製品安全

「低温やけど」の事故防止について(注意喚起)

NITE(ナイト:独立行政法人製品評価技術基盤機構、理事長:安井 至)は、別添のとおり「低温やけど」の事故防止について記者説明会を行いました。

公表日

平成21年11月26日

本件の概要

報道発表資料

発表日:
平成21年11月26日(木)
タイトル:
「低温やけど」の事故防止について(注意喚起)
発表者名:
製品安全センター
資料の概要:

NITE(ナイト:独立行政法人製品評価技術基盤機構、理事長:安井 至、本部:東京都 渋谷区)に通知された製品事故情報のうち「低温やけど」(※1)の事故は平成8年4月~21年10月までに77件(※2)ありました。平成16年度~19年度までの4年間で22件でしたが、平成20年度は1年間で30件(11月~3月で16件)と急増し、このうち16件は重大製品事故でした。
「低温やけど」の事故は、ゆたんぽ、電気あんか、電気毛布及びカイロ(使いすて式)など、冬場に長時間、身体にあてて使用する製品に多く発生しています。
「低温やけど」には、温かく心地よいと感じる程度の温度でも、長時間にわたって皮膚が触れていると発症するという特徴があります。
これから寒くなる季節を迎え、今年度も多発する可能性が極めて高いと推測されます。
「低温やけど」の事故について、家庭ではあまり知られていないことから、「低温やけど」の事故防止のため注意喚起することとしました。

(※1)比較的低い温度(44℃~50℃)のものでも長時間にわたって皮膚の同じ個所にふれていると人間の筋肉などが、壊死するために「低温やけど」を負う。一般的には44℃では3~4時間以上の接触で発症し、46℃では30分~1時間、50℃では2~3分で発症するといわれているが、そのときの体調など身体の状態によって異なる。

(※2)平成21年10月31日現在、重複、対象外情報を除いた件数。

参考資料
ゆたんぽの低温やけど傷害に対するSG マーク制度における取り組み(財団法人製品安全協会)【PDF:154KB】

PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Reader(無償)が必要です。Adobe ReaderはダウンロードページGet ADOBE READERよりダウンロードできます。

お問い合わせ

独立行政法人製品評価技術基盤機構 製品安全センター  製品安全広報課
TEL:06-6612-2066  FAX:06-6612-1617
住所:〒559-0034 大阪市住之江区南港北1-22-16 地図