電気こんろ(スイッチのつまみが飛び出した構造のもの)による火災事故防止について
NITE(ナイト:独立行政法人製品評価技術基盤機構、理事長:御園生 誠)は、別添のとおり「電気こんろ(スイッチつまみが飛び出した構造のものによる火災事故防止に関する記者説明会を行いました。
公表日
平成20年11月19日
本件の概要
1. 報道発表資料
- 発表日:
- 平成20年11月19日
- タイトル:
- 電気こんろ(スイッチのつまみが飛び出した構造のもの)による火災事故防止について
- 発表者名:
- 生活・福祉技術センター
- 資料の概要:
- 
		NITE(ナイト:独立行政法人製品評価技術基盤機構、理事長:御園生誠、本部:東京都渋谷区)は、社告・リコール中のスイッチのつまみが飛び出した構造の電気こんろによる火災事故が多発していることをうけ、再発防止に向けて改めて広く注意を呼びかけるための記者説明会を開催しました。 - 事故防止のための取り組み
 NITEはこのような同種事故の再発を防止するため、平成17年1月13日付けで電気こんろに係る事故について「事故情報特記ニュース」を発行するとともに、NITEホームページ等を通じた事故情報の公表や、「身・守りハンドブック」の配布などにより消費者の安全確保に努めてきたところです。
 引き続き、経済産業省が主催する製品安全点検日セミナーや全国の消費生活センター等が主催して開催される消費者を対象とした製品安全啓発セミナーにおいて注意を呼びかけていきます。
 - 報道発表資料【PDF:17KB】※11月18日付
- 説明資料【PDF:477KB】
 
- 事故防止のための取り組み
PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Reader(無償)が必要です。Adobe Readerはダウンロードページ よりダウンロードできます。
よりダウンロードできます。
お問い合わせ
- 独立行政法人製品評価技術基盤機構 製品安全センター 製品安全広報課
- 
													
																			TEL:06-6612-2066
																									 FAX:06-6612-1617
																			
 住所:〒559-0034 大阪市住之江区南港北1-22-16 地図
 








