製品安全

37日鉄テクノロジー株式会社

日鉄テクノロジー株式会社(法人番号 5140001049415)

基本情報
本社(本部) 〒100-0004 東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビル3F
 TEL 03-6870-6970 FAX 03-6870-6987
 https://www.nstec.nipponsteel.com/
 
交通アクセス
 東京メトロ丸ノ内線「大手町駅」直結
 東京メトロ半蔵門線「大手町駅 E2出口」より徒歩1分
 東京メトロ千代田線「大手町駅 C7出口」より徒歩1分
地方事業所(支所)

■東日本エリア営業部
〒100-0004 東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビル3F
 TEL 03-6870-6977 FAX 03-6870-6991
 
■中日本エリア営業部
〒476-0015 愛知県東海市東海町1-1-2  商社センター203号室
 TEL 052-603-7611 FAX 052-603-0637
 
■西日本エリア営業部
〒541-0041 大阪府大阪市中央区北浜4-5-33 住友ビル7F
 TEL 06-6220-5301 FAX 06-6220-5303
 
■九州エリア営業部
〒804-0001 福岡県北九州市戸畑区飛幡町2-1 (九州事業所内)
 TEL 093-872-5153 FAX 093-872-5158

問い合わせ先 〒100-0004 東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビル3F
       マーケティング戦略部
 TEL 03-6870-6977
代表者名 代表取締役 衣笠 秀典
資本金(基本金) 100百万円
従業員 約 3,700名(2025年4月)
主な試験対象製品 各種部品及び構造物、機械及び機器類
原因究明を行う範囲 事故品が消失した場合であっても、事故同等品を入手して、製品、部品、材料等の性能・成分の試験をする他、現地調査や事故再現試験を行って、可能な限り総合的に判断する。
試験以外の対応 電話相談
技術的相談(依頼を前提とした原因調査の方法)
現地調査(専門家や調査作業者の派遣)
他の機関との連携体制 あり
手数料規定 あり
調査依頼手続き・方法 1. 調査依頼の連絡を受ける。
2. 依頼内容の詳細につき依頼主と事前に打合せる。
3. 調査依頼内容を確認する、見積書を発行する。
4. 調査を正式に受理し、試験品を受理する。
5. 調査依頼手続完了

ページトップへ

調査(究明)体制の受入

(A:受入可能  B:条件付き受入  C:受入不可能  -:保留)

依頼者
利用目的
個人
(依頼弁護士を含む。)
企業
(依頼弁護士を含む。)
裁判外紛争
処理機関
地方自治体 裁判所
民事紛争処理
(相対交渉の判断材料から裁判における証拠)※
C C C      
行政の紛争処理
(行政が行う調停等)
C C C C C  
裁判所からの鑑定依頼           C
行政からの依頼
(行政措置の実施等)
      B3 B3  
Bの場合の条件 B1:一次処理機関(消費者センター等)で受付等されていること。
        B2:試験内容の条件等が明確になっていること。
        B3:行政の公的機関関係以外のもの受付可能。
※裁判の証拠としての利用は調査の精度として保証できない場合等もある。(ケースバイケースである。)

