化学物質管理

【NITEケミマガ】NITE化学物質管理関連情報 第414号(2018/10/31)

**************************************************************************
       【NITEケミマガ】NITE化学物質管理関連情報 第414号
                   2018/10/31 配信
**************************************************************************
本メールマガジン【NITEケミマガ】(NITE化学物質管理関連情報)は、化学物質
管理に関連するサイトの新着情報、報道発表情報等を配信するサービスです。
原則として、毎週水曜日に配信いたします(都合により木曜日になる場合が
あります。)。
連絡先: chem-manage【アットマーク】nite.go.jp(メールを送る際は【アットマーク】を@に変えてください。)

--------------------------- 10/22~10/28の更新情報 -------------------------
_____________________________________
●製品評価技術基盤機構(NITE)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2018/10/25】
  ・化審法の新規化学物質の届出等について、2019年1月から12月に開催予定の
   3省合同審議会における相談案件の登録期限を掲載しました。
  → https://www.nite.go.jp/chem/kasinn/soudananken.html

  相談事業者のご要望にお応えし、受付から回答通知までの期間を約6週間とし、
  約3週間短縮しました。

--------------------------------------------------------------------------
【2018/10/25】
  ・平成29年度、平成27年度および平成25年度のGHS分類結果を一部修正しました。
   詳細は正誤表をご覧ください。
  → http://www.safe.nite.go.jp/ghs/ghs_download.html

  平成29年度GHS分類結果の11物質を修正しました。正誤表はこちら[PDF]
  → http://www.safe.nite.go.jp/ghs/pdf/ghs_h29_seigo.pdf

  平成27年度GHS分類結果の6物質を修正しました。正誤表はこちら[PDF]
  → http://www.safe.nite.go.jp/ghs/pdf/ghs_h27_seigo.pdf

  平成25年度GHS分類結果の1物質を修正しました。正誤表はこちら[PDF]
  → http://www.safe.nite.go.jp/ghs/pdf/ghs_h25_mhlw_seigo.pdf

_____________________________________
●官報情報
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2018/10/23】
  ・建築物石綿含有建材調査者講習登録規程(厚生労働・国土交通・環境一)
  → https://kanpou.npb.go.jp/20181023/20181023g00233/20181023g002330006f.html

  標記告示が掲載された。

--------------------------------------------------------------------------
【2018/10/23】
  ・建築物石綿含有建材調査者講習登録規程を廃止する件(国土交通一二〇三)
  → https://kanpou.npb.go.jp/20181023/20181023g00233/20181023g002330010f.html

  標記告示が掲載された。

--------------------------------------------------------------------------
【2018/10/24】
  ・特定物質の規制等によるオゾン層の保護に関する法律第三条第一項第一号から
   第三号に掲げる事項の一部を改正する告示(経済産業・環境九)
  → https://kanpou.npb.go.jp/20181024/20181024g00234/20181024g002340011f.html

  標記告示が掲載された。

_____________________________________
●経済産業省・厚生労働省・環境省
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2018/10/25】
  ・平成30年度第7回薬事・食品衛生審議会薬事分科会化学物質安全対策部会
   化学物質調査会 平成30年度化学物質審議会第3回安全対策部会
   第189回中央環境審議会環境保健部会化学物質審査小委員会-開催通知
  ○経済産業省→ https://wwws.meti.go.jp/interface/honsho/committee/index.cgi/committee/21706
  ○厚生労働省→ https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/shingi-yakuji_127879.html
  ○環境省→ http://www.env.go.jp/press/106099.html

  11月16日に標記会合が開催される。議題は、
  [1] 第一部【公開】 13時00分~14時30分(予定)
  1.一般化学物質のスクリーニング評価について
  2.化審法のスクリーニング評価・リスク評価におけるWSSD2020年目標の
   達成に係る進捗状況について
  3.その他
  [2] 第二部【非公開】 14時50分~17時00分(予定)
  1.新規化学物質の審議について
  2.その他

--------------------------------------------------------------------------
【2018/10/26】
  ・「少量新規制度及び低生産量新規制度の製造予定数量又は輸入予定数量の
   確認に係る判断基準(案)」に対する意見公募の結果について
  ○電子政府総合窓口(e-Gov)
  → http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=595118065&Mode=2

