (3)議題:医学的判定に係る整理(石綿肺・びまん性胸膜肥厚)
  2.石綿健康被害判定小委員会 審査分科会(第345回)※非公開
  (1)日時:11月13日(水)16:00-19:00
  (2)会場:環境省環境保健部石綿健康被害対策室会議室
  (3)議題:医学的判定に係る整理(中皮腫・肺がん)
  3.石綿健康被害判定小委員会 (第183回)※非公開
  (1)日時:11月22日(金)17:00-21:00
  (2)会場:環境省環境保健部石綿健康被害対策室会議室
  (3)議題:医学的判定に係る調査審議
   (中皮腫・肺がん・石綿肺・びまん性胸膜肥厚)
  4.石綿健康被害判定小委員会 審査分科会(第346回)※非公開
  (1)日時:11月27日(水)17:00-20:00
  (2)会場:環境省環境保健部石綿健康被害対策室会議室
  (3)議題:医学的判定に係る整理(中皮腫・肺がん)

--------------------------------------------------------------------------
【2019/10/21】
  ・中央環境審議会土壌農薬部会農薬小委員会(第72回)の開催について
  → http://www.env.go.jp/press/107349.html

  11月12日に標記会合が開催される。議題は、
  1.水産動植物の被害防止に係る農薬登録基準として環境大臣の定める基準の
   設定について
  2.水質汚濁に係る農薬登録基準として環境大臣の定める基準の設定について
  3.その他

--------------------------------------------------------------------------
【2019/10/25】
  ・「特定悪臭物質の測定の方法」の一部を改正する案に対する意見の募集
   (パブリックコメント)について
  ○電子政府総合窓口(e-Gov)
  → https://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=195190055&Mode=0

  10月25日から11月23日までの間、標記の意見募集が行われる。

_____________________________________
●農林水産省
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2019/10/25】
  ・農薬の審査報告書を追加しました。
  → http://www.maff.go.jp/j/nouyaku/n_sinsa/index.html

  「フルピリミン」の審査報告書が掲載された。
  フルピリミン[PDF]→ http://www.maff.go.jp/j/nouyaku/n_sinsa/attach/pdf/index-40.pdf

_____________________________________
●内閣府食品安全委員会
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2019/10/24】
  ・食品安全委員会(第762回)の開催について
  → http://www.fsc.go.jp/iinkai_annai/annai/annai762.html

  10月29日に標記会合が開催される。議事は、
  1.食品安全基本法第11条第1項第1号の食品健康影響評価を行うことが明らかに
   必要でないときについて
  ・乳等省令に定める乳等の処理の基準を改正すること(厚生労働省からの説明)
  2.食品安全基本法第24条の規定に基づく委員会の意見の聴取に関する
   リスク管理機関からの説明について
  ・遺伝子組換え食品等2品目(厚生労働省からの説明)
  ・特定保健用食品1品目(消費者庁からの説明)
  3.令和元年度食品安全確保総合調査追加課題(案)について
  4.食品健康影響評価におけるベンチマークドーズ法の活用に関する指針について
  5.その他

_____________________________________
●中小企業基盤整備機構
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2019/10/25】
  ・[J-NET21]ビジネスQ&A化学物質管理Q1342. EU RoHS指令と同様の規制を
   している国の情報は?
  → https://j-net21.smrj.go.jp/qa/development/Q1342.html

  標記記事が掲載された。

_____________________________________
●農林水産消費安全技術センター(FAMIC)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2019/10/24】
  ・メールマガジンバックナンバーに第801号を掲載しました。[PDF]
  → http://www.famic.go.jp/mail_magazine/backnumbers/No801.pdf

  標記メールマガジンが掲載された。

--------------------------------------------------------------------------
【2019/10/25】
  ・農薬登録情報ダウンロードを更新しました。
  → http://www.acis.famic.go.jp/ddownload/index.htm

  標記お知らせが掲載された。

_____________________________________
●経済協力開発機構(OECD)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2019/10/23】
  ・Series on Testing and Assessment: publications by number
  → http://www.oecd.org/env/ehs/testing/series-testing-assessment-publications-number.htm

  OECDは、「化学物質評価のための証拠の重み付けを確立するための基本理念と
  主要な要素」と題する試験と評価に関する出版物 No. 311 を掲載した。
  出版物 No. 311 [PDF]
  → http://www.oecd.org/chemicalsafety/risk-assessment/guiding-principles-and-key-elements-for-establishing-a-weight-of-evidence-for-chemical-assessment.pdf

