化学物質管理

NITE 講演内容

本研究成果報告会はおかげ様で盛況のうちに終えることができました。参加していただいた方にはこの場を借りて厚く御礼申し上げます。また、各機関の講演内容を記したPDFファイルをダウンロードできますので、是非ご利用下さい。

成果報告会概要
開催期間 平成19年1月22日(月) ~ 1月23日(火)
会場 東京ビッグサイト 会議棟
プログラム プログラム詳細はこちら
1/22(月) ワークショップ …詳細
1/23(火) 講演会 … 詳細
主催 独立行政法人製品評価技術基盤機構 HP
独立行政法人産業技術総合研究所化学物質リスク管理研究センター HP
財団法人化学物質評価研究機構 HP
協賛 化学工学会
日本化学会
日本化学工業協会
日本環境化学会

研究成果報告会 要旨集

ページトップへ

独立行政法人製品評価技術基盤機構 講演内容

他の機関の講演内容はこちらです↓

独立行政法人産業技術総合研究所化学物質リスク管理研究センター DL site

1月22日(月) ワークショップ

初期リスク評価 ~PRTRデータを活用した暴露評価~

PRTRデータと数理モデルを用いた環境中濃度推定方法(小谷憲雄)
初期リスク評価において、公表されているPRTRデータを活用し、どのように排出量分布を推定したかを紹介する。また、いくつかの物質を代表例として、大気拡散モデル(AIST-ADMER) による全国の環境濃度推定結果からみられた傾向を述べる。
初期リスク評価における暴露評価手法(松崎寿)
初期リスク評価(スクリーニングを目的)における暴露評価手法の開発にあたり、基本とした考え方、摂取量の算出方法を説明する。また、初期リスク評価を実施した150物質の内、暴露量が多い物質にみられる特徴等を解説する

1月23日(火) 講演会

初期リスク評価の概要とその意義(小塚康治)

初期リスク評価の目的、位置付け、経過と成果、6年間の総括、今後の展望などについて述べる。

スライドはこちら【PDF:571KB】

初期リスク評価結果の総括とその解析(常見知広)

初期リスク評価を実施した150物質について、その評価結果等を解析し、初期リスク評価結果の傾向や特徴を示す。また、初期リスク評価書を利用する際の留意点などを示す。

PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Reader(無償)が必要です。Adobe ReaderはダウンロードページGet ADOBE READERよりダウンロードできます。

お問い合わせ

独立行政法人製品評価技術基盤機構 化学物質管理センター
TEL:03-3481-1977  FAX:03-3481-2900
住所:〒151-0066 東京都渋谷区西原2-49-10 地図
お問い合わせフォームへ