  標記意見募集の結果が掲載された。提出された意見は、11件。

--------------------------------------------------------------------------
【2018/10/26】
  ・「少量新規制度及び低生産量新規制度の製造予定数量又は輸入予定数量の
   確認に係る判断基準」を掲載しました。[PDF]
  → http://www.meti.go.jp/policy/chemical_management/kasinhou/files/information/shinki/suuryoukakuninhandankijyun.pdf

  標記お知らせが掲載された。

_____________________________________
●経済産業省・環境省
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2018/10/25】
  ・フロン排出抑制法に基づく業務用冷凍空調機器からのフロン類の充てん量及び
   回収量等の集計結果(平成29年度分)を取りまとめました
  ○経済産業省→ http://www.meti.go.jp/press/2018/10/20181025001/20181025001.html
  ○環境省→ http://www.env.go.jp/press/106092.html

  標記お知らせが掲載された。

_____________________________________
●厚生労働省・環境省・国土交通省
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2018/10/23】
  ・建築物石綿含有建材調査者講習登録規程等に係る意見募集結果について
  ○電子政府総合窓口(e-Gov)
  → http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495180100&Mode=2

  標記意見募集の結果が掲載された。提出された意見は、308件。

--------------------------------------------------------------------------
【2018/10/23】
  ・建築物石綿含有建材調査者講習登録規程(平成30年10月23日厚生労働省・
   国土交通省・環境省告示第1号)[PDF]
  → https://www.mhlw.go.jp/hourei/doc/hourei/H181022K0010.pdf

  標記告示が掲載された。

--------------------------------------------------------------------------
【2018/10/23】
  ・建築物石綿含有建材調査者講習制度が新しくなります!
   ~石綿含有建材調査に係る総合的な知識を有する専門家の育成に向けて~
  ○厚生労働省→ https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000177422_00002.html
  ○環境省→ http://www.env.go.jp/press/106102.html
  ○国土交通省 → http://www.mlit.go.jp/report/press/house05_hh_000745.html

  標記お知らせが掲載された。

_____________________________________
●厚生労働省・農林水産省・内閣府消費者庁
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2018/10/22】
  ・第82回 コーデックス連絡協議会
  ○厚生労働省→ https://www.mhlw.go.jp/topics/idenshi/codex/07-14/index.html
  ○農林水産省→ http://www.maff.go.jp/j/syouan/kijun/codex/82.html
  ○消費者庁→ http://www.caa.go.jp/policies/policy/food_labeling/other/review_meeting_007/#82

  10月11日に開催された標記会合の議事概要・会議資料が掲載された。議題は、
  1.最近コーデックス委員会で検討された議事について
  ・第41回 総会(CAC)
  2.今後の活動について
  ・第24 回 食品輸出入検査・認証制度部会(CCFICS)
  ・第50 回 食品衛生部会(CCFH)

_____________________________________
●経済産業省
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2018/10/24】
  ・「特定物質の規制等によるオゾン層の保護に関する法律第3条第1項の規定に
   基づく同項第1号から第3号に掲げる事項の一部を改正する告示」が
   公布・施行されました
  → http://www.meti.go.jp/press/2018/10/20181024001/20181024001.html

  標記お知らせが掲載された。

--------------------------------------------------------------------------
【2018/10/25】
  ・平成31(2019)年分における特定物質代替物質の製造数量の許可申請等に
   おいて添付すべき書類について(案)に対する意見公募要領
  ○電子政府総合窓口(e-Gov)
  → http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=595118098&Mode=0

  10月25日から11月23日までの間、標記の意見募集が行われる。

_____________________________________
●厚生労働省
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2018/10/22】
  ・第1回建築物の解体・改修等における石綿ばく露防止対策等検討会 議事録
  → https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_01927.html

  7月9日に開催された標記会合の議事録が掲載された。議題は、
  1.石綿ばく露防止対策等について
  2.今後の進め方について
  3.その他

--------------------------------------------------------------------------
【2018/10/23】
  ・3,3’-ジクロロ-,4,4’-ジアミノジフェニルメタン(MOCA)による健康障害の
   防止対策の徹底について(基安労発1019第1号・基安化発1019第1号)[PDF]
  → https://www.mhlw.go.jp/hourei/doc/tsuchi/T181023K0010.pdf

