重要なお知らせ一覧
お知らせ
- 2023年3月22日
- 【事業・サービス】NBRCオンラインカタログの一時停止について(3月23日(木曜日)
- 2023年3月17日
- 【事業・サービス】システムメンテナンスによるウェブサービス停止のお知らせ(2023年3月22日(水曜日)~24日(金曜日)
- 2023年3月17日
- 【事業・サービス】海洋プラスチックごみ問題への取り組みについて
- 2023年2月20日
- 【事業・サービス】施設老朽化対策工事に伴う停電とシステムメンテナンスによるウェブサービス停止のお知らせ(2023年3月3日(金曜日)~7日(火曜日))
- 2023年2月15日
- 【事業・サービス】システムメンテナンスによるウェブサービス停止のお知らせ(2月22日(水曜日)12:00~12:30)
- 2023年1月27日
- (開催終了)【参加者募集】NBRC設立20周年記念シンポジウムのご案内
- 2022年12月21日
- 【お知らせ】NBRC設立20周年特設サイトを公開しました
- 2022年12月15日
- 年末年始を含む期間中の発送休止期間(2022年12月27日(火)~2023年1月9日(月))
- 2022年12月12日
- 【お知らせ】NBRC株等に係る手数料改定のお知らせ(令和5年2月1日から)
- 2022年12月1日
- 【運用変更のお知らせ】RD株の提供及び生物遺伝資源のバックアップ(令和4年12月1日より)
- 2022年11月9日
- NBRCオンラインカタログからの不要メールの送信について
- 2022年10月28日
- 【お詫び】NBRCオンラインカタログからの不要メールの送信について(第2報:タイトル変更)
- 2022年10月28日
- 【お詫び】過去にNBRCオンラインカタログから送付されたメールの再送信について(第1報)
- 2022年10月21日
- 【BioJapanセミナー動画公開】「バイオものづくり推進のための微生物DNA情報の利活用を巡る国内外の情勢と将来像」(BioJapan2022スポンサーセミナー)
- 2022年10月11日
- オンラインカタログにおけるクレジットカード決済方法及び必要書類提出方法の変更とシステム停止について
- 2022年9月12日
- (開催終了)【NBRC】BioJapan2022(10月12日~14日 @パシフィコ横浜)に出展します
- 2022年7月28日
- 改良版NBRC微生物カクテルの提供について
- 2022年7月12日
- 【ニュースリリース】伝統の酒まんじゅうの発酵過程を先端技術で明らかに ~ NITEと地域企業と公設試験研究機関が連携し、バイオ技術で 酒まんじゅう酛のさらなる高品質化へ ~
- 2022年6月21日
- 【ニュースリリース】NITEと大成建設は、微生物を用いた地下水浄化技術の開発で
令和3年度 土木学会環境賞を受賞 - 2022年5月27日
- 【ニュースリリース】NITEと国立遺伝学研究所がバイオテクノロジー分野での連携に関する協定の締結式を開催
- 2022年4月25日
- 【動画・資料公開】NITE講座(2021年度・後期)「“バイオものづくり”の社会実装を目指して」の講演動画と資料を公開しました。
- 2022年3月10日
- 【NBRC株, RD株】食品・植物由来の微生物株リストを更新しました。
- 2022年3月7日
- 【ニュースリリース】ヒトマイクロバイオーム研究の信頼性を高める「推奨分析手法」と「ものさし」を確立
- 2022年2月28日
- 【参加者募集】東北大学・NITE合同シンポジウム参加者募集のお知らせ
- 2022年2月10日
- (終了しました)NITE講座(オンラインセミナー)“バイオものづくり”の社会実装を目指して 受講者募集のお知らせ
- 2022年2月4日
- 【重要】NITEホームページへのインターネット接続の遅滞について(令和4年2月20日)
- 2022年1月13日
- 【ニュースリリース】国産初!研究用「ヒト常在微生物カクテル」の提供開始
- 2022年1月13日
- NBRCヒト常在微生物カクテルの提供を開始しました。
- 2022年1月4日
- DNAリソース提供業務を一部終了しました
- 2022年1月4日
- L-乾燥標品(アンプル)の調製サービスを終了しました
- 2021年10月27日
- (終了しました)BioJapan2021NITEスポンサーセミナーの動画を公開しました。
- 2021年10月18日
- 【受付を終了しました】アイデアを募集