ページトップへ

製品分野別の原因究明事例

[高分子材料/成形品]
事故
内容
外観,割れ・破損,変形,汚れ,家庭用品品質表示法違反
使用原因
究明機器
実体顕微鏡,赤外分光光度計,示差走査熱分析装置,熱重量(TG)測定装置,転移温度(DSC)測定装置,比重測定装置,電子顕微鏡,引張試験機,曲げ試験機,圧縮試験機,ロックウェル硬度計,ビッカース硬度計,シャルピー衝撃試験機,落下衝撃試験機,振動試験機,恒温槽
[繊維製品]
事故
内容
針等異物混入,落下(子守帯の不良等)
使用原因
究明機器
実体顕微鏡,赤外分光光度計,蛍光X線分析装置,原子吸光光度計,引張試験機,ガスクロマトグラフ
[電気器具/電熱器具]
事故
内容
 発火・焼損・溶融,漏電・感電,破損,傷害・火傷
使用原因
究明機器
軟X線撮影装置,実体顕微鏡,シンクロスコープ,消費電力測定装置,絶縁抵抗計,恒温恒湿槽,注水試験装置,記録温度計,恒温室,赤外分光光度計,熱重量分析装置,示差走査熱量計,振動試験機,電子顕微鏡,蛍光X線分析装置,圧力計,電子顕微鏡
[電気器具/電動機器具]
事故
内容
発火・焼損・溶融,漏電・感電,破損,過熱・異常制御,傷害・火傷
使用原因
究明機器
軟X線撮影装置,実体顕微鏡,シンクロスコープ,消費電力測定装置,絶縁抵抗計,恒温恒湿槽,注水試験装置,記録温度計,恒温室,赤外分光光度計,熱重量分析装置,示差走査熱量計,振動試験機,加圧浸水試験機,電子顕微鏡,蛍光X線分析装置,圧力計,引張試験機
[電気器具/電子機器]
事故
内容
発火・焼損・溶融,過熱・異常制御,漏電・感電,破損,傷害・火傷
使用原因
究明機器
実体顕微鏡,赤外分光光度計,熱重量分析装置,示差走査熱量計,振動試験機,振動試験装置,引張試験機,電子顕微鏡,蛍光X線分析装置
[電気器具/光源機器]
事故
内容
発火・焼損・溶融,過熱・異常制御,漏電・感電,破損,傷害・火傷
使用原因
究明機器
実体顕微鏡,引張試験機,赤外分光光度計,熱重量分析装置,示差走査熱量計,振動試験機,電子顕微鏡,蛍光X線分析装置
[機械器具/車両]
事故
内容
自転車:前ホークの屈曲,スポークの折損,フレームの破損,車輪の離脱,制動不良,キャリアの脱落,前車輪ロック,ブレーキワイヤ切断,チェーン切断,シートポストの固定不良,ギャクランクの脱落
 育児用製品(乳母車):タイヤの離脱,先鋭部・すき間,フレームの変形
 育児用製品(歩行器):先鋭部・すき間,転倒
 育児用製品(三輪車):先鋭部・すき間,フレームの変形,ハンドルの固定
 育児用製品(自転車用幼児座席):溶接部の外れ,座席の脱落
 自転車用品(自転車用空気ポンプ):握りの切損,ピストンロッドの切損
 介護製品(手押し型車いす):破損・変形,転倒
 安全製品(ヘルメット):帽体の破損,あごひもの外れ
 自動車用品(自動車用ジャッキ):変形・破損
 自動車用品(タイヤチェーン):破損
 自動車用品(アルミホイール):破損
使用原因
究明機器
自転車:荷重試験機,硬度計,実体顕微鏡,マイクロビッカース硬度計,振動試験機,ねじ限界ゲージ類,トルクゲージ,制動試験装置,繰返し負荷試験機,引張試験機,ビッカース硬度計,トルクレンチ
 育児用製品(乳母車):荷重試験機,すき間ゲージ,応力測定装置
 育児用製品(歩行器):すき間ゲージ,
