バイオテクノロジー

黄色ブドウ球菌
(Staphylococcus aureus MW2)

View this page in English

アメリカ中西部で、1997-1998年にかけて4人の子供を、重症敗血症、ショックなどで死亡させた毒性の強い『市中獲得型』メチシリン耐性黄色ブドウ球菌(MRSA)MW2について、順天堂大学との共同研究によりゲノム解析を実施し、全塩基配列を決定しました。

順天堂大学では今回得られたデータをもとに、既にゲノム解析を終了している院内感染型MRSAの塩基配列と比較を行いました。その結果、両者は約5%の配列の違いがあり、そのほとんどがMW2の染色体上に7つ存在する「ゲノム・アイランド」に見い出されることが明らかになりました。今後、異なった黄色ブドウ球菌の各株が持っているゲノム・アイランドの組み合わせを調査することによって、危険な株の蔓延を予見し、阻止することを可能にするものとされています。

NITEでは、この成果を順天堂大学等と共著で2002年5月25日付の英国医学雑誌「The Lancet」に発表し、また、同日付けで当ホームページ上においてもゲノムデータ等の公開を行っています。

Staphylococcus aureus MW2 電子顕微鏡写真
平松教授(順天堂大学)提供

ゲノムサイズ 2,841,116塩基対(約2.84M bp)
ORF(推定遺伝子領域) 2,632箇所
GC含量 32.8%
発表論文 Genome and virulence determinants of high virulence community-acquired MRSA.
(強毒性市中獲得型MRSAのゲノムと病原因子)
The Lancet 359(9320), 1819-1827 (2002)
データベース DOGAN
共同研究先 順天堂大学

 

ゲノム解析プロジェクト(マニュアルアノテーション)一覧に戻る

 

お問い合わせ

独立行政法人製品評価技術基盤機構 バイオテクノロジーセンター  産業連携推進課

住所:〒151-0066 東京都渋谷区西原2-49-10 地図
お問い合わせフォームへ