講演資料等
バイオテクノロジーセンターのイベント及び外部講師派遣における発表資料等の情報を掲載しています。
NITE主催イベント プログラム及び資料
- ●NITE講座
・2022年度講演資料・講演動画公開ページ
2022年度NITE講座「“バイオものづくり“に向けた微生物の利活用基礎講座」の講演動画及び講演資料を公開しています。
・2021年度後期講演資料・講演動画公開ページ
・2021年度前期
BioJapan2021にてオンデマンド配信したスポンサーセミナーを2021年度前期NITE講座として実施し講演動画の公開を行いましたが、現在は動画公開期間が終了したためご覧いただくことができません。 2020年度後期NITE講座「微生物遺伝資源・情報へのアクセスと産業基盤」で使用した資料を公開しています。 2020年度前期NITE講座「切り開け! withコロナ時代のバイオ・イノベーション -我が国のバイオ×デジタルの加速に向けて-」で使用した資料を公開しています。 2019年度後期NITE講座「バイオエコノミーの推進に向けた取組 ~遺伝子組換え生物の安全な利用への歩みと最新動向~」で使用した資料を公開しています。 2019年度前期NITE講座「ここまで来た! 微生物とデジタルの融合 ~バイオエコノミーの推進に向けて~」で使用した資料を公開しています。 2018年度後期NITE講座「生物遺伝資源の産業利用によるバイオ・イノベーション ~微生物遺伝資源の産業利用促進~」で使用した資料を公開しています。 2018年度前期NITE講座「生物遺伝資源の産業利用によるバイオ・イノベーション ~微生物遺伝資源の利用環境整備~」で使用した資料を公開しています。- ●BioJapan講演動画
BioJapan2022開催中にオンデマンド配信したスポンサーセミナー「バイオものづくり推進のための微生物DNA情報の利活用を巡る国内外の情勢と将来像」の動画(NITE公式YoouTubeチャンネル)を公開しています。
※動画の公開は終了しています。
・BioJapan2021スポンサーセミナーページ(2021年度前期NITE講座)
お問い合わせ
- 独立行政法人製品評価技術基盤機構 バイオテクノロジーセンター 計画課
-
TEL:03-3481-1933
FAX:03-3481-8424
住所:〒151-0066 東京都渋谷区西原2-49-10 地図
お問い合わせフォームへ