 育児用製品(三輪車):すき間ゲージ,トルクゲージ
 育児用製品(自転車用幼児座席):荷重試験機,振動試験機,落下衝撃試験機
 自転車用品(自転車用空気ポンプ):荷重試験機,振動試験機,繰返し負荷試験機,サンシャインウエザーメータ
 介護製品(手押し型車いす):
 安全製品(ヘルメット):衝撃吸収性試験装置,恒温槽,あごひもの強さ試験装置
 自動車用品(自動車用ジャッキ):荷重試験機
 自動車用品(タイヤチェーン):硬さ試験機,荷重試験機
 自動車用品(アルミホイール):回転疲労試験機,回転方向負荷試験機,衝撃試験機
[機械器具/事務・サービス機器]
事故
内容
発火・焼損・溶融,漏洩・感電,破損,過熱・異常制御
使用原因
究明機器
実体顕微鏡,シンクロスコープ,消費電力測定装置,絶縁抵抗計,恒温恒湿槽,注水試験装置,記録温度計,恒温室,赤外分光光度計,熱重量分析装置,示差走査熱量計,振動試験機,軟X線撮影装置,熱衝撃試験機,振動試験装置,引張試験機,電子顕微鏡,蛍光X線分析装置
[機械器具/縫製機器]
事故
内容
発火・焼損・溶融,漏電・感電,破損,過熱・異常制御
使用原因
究明機器
軟X線撮影装置,実体顕微鏡,シンクロスコープ,消費電力測定装置,絶縁抵抗計,恒温恒湿槽,記録温度計,恒温室,赤外分光光度計,熱重量分析装置,示差走査熱量計,引張試験機,振動試験機,振動試験装置,電子顕微鏡,蛍光X線分析装置
[機械器具/精密・光学機器]
事故
内容
発火・焼損・溶融,漏電・感電,破損,過熱・異常制御
使用原因
究明機器
軟X線撮影装置,実体顕微鏡,シンクロスコープ,消費電力測定装置,絶縁抵抗計,恒温恒湿槽,注水試験装置,記録温度計,恒温室,赤外分光光度計,熱重量分析装置,示差走査熱量計,引張試験機,振動試験機,振動試験装置,電子顕微鏡,蛍光X線分析装置,熱衝撃試験装置
[機械器具/ガス器具]
事故
内容
調理機器:裂傷,発煙・発火,破損,過熱(火傷),異常制御(不能,誤作動),ガス漏れ(中毒),不完全燃焼(中毒),漏電・感電,爆発
温水機器:裂傷,発煙・発火,破損,異常制御(不能,誤作動),ガス漏れ(中毒),不完全燃焼(中毒),漏電・感電,破裂,爆発
暖房器:裂傷,発煙・発火,破損(漏水),過熱(火傷),異常制御(不能,誤作動),ガス漏れ(中毒),不完全燃焼(中毒),漏電・感電,爆発
カセットこんろ:裂傷,発煙・発火,破損,過熱(火傷),異常制御(不能,誤作動),ガス漏れ,不完全燃焼(中毒),爆発
カセット容器:裂傷,破損,ガス漏れ(中毒),破裂
圧力調整用機器:ガス漏れ,性能異常,腐食・材質劣化,破損
接続用機器:ガス漏れ,性能異常,腐食・材質劣化,破損
ガス栓:ガス漏れ,性能異常,腐食・材質劣化,破損
ガス遮断用機器:ガス漏れ,性能異常,腐食・材質劣化,破損
高圧ガス容器:ガス漏洩・破裂
容器用バルブ:ガス漏洩・破裂
ガス漏れ警報器:性能異常,発火・焼損,過熱,漏電,腐食・材料劣化,破損
使用原因
究明機器
調理機器:光学顕微鏡,赤外線分析計(CO,CO),電気炉,投影機,塩水噴霧試験機
温水機器:投影機,光学顕微鏡,引張試験機,塩水噴霧試験機,赤外線分析計(CO,CO
暖房器:投影機,光学顕微鏡,引張試験機,塩水噴霧試験機
カセットこんろ:投影機,光学顕微鏡,塩水噴霧試験機