  厚生労働省法令等データベースに標記通知が掲載された。

--------------------------------------------------------------------------
【2018/10/25】
  ・[平成30年10月25日生食発1025第1号]食品に残留する農薬、飼料添加物又は
   動物用医薬品の成分である物質の試験法の一部改正について[PDF]
  → https://www.mhlw.go.jp/content/000371684.pdf

  標記通知が掲載された。

--------------------------------------------------------------------------
【2018/10/26】
  ・平成30年度第3回有害性評価小検討会(ペーパーレス)を開催します
  → https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_02025.html

  11月5日に標記会合が開催される。議題は、
  1.平成30年度リスク評価対象物質の有害性評価について
  2.その他

_____________________________________
●国立医薬品食品衛生研究所(NIHS)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2018/10/24】
  ・食品安全情報(化学物質) No.22 (2018)を掲載しました。[PDF]
  → http://www.nihs.go.jp/hse/food-info/foodinfonews/2018/foodinfo201822c.pdf

  標記資料が掲載された。
  食品の安全性に関する国際機関や各国公的機関等の最新情報が紹介されている。

_____________________________________
●環境省
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2018/10/22】
  ・平成30年11月の中央環境審議会環境保健部会石綿健康被害判定小委員会及び
   同小委員会審査分科会の開催について
  → http://www.env.go.jp/press/106077.html

  標記会合が開催される。
  ○開催日程
  1.石綿健康被害判定小委員会石綿肺等審査分科会(第86回)※非公開
  (1)日時:平成30年11月2日(金)16:00~19:00
  (2)議題:医学的判定に係る整理(石綿肺・びまん性胸膜肥厚)
  2.石綿健康被害判定小委員会審査分科会(第317回)※非公開
  (1)日時:平成30年11月9日(金)15:00~18:00
  (2)議題:医学的判定に係る整理(中皮腫・肺がん)
  3.石綿健康被害判定小委員会(第171回)※非公開
  (1)日時:平成30年11月19日(月)17:00~21:00
  (2)議題:医学的判定に係る調査審議
   (中皮腫・肺がん・石綿肺・びまん性胸膜肥厚)
  4.石綿健康被害判定小委員会審査分科会(第318回)※非公開
  (1)日時:平成30年11月28日(水)16:00~19:00
  (2)議題:医学的判定に係る整理(中皮腫・肺がん)

--------------------------------------------------------------------------
【2018/10/23】
  ・中央環境審議会環境保健部会石綿健康被害判定小委員会・審査分科会
   合同会議(第6回)の開催について
  → http://www.env.go.jp/press/106078.html

  11月7日に標記会合が開催される。議題は、
  (1)医学的判定の状況等について
  (2)医学的解析調査の状況等について
  (3)中皮腫登録事業の状況等について
  (4)事例検討について(非公開)
  (5)その他

--------------------------------------------------------------------------
【2018/10/23】
  ・中央環境審議会土壌農薬部会農薬小委員会(第67回)の開催について
  → http://www.env.go.jp/press/106082.html

  11月9日に標記会合が開催される。議題は、
  1.生活環境動植物に係る農薬登録基準の設定について(とりまとめ)
  2.水質汚濁に係る農薬登録保留基準として環境大臣の定める基準の設定について
  3.その他

_____________________________________
●内閣府食品安全委員会
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2018/10/24】
  ・クロルピクリンに係る食品健康影響評価に関する審議結果(案)についての
   意見・情報の募集について
  ○電子政府総合窓口(e-Gov)
  → http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=095181260&Mode=0

  ・ジチアノンに係る食品健康影響評価に関する審議結果(案)についての
   意見・情報の募集について
  ○電子政府総合窓口(e-Gov)
  → http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=095181270&Mode=0

  ・セトキシジムに係る食品健康影響評価に関する審議結果(案)についての
   意見・情報の募集について
  ○電子政府総合窓口(e-Gov)
  → http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=095181280&Mode=0

  ・プロパニルに係る食品健康影響評価に関する審議結果(案)についての
   意見・情報の募集について
  ○電子政府総合窓口(e-Gov)
  → http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=095181290&Mode=0

  10月24日から11月22日までの間、標記の意見募集が行われる。

--------------------------------------------------------------------------
【2018/10/25】
  ・食品安全委員会(第718回)の開催について
  → http://www.fsc.go.jp/iinkai_annai/annai/annai718.html