_____________________________________
●国連欧州経済委員会(UNECE)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2019/10/24】
  ・Country information (Competent Authorities, Notifications)
  → http://www.unece.org/trans/danger/publi/adr/country-info_e.html

  UNECEは、危険物の国際陸路輸送に関する欧州協定(ADR)の
  ベルギー当局情報を更新した。

_____________________________________
●欧州化学品庁(ECHA)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2019/10/21】
  ・Current Testing Proposals
  → https://www.echa.europa.eu/information-on-chemicals/testing-proposals/current

  ECHAはREACH規則に基づく無益な動物試験を回避するため、7物質に対する8の
  試験提案を公開し意見募集を開始した。意見提出は2019/12/5まで。

--------------------------------------------------------------------------
【2019/10/23】
  ・ECHA Weekly - 23 October 2019
  → https://echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/echa-weekly-23-october-2019

  ECHAは ECHA Weekly の2019/10/23版を掲載した。

--------------------------------------------------------------------------
【2019/10/23】
  ・Member States to evaluate 74 substances in 2020-2022
  → https://www.echa.europa.eu/-/member-states-to-evaluate-74-substances-in-2020-2022

  ECHAは、2020年~2022年の3年間で、欧州加盟国がREACH規則に基づき評価する
  コミュニティー・ローリングアクション・プラン(CoRAP)の対象となる物質(案)を
  公開した。提案では、加盟国はこの3年間で74物質を評価する。
  CoRAP 2020-2022 の草案 [PDF]
  → https://www.echa.europa.eu/documents/10162/9801478/draft_corap_update_2020-2022_en.pdf/986ea47d-6db4-5a2c-e2df-04b4147ceb59

--------------------------------------------------------------------------
【2019/10/23】
  ・Public consultation on potential candidates for substitution
  → https://www.echa.europa.eu/public-consultation-on-potential-candidates-for-substitution

  ECHAは、欧州殺生物性製品規則(BPR)に基づき、石炭クレオソート
  (CAS-RN 8001-58-9)をBPR第10条(1)(a)および(d)の基準を満たす潜在的な
  代替候補として特定することを提案し、意見募集を開始した。
  意見提出は2019/12/22まで。

_____________________________________
●米国環境保護庁(US EPA)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2019/10/21】
  ・EPA Kicks Off National Lead Poisoning Prevention Week
  → https://www.epa.gov/newsreleases/epa-kicks-national-lead-poisoning-prevention-week

  EPAは、全国鉛中毒予防週間の開始に際し、子供の鉛曝露と関連する
  健康影響を削減する進捗報告をリリースした。

--------------------------------------------------------------------------
【2019/10/23】
  ・EPA Enforcement Actions Help Protect Vulnerable Communities from
   Lead-Based Paint Health
  → https://www.epa.gov/newsreleases/epa-enforcement-actions-help-protect-vulnerable-communities-lead-based-paint-health-1

  EPAは、鉛ベース塗料の曝露から公衆を保護するためにTSCAおよび
  住居鉛ベース塗料有害性低減法(LHRA)の下で公布された規則を、
  リフォーム業者、家主、不動産業者などが遵守することを確保するため、
  2018年10月から2019年9月までに117の連邦執行措置を完了したことを発表した。

--------------------------------------------------------------------------
【2019/10/25】
  ・EPA Week In Review, October 21-25, 2019
  → https://www.epa.gov/newsreleases/epa-week-review-october-21-25-2019

  EPAは EPA Week In Review の2019/10/21-25を掲載した。

--------------------------------------------------------------------------
【2019/10/25】
  ・Certain New Chemicals or Significant New Uses; Statements of
   Findings for July 2019
  → https://www.federalregister.gov/documents/2019/10/25/2019-23370/certain-new-chemicals-or-significant-new-uses-statements-of-findings-for-july-2019

  EPAは、TSCA第5条(a)に基づき、2019/7/1~2019/7/31の期間に審査した
  製造前届出(PMN)、微生物商業活動通知(MCAN)、および重要新規利用通知(SNUN)
  について、EPAが不当なリスクを呈する可能性が少ないと認定した結果を
  TSCA第5条(g)に従って官報公示した。

_____________________________________
●EICネット:環境イノベーション情報機構
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ・アメリカ環境保護庁、学校や保育施設で飲料水中の鉛を削減する覚書を
   公表 (発表日:2019/10/3)
  → http://www.eic.or.jp/news/?act=view&serial=43031&oversea=1

  標記記事が掲載された。

_____________________________________
●セミナー情報
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ・化学物質の安全管理に関するシンポジウム
   -化学物質の評価・管理に関する手法やツール等の活用状況-
  → https://www.nite.go.jp/chem/simpo201402/sympo201911_index.html

  NITE、内閣府、厚生労働省、経済産業省、環境省等の共催で
  標記シンポジウムを開催します。化学物質のリスク評価・管理に関して、
  各機関で取り組んでいる研究開発課題について、広く情報提供することを
  目的としています。NITEからは、「化審法におけるリスク評価のための
  暴露・リスク推計ツールの開発と活用」の演題で講演を行います。
  ○日時:11月28日(木)13:30~17:40 (受付開始 13:00)
  ○場所:東京大学弥生講堂一条ホール(東京都文京区弥生1丁目1-1
      東京大学弥生キャンパス内)
  ○定員:300名
  ○参加料:無料
  ○プログラム:
  ・開会挨拶
  ・基調講演「OECD QSAR Toolboxの最新情報とIATAへの活用」
  ・下水道及び水環境における化学物質の評価・管理に関するPRTR、
   WET等の活用状況
  ・河川流域の化学物質リスク評価のための濃度予測モデルの開発と活用
  ・化審法におけるリスク評価のための暴露・リスク推計ツールの開発と活用
  ・環境リスク評価管理に向けた、化学物質データベースと
   生態毒性予測システムの開発と活用
  ・吸入による肺毒性の評価手法とツールについて
  ・化学物質のヒト安全性評価のためのin silicoアプローチの開発と活用
  ・各省からのコメント
  ・閉会挨拶
  ○参加申し込み
  下記の申し込み受付フォームからお申し込みください。
  定員になり次第締切とさせていただきます。
  → http://www.cdsympo.com/nitesympoform2019/form.html

--------------------------------------------------------------------------
  ・令和元年度食品健康影響評価技術研究成果発表会の開催について
  → http://www.fsc.go.jp/chousa/kenkyu/kenkyu_happyo/kenkyu_r1_seika.html

  以下の要領で標記発表会が開催される。
  1.日時 11月22日(金)14:00-16:00(13:30受付開始)
  2.場所 食品安全委員会 会議室
     (東京都港区赤坂5-2-20 赤坂パークビル22階)    
  3.プログラム
   (1)食品のリスク評価について
     (食品安全委員会 佐藤 洋) 14:00~14:20
   (2)コリスチン耐性菌の出現状況と特性解析に関する研究
     (酪農学園大学 田村 豊)  14:20~15:10
   (3)発生毒性試験における胎児形態異常に関するデータ収集と骨格変異の
    毒性学的意義に関する研究 
    フルシトシン誘発性過剰肋骨の発現機序からの考察
     (国立医薬品食品衛生研究所 桑形 麻樹子)15:10~16:00
  4.参加申し込み
   上記の食品安全委員会URLに掲載されている専用フォームから、
   又は、申込み書にてFAXで申込み。
   申込締切:11月15日(金)17:00(定員:70名程度)
   応募者多数の場合は抽選。


※ 本セミナー情報は、参加費無料のものに限定しております。

**************************************************************************
【NITEケミマガ】をご利用いただきまして、ありがとうございます。
●【NITEケミマガ】のバックナンバーは、以下のURLをご覧ください。
  → https://www.nite.go.jp/chem/shiryo/chemimaga.html
●配信停止をご希望の方は、以下のURLをクリックして下さい。
  → https://www.nite.go.jp/chem/mailmagazine/chemmail_del.html
●配信先e -mailアドレスの変更をご希望の方は、以下のURLをクリックして
  配信停止手続をしていただき、新たに配信登録をお願いします。
  配信停止→ https://www.nite.go.jp/chem/mailmagazine/chemmail_del.html
  配信登録→ https://www.nite.go.jp/chem/mailmagazine/chemmail_01.html
●ご意見・ご感想・ご要望等は、以下のメールアドレスまでご連絡ください。
   chem-manage【アットマーク】nite.go.jp(メールを送る際は【アットマーク】を@に変えてください。)
**************************************************************************
・【NITEケミマガ】の転送、複写は、読者の組織内に対し全文の転送、複写をする
  場合に限り、自由に行って頂いて構いません。
・組織外への公表・転送、商用利用等につきましては、以下のメールアドレスまで
  お問い合せください。
  → chem-manage【アットマーク】nite.go.jp(メールを送る際は【アットマーク】を@に変えてください。)
・発行元:独立行政法人製品評価技術基盤機構 化学物質管理センター

お問い合わせ

独立行政法人製品評価技術基盤機構 化学物質管理センター  情報業務課
TEL:03-3481-1999  FAX:03-3481-2900
住所:〒151-0066 東京都渋谷区西原2-49-10 地図
お問い合わせフォームへ