カセット容器:投影機,光学顕微鏡,塩水噴霧試験機
圧力調整用機器:気密試験装置,光学顕微鏡,塩水噴霧試験機(JIS),蛍光X線分析装置,赤外分光光度計,ばね荷重試験機,電子顕微鏡,衝撃試験機,荷重試験機
接続用機器:気密試験装置,光学顕微鏡,引張試験機,荷重試験機,曲げ試験機,塩水噴霧試験機(JIS),蛍光X線分析装置,ビッカース硬度計,赤外分光光度計,電子顕微鏡,衝撃試験機,投影機
ガス栓:光学顕微鏡,蛍光X線分析装置,赤外分光光度計,電子顕微鏡,荷重試験機,衝撃試験機
ガス遮断用機器:光学顕微鏡,振動試験装置,塩水噴霧試験機(JIS),蛍光X線分析装置,赤外分光光度計,ばね荷重試験機,電子顕微鏡,衝撃試験機,荷重試験機,引張試験機
高圧ガス容器:材料試験機,衝撃試験機,マイクロビッカース硬度計,疲労試験機,電子線マイクロアナライザ,金属顕微鏡,超音波探傷装置,超音波厚さ計,走査型電子顕微鏡,ガスクロマトグラフ,オートクレーブ
容器用バルブ:材料試験機,衝撃試験機,マイクロビッカース硬度計,疲労試験機,電子線マイクロアナライザ,金属顕微鏡,超音波探傷装置,超音波厚さ計,走査型電子顕微鏡,オートクレーブ
ガス漏れ警報器:塩水噴霧試験機,引張試験機,振動試験機,恒温槽,光学顕微鏡,蛍光X線分析装置,赤外分光光度計
[機械器具/石油器具]
事故
内容
異常燃焼(火傷・発火),燃料の異常流失燃焼,しんの出寸法に係わる異常燃焼,停電時の異常燃焼,異常燃焼(ポットバーナー内の異常燃料溜まり),傾斜・転倒時の異常燃焼,熱反射異常燃焼,異常過熱,給湯経路の水質,給湯温度制御異常,ふろ経路空だき(火傷・発火),風による異常燃焼,点火装置の異常,異常 燃焼によるこんろ・なべなどからの溢れ,放射強度,安全装置・電気回路系の異常,漏電,接地不良,電気回路の接触不良,電気雑音等による誤作動,遠隔操作の誤動作,異常音(騒音),振動による着火,材料老化(油漏れ),熱交換機の水漏 れ,排ガス漏れ,冷媒ガス漏れ,歪み,変形,安全装置・電気回路系の異常(耐熱性),低温時の異常性,繰返し作動
使用原因
究明機器
ガスクロマトグラフ,顕微鏡,実体顕微鏡,引張試験機,水質試験装置(濁度,色度,銅,亜鉛,鉛,残留塩素,カドミウム,鉄,六価クロム,過マンガン酸カリウム消 費量,硬度),読取顕微鏡,振動試験装置,塩水噴霧試験機,荷重試験装置
[住宅/家具・住宅用品]
事故
内容
アルミニウム製はしご:折損
ベビーフェンス:指のはさみ込み
食堂イス:折損
木製家具:破損
鋼製家具:破損
使用原因
究明機器
アルミニウム製はしご:実体顕微鏡,電子顕微鏡,試料切断装置,蛍光X線分析装置,オートグラフ,加速度測定装置
ベビーフェンス:実体顕微鏡,ノギス
食堂イス:実体顕微鏡,繰返し衝撃試験機
木製家具:直尺,ノギス,マイクロメータ,実体顕微鏡,電子顕微鏡,オートグラフ,衝撃試験装置,繰返し加圧試験装置,蛍光X線分析装置,赤外分光光度計
鋼製家具:直尺,ノギス,マイクロメータ,実体顕微鏡,電子顕微鏡,オートグラフ,衝撃試験装置,蛍光X線分析装置,赤外分光光度計,トルク試験装置,繰返し加圧試験装置
[台所・家庭用品/台所用品]
事故
内容
家庭用品(プラスチック製):材質(副資材を含む),バリ・突起によるけが, 割れ・破損,変形,汚れ(染顔料・霊菌・食品の移行),変退色