  10月30日に標記会合が開催される。議題は、
  1.食品安全基本法第11条第1項第1号の食品健康影響評価を行うことが明らかに
   必要でないときについて
  ・農薬取締法改正に伴う農薬登録保留基準の改正
   (環境省からの説明)
  2.動物用医薬品専門調査会における審議結果について
  ・「動物用ワクチンに添加剤として使用される成分」に関する審議結果について
  3.その他

--------------------------------------------------------------------------
【2018/10/25】
  ・食品安全委員会 農薬専門調査会評価第二部会(第77回)の開催について
  → http://www.fsc.go.jp/senmon/nouyaku/annai/nouyaku_annai_hyouka2_77.html

  11月5日に標記会合が開催される。議題は、
  1.農薬(フラメトピル)の食品健康影響評価について
  2.その他

_____________________________________
●中小企業基盤整備機構
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2018/10/26】
  ・[J-NET21]RoHSコラム:RoHS指令全体の見直しに向けた評価活動がスタート
  → http://j-net21.smrj.go.jp/well/rohs/column/181026.html

  標記コラムが掲載された。

--------------------------------------------------------------------------
【2018/10/26】
  ・[J-NET21]RoHS新着Q&A:Q.550 カリフォルニア州法「プロポジション65」で、
   セーフハーバーレベルが設定されていない場合は、どのように対応すべきで
   しょうか。
  → http://j-net21.smrj.go.jp/well/rohs/qa/550.html

  標記記事が掲載された。

_____________________________________
●農林水産消費安全技術センター(FAMIC)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2018/10/26】
  ・農薬登録情報ダウンロードを更新しました。
  → http://www.acis.famic.go.jp/ddownload/index.htm

  標記お知らせが掲載された。

--------------------------------------------------------------------------
【2018/10/26】
  ・メールマガジンバックナンバーに第752号を掲載しました。[PDF]
  → http://www.famic.go.jp/mail_magazine/backnumbers/No752.pdf

  標記メールマガジンが掲載された。

_____________________________________
●日本化学工業協会(JCIA)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2018/10/23】
  ・日化協LRI研究報告会
  → https://www.j-lri.org/002-4_7.html

  8月31日に開催された標記会合の資料(一部)が掲載された。

_____________________________________
●経済協力開発機構(OECD)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2018/10/22】
  ・The costs and benefits of regulating chemicals
  → http://www.oecd.org/env/ehs/risk-management/sacame.htm

  OECDは、SACAMEプロジェクトが健康および環境影響をより正確に定量化し
  金銭化することで化学物質の社会経済分析を支援しており、4つの新しい
  報告書が利用可能となったと報じている。
  関連のリスク管理報告書
  → http://www.oecd.org/chemicalsafety/risk-management/series-on-risk-management-publications-by-number.htm

  SACAMEとは:the Socio-economic Analysis of Chemicals by Allowing
  a better quantification and monetisation of Morbidity and Environmental
  impacts.

--------------------------------------------------------------------------
【2018/10/22】
  ・Series on Risk Management - Publications by number
  → http://www.oecd.org/env/ehs/risk-management/series-on-risk-management-publications-by-number.htm

  OECDは、一連のリスク管理報告書を番号順に掲載しており、「化学物質規制の
  ベネフィットの経済的価値の評価-5つの事例研究から学ぶ」と題する新たな
  ペーパーを紹介している。このペーパーではフタル酸エステル、水銀、
  PFOAおよびその塩、NMP、およびホルムアルデヒドの規制のコスト・ベネフット
  分析における5件の事例研究をレビューおよび比較を行っている。
  これらの事例研究は全てSACAMEプロジェクトの一部として実施されてきたもので、
  本ペーパーの目的はこれらの研究から横断的な発見を引き出すことにあると
  説明している。

--------------------------------------------------------------------------
【2018/10/22】
  ・OECD Environment Working Papers
  → https://www.oecd-ilibrary.org/environment/assessing-the-economic-valuation-of-the-benefits-of-regulating-chemicals_9a061350-en

  OECDは、「化学物質規制のベネフィットの経済的価値の評価」と題する
  OECD環境ワーキングペーパーを公開した。このペーパーではフタル酸エステル、
  水銀、PFOAおよびその塩、NMP、およびホルムアルデヒドの規制のコスト
  ・ベネフット分析における5件の事例研究をレビューおよび比較を行っている。
  これらの事例研究は全てSACAMEプロジェクトの一部として実施されてきたもので、
  本ペーパーの目的はこれらの研究から横断的な発見を引き出すことにあると
  説明している。
  関連の化学物質規制のコストとベネフィット
  → http://www.oecd.org/environment/sacame.htm

