適合性認定

IAJapanの申請・認定等の手続き

認定センター(IAJapan)が運営する認定プログラムの申請・認定手続きについて説明します。
(最終更新日:2023年12月1日)

申請から認定までの概要

校正事業者、試験事業者などが認定センター(IAJapan)の運営する認定プログラムの認定を受けるためには、認定センターに申請に必要な書類を提出し、審査を受ける必要があります。
審査は書類審査、現地審査からなり、その結果を評定委員会で審議し、審議の結果が申請者に通知されます。

(下図はクリックで別画面表示(拡大可)できます)

一般的なプロセス図(申請~審査~評定~認定

認定センターが運営する認定プログラムについてはこちらをご覧ください。 具体的な申請手続きに関しては各プログラムのページをご覧ください。

なお、電子申請システムでの手続きについてはこちらをご覧ください。

ページトップへ

計量法校正事業者登録制度(JCSS)

JCSSの詳しい申請手続きについてはこちらをご覧ください。

ページトップへ

産業標準化法試験事業者登録制度(JNLA)

JNLAの詳しい申請手続きについてはこちらをご覧ください。

ページトップへ

計量法特定計量証明事業者認定制度(MLAP)

MLAPの詳しい申請手続きについてはこちらをご覧ください。

ページトップへ

製品評価技術基盤機構認定制度(ASNITE)

ASNITEの詳しい申請手続きについてはこちらをご覧ください。

お問い合わせ

独立行政法人製品評価技術基盤機構 認定センター
TEL:03-3481-1946  FAX:03-3481-1937
住所:〒151-0066 東京都渋谷区西原2-49-10 地図
お問い合わせフォームへ