家庭用品(金属製):破損
家庭用品(ガラス製):破損
家庭用品(陶磁器製):破損
使用原因
究明機器
家庭用品(プラスチック製):赤外分光光度計,示差走査熱分析装置,ガスクロマトグラフ,目視,荷重試験装置,電子顕微鏡,実体顕微鏡,曲げ試験機,圧縮試機,引張試験機,耐光(候)試験機
家庭用品(金属製):直尺,ノギス,マイクロメータ,実体顕微鏡,電子顕微鏡,オートグラフ,衝撃試験装置,蛍光X線分析装置
家庭用品(ガラス製):直尺,ノギス,マイクロメータ,実体顕微鏡,電子顕微鏡,衝撃試験装置
家庭用品(陶磁器製):直尺,ノギス,マイクロメータ,実体顕微鏡,電子顕微鏡,衝撃試験装置,蛍光X線分析装置
[台所・家庭用品/石鹸・合成洗剤等]
事故
内容
石鹸・合成洗剤:皮膚障害,喉の炎症,目の炎症,悪寒
エアゾール:缶破裂
家庭用洗浄剤:塩素ガス製品
使用原因
究明機器
石鹸・合成洗剤:ガスクロマトグラフ,ガスクロマトグラフ質量分析計,フーリエ変換赤外分光光度計,原子吸光光度計,水分測定器,乾燥機,ガラスろ過器,分光光度計,pHメータ,紫外線ランプ
エアゾール:ノギス,圧力計,ガスクロマトグラフ,ガスクロマトグラフ質量分析計,フーリエ変換赤外分光光度計,原子吸光光度計,恒温槽
家庭用洗浄剤:pHメータ
[台所・家庭用品/化粧品]
事故
内容
スクラブ剤による目の危害,皮膚障害,爆発
使用原因
究明機器
ガスクロマトグラフ,ガスクロマトグラフ質量分析計,フーリエ変換赤外分光光 度計,原子吸光光度計,粒度分布測定器,ノギス,コンプレッサー,圧縮試験機,恒温槽
[台所・家庭用品/ガスライター]
事故
内容
発火・焼損
使用原因
究明機器
実体顕微鏡,電子顕微鏡,試料切断装置,質量分析計,ガスクロマトグラフ,赤外分光光度計,蛍光X線分析装置,恒温槽
[文化・スポーツ用品/スポーツ・レジャー用品]
事故
内容
スクーバダイビング用呼吸器(高圧ガス容器-継目なし容器・FRP複合容器):ガス漏洩・破裂
スクーバダイビング用呼吸器(容器用バルブ・容器用弁):ガス漏洩・破裂
スクーバダイビング用呼吸器(二段減圧式圧力調整器・第一段減圧部):ガス漏洩,性能異常,腐食・材質劣化,破損
スクーバダイビング用呼吸器(二段減圧式圧力調整器の中間接続ホース・継手金属付低圧ホース):ガス漏洩,性能異常,腐食・材質劣化,破損
スクーバダイビング用呼吸器(二段減圧式圧力調整器・第二段減圧部):ガス漏洩,水漏れ,性能異常,腐食・材質劣化,破損
金属バット:折損
釣りざお:絶縁
スキー板:折損
スキー靴:折損
ラケット:破損
ゴルフクラブ:破損
エキスパンダー:破損
使用原因
究明機器
スクーバダイビング用呼吸器(高圧ガス容器-継目なし容器・FRP複合容器):ファイバースコープ,気密試験装置,耐圧試験装置,材料試験機,衝撃試験機,マイクロビッカース硬度計,疲労試験機,アロイアナライザ,電子線マイクロアナライザ,金属顕微鏡,放射線透過試験装置,超音波探傷装置,超音波厚さ計,浸透探傷試験装置,走査型電子顕微鏡,ビデオマイクロスコープ,ガスクロマトグラフ,オートクレーブ,耐圧試験機,流量計