--------------------------------------------------------------------------
【2018/10/22】
  ・Adverse Outcome Pathways, Molecular Screening and Toxicogenomics
  → http://www.oecd.org/env/ehs/testing/adverse-outcome-pathways-molecular-screening-and-toxicogenomics.htm

     OECDはAdverse Outcome Pathways (AOPs) に関する3つの新たなワーキング
      ペーパーを公開した。

_____________________________________
●国連欧州経済委員会(UNECE)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2018/10/19】
  ・Dangerous Goods
  → http://www.unece.org/trans/danger/danger.html

  UNECEは、危険物の陸上輸送に関する多国間合意(ADR)に2018/10/18付けで
  ナイジェリアが加入したことを報じている。
  関連のADRサイト→ https://treaties.un.org/Pages/ViewDetails.aspx?src=TREATY&mtdsg_no=XI-B-14&chapter=11&clang=_en

_____________________________________
●欧州化学品庁(ECHA)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2018/10/23】
  ・Biocidal Products Committee proposes not to approve three
   silver-containing active substances
  → https://www.echa.europa.eu/-/biocidal-products-committee-proposes-not-to-approve-three-silver-containing-active-substances

  ECHAは、殺生物性製品委員会(BPC)が、3つの銀を含有する活性物質を承認しない
  ことを提案していること、殺生物性製品の欧州連合認可申請に関する意見や
  相互承認手順に関する加盟国間の論争に対する意見など合計8つの意見を
  採択したと報じている。
  この記事のANNEX [PDF]
  → https://www.echa.europa.eu/documents/10162/23821863/bpc27_na_annex_en.pdf/9a22dbac-cdb4-683d-c866-3d7f79bc01c2

--------------------------------------------------------------------------
【2018/10/23】
  ・Updated biocides IT tools available
  → https://www.echa.europa.eu/-/updated-biocides-it-tools-available

  ECHAは、殺生物剤の登録ツールであるR4BP3が更新され最新バージョンが
  利用可能となったこと、およびSPCエディターに新機能が搭載され改善された
  ことを報じている。

--------------------------------------------------------------------------
【2018/10/24】
  ・ECHA Weekly - 24 October 2018
  → https://echa.europa.eu/view-article/-/journal_content/title/echa-weekly-24-october-2018

  ECHAは ECHA Weekly の2018/10/24版を掲載した。

--------------------------------------------------------------------------
【2018/10/24】
  ・European Week for Safety and Health at Work 2018: manage dangerous substances
  → https://www.echa.europa.eu/-/european-week-for-safety-and-health-at-work-2018-manage-dangerous-substances

  ECHAは、欧州の労働安全衛生週間 2018-危険物質の管理について、REACH規則が
  欧州における労働者の有害化学物質への暴露を大幅に減少することに
  貢献してきていることを報じている。

--------------------------------------------------------------------------
【2018/10/24】
  ・Update: Member States to evaluate 100 substances in 2019-2021
  → https://www.echa.europa.eu/-/update-member-states-to-evaluate-100-substances-in-2019-2021

  ECHAは、コミュニティーローリングアクションプラン(CoRAP)で2019年~2021年に
  評価する対象物質(案)に4物質が追加され、合計100物質となったこと、
  および評価年も変更されたとなどCoRAP案に関する更新情報を掲載した。
  最終的なCoRAPは2019年3月に発表されることになる。

_____________________________________
●米国環境保護庁(US EPA)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【2018/10/22】
  ・Certain New Chemical Substances; Receipt and Status Information
   for July 2018
  → https://www.federalregister.gov/documents/2018/10/22/2018-23004/certain-new-chemical-substances-receipt-and-status-information-for-july-2018

  EPAは、2018/7/1~2018/7/31の間にTSCA第5条に基づき提出された
  製造前届出(PMN)、重要新規利用届出(SNUN)、または微生物の
  商業活動届出(MCAN)の受領を官報公示した。これには修正通知または試験情報、
  バイオテック免除申請、試験販売免除(TME)申請、新規化学物質の製造または
  輸入開始通知(NOC)、新規化学物質に関する定期的状況報告が含まれる。
  受領した74件(34件の新規および40件の改訂)のPMN、5件のMCAN、2件のSNUN、
  1件のTME、19件のNOC、および13件の試験情報が公示されている。

--------------------------------------------------------------------------
【2018/10/26】
  ・Significant New Use Rules on Certain Chemical Substances; Withdrawal
  → https://www.federalregister.gov/documents/2018/10/26/2018-23574/significant-new-use-rules-on-certain-chemical-substances-withdrawal

  EPAは、PMNの対象となった19物質に対し2018/8/27に官報公示していた
  重要新規利用規則(SNUR)の直接最終規則を2018/10/26付けで取下げることを
  官報公示した。理由は反対意見およびコメント期間延長要求を受け取ったため
  としており、取下げの対象となるSNURは 40 CFR 721.11097~40 CFR 721.11115

--------------------------------------------------------------------------
【2018/10/26】
  ・Significant New Use Rules on Certain Chemical Substances; Withdrawal
  → https://www.federalregister.gov/documents/2018/10/26/2018-23582/significant-new-use-rules-on-certain-chemical-substances-withdrawal

  EPAは、PMNの対象となった10物質に対し2018/8/27に官報公示していた重要新規
  利用規則(SNUR)の直接最終規則を2018/10/26付けで取下げることを官報公示した。
  理由は反対意見およびコメント期間延長要求を受け取ったためとしており、
  取下げの対象となるSNURは 40 CFR 721.11116~40 CFR 721.11123

_____________________________________
●セミナー情報
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ・AI-SHIPS国際シンポジウム -in silicoによる毒性予測手法開発の最前線-
  → http://www.meti.go.jp/policy/chemical_management/other/kenkyu_kaihatsu/shouene.html
 
  毒性予測システムの日本、海外における開発状況の紹介と、意見交換の場を
    持つことを目的とし、海外から3名の専門家を招いた標記の国際シンポジウムが
  開催される。
    ○日時: 2018年11月9日金曜日 10時~18時
    ○会場: 大手町サンスカイルーム E室
            (東京都千代田区大手町2-6-1 朝日生命大手町ビル24F)
    ○定員: 100名 (申込み多数の場合は抽選)
    ○主催: AI-SHIPSプロジェクト事務局
    ○後援: 情報計算化学生物学会(CBI学会:Chem-Bio Informatics Society)
             日本薬物動態学会
    ○シンポジウム概要
   AI-SHIPS全体概要
   米国及び欧州での取り組み
   研究機関における状況報告
   ディスカッション 
  ○お申込み・プログラム
   → https://www.mizuho-ir.co.jp/seminar/info/2018/ai-ships1109.html

 
※ 本セミナー情報は、参加費無料のものに限定しております。
  
**************************************************************************
【NITEケミマガ】をご利用いただきまして、ありがとうございます。
●【NITEケミマガ】のバックナンバーは、下記HPをご覧ください。
  → https://www.nite.go.jp/chem/shiryo/chemimaga.html
●配信停止をご希望の方は、以下のURLをクリックして下さい。
  → https://www.nite.go.jp/chem/mailmagazine/chemmail_del.html
●配信先e -mailアドレスの変更をご希望の方は、以下のURLをクリックして
  配信停止手続をしていただき、新たに配信登録をお願いします。
  配信停止→ https://www.nite.go.jp/chem/mailmagazine/chemmail_del.html
  配信登録→ https://www.nite.go.jp/chem/mailmagazine/chemmail_01.html
●ご意見・ご感想・ご要望等は、以下のメールアドレスまでご連絡ください。
   chem-manage【アットマーク】nite.go.jp(メールを送る際は【アットマーク】を@に変えてください。)
**************************************************************************
・【NITEケミマガ】の転送、複写は、読者の組織内に対し全文の転送、複写をする
  場合に限り、自由に行って頂いて構いません。
・組織外への公表・転送、商用利用等につきましては、以下のメールアドレスまで
  お問い合せください。
  → chem-manage【アットマーク】nite.go.jp(メールを送る際は【アットマーク】を@に変えてください。)
・発行元:独立行政法人製品評価技術基盤機構 化学物質管理センター

お問い合わせ

独立行政法人製品評価技術基盤機構 化学物質管理センター  情報業務課
TEL:03-3481-1999  FAX:03-3481-2900
住所:〒151-0066 東京都渋谷区西原2-49-10 地図
お問い合わせフォームへ