スクリーニング株(RD株)の提供
メニュー一覧
NITEでは、国内外の様々な環境で収集した微生物株を、新製品開発のためのスクリーニング材料としてご提供しています。化合物・酵素スクリーニング、微生物農薬、バイオレメディエーションなどに是非ご利用ください。
ご利用にあたってのよくあるご質問はこちら
国内由来株
強酸性温泉地等の極限環境から、土壌・植物・昆虫・海洋生物・海水といった多様な分離源から、様々な方法を駆使して微生物を分離しました。700円/株・年からご利用できます。
海外由来株
アジア諸国との間で「微生物資源の保全と持続可能な利用に関する覚書」(MOU)及び共同研究契約(PA)を締結し、生物資源遺伝資源の保全とその利用を図るための共同事業を進めています。そこで収集した微生物を、日本国内の企業、研究者の皆様に提供しています。ベトナム株・モンゴル株・ミャンマー株をご提供しています。
スクリーニング株の魅力
スクリーニング株について、国内由来株、海外由来株の魅力についてご紹介いたします。
各種手続き
新規にご利用される方
既にご利用されている方
年間利用料
スクリーニング株を利用する際の手数料(年間利用料)はこちらをご覧ください。
お問い合わせ
- 独立行政法人製品評価技術基盤機構 バイオテクノロジーセンター 生物資源利用促進課 スクリーニング株担当
-
TEL:0438-20-5763
FAX:0438-52-2329
住所:〒292-0818 千葉県木更津市かずさ鎌足2-5-8 地図
お問い合わせフォームへ