スクーバダイビング用呼吸器(容器用バルブ・容器用弁):ファイバースコープ,気密試験装置,耐圧試験装置,材料試験機,衝撃試験機,マイクロビッカース硬度計,疲労試験機,アロイアナライザ,電子線,マイクロアナライザ,金属顕微鏡,放射線透過試験装置,超音波探傷装置,超音波厚さ計,浸透探傷試験装置,走査型電子顕微鏡,ビデオマイクロスコープ,紫外線暴露試験機,オートクレーブ,耐圧試験機,オゾンウエザーメータ
スクーバダイビング用呼吸器(二段減圧式圧力調整器・第一段減圧部):気密試験装置,光学顕微鏡,ビデオマイクロスコープ,性能試験装置,水中環境試験装置,恒温槽,ばね荷重試験機,塩水噴霧試験機(JIS),キャス試験機(JIS),蛍光X線分析装置,赤外分光光度計,耐油性試験装置,電子顕微鏡,衝撃試験機,荷重試験機,オゾンウエザーメータ
スクーバダイビング用呼吸器(二段減圧式圧力調整器の中間接続ホース・継手金属付低圧ホース):気密試験装置,光学顕微鏡,ビデオマイクロスコープ,流量試験装置,引張試験機,オートグラフ,性能試験装置,荷重試験機,切断試験機,ねじり試験機,曲げ試験機,塩水噴霧試験機(JIS),キャス試験機(JIS),蛍光X線分析装置,ビッカース硬度計,赤外分光光度計,耐油性試験装置,オートクレーブ,電子顕微鏡,衝撃試験機,オゾンウエザーメータ,オートグラフ
スクーバダイビング用呼吸器(二段減圧式圧力調整器・第二段減圧部):気密試験装置,光学顕微鏡,ビデオマイクロスコープ,水中環境試験装置,性能試験装置,恒温槽,ばね荷重試験機,塩水噴霧試験機(JIS),キャス試験機(JIS),蛍光X線分析装置,赤外分光光度計,耐油性試験装置,電子顕微鏡,衝撃試験機,荷重試験機,引張試験機,オゾンウエザーメータ,オートグラフ
金属バット:実体顕微鏡,電子顕微鏡,試料切断装置,蛍光X線分析装置,オートグラフ
釣りざお:実体顕微鏡
スキー板:直尺,ノギス,オートグラフ,赤外分光光度計
スキー靴:オートグラフ,赤外分光光度計
ラケット:直尺,ノギス,マイクロメータ,実体顕微鏡,電子顕微鏡,オートグラフ,トルク試験装置,繰返し加圧試験装置,衝撃試験装置,蛍光X線分析装置
ゴルフクラブ:直尺,ノギス,マイクロメータ,実体顕微鏡,電子顕微鏡,オートグラフ,衝撃試験装置,蛍光X線分析装置,赤外分光光度計,トルク試験装置
エキスパンダー:直尺,ノギス,マイクロメータ,実体顕微鏡,電子顕微鏡,オートグラフ,衝撃試験装置,トルク試験装置,繰返し加圧試験装置,蛍光X線分析装置,比較硬度試験装
[文化・スポーツ用品/装身具類]
事故
内容
ピアス・ネックレス:皮膚障害
時計バンド:皮膚障害(かぶれ)
履き物:突起・異物・破損によるけが
使用原因
究明機器
ピアス・ネックレス:蛍光X線分析装置,原子吸光光度計,プラズマ発光分析装置
時計バンド:分光光度計
履き物:引張試験機,圧縮試験機
[文化・スポーツ用品/子供用品]
事故
内容
玩具:火傷,窒息,有毒性・かぶれ,破損・破断,傷害・失明,転倒
使用原因
究明機器
玩具:温度記録計,引張試験機,原子吸光光度計,分光光度計,蛍光X線分析装置,赤外分光光度計,硬度計,実体顕微鏡,金属顕微鏡,電子顕微鏡,耐荷重試験機,振動試験機

お問い合わせ

独立行政法人製品評価技術基盤機構 製品安全センター  製品安全広報課
TEL:06-6612-2066  FAX:06-6612-1617
住所:〒559-0034 大阪市住之江区南港北1-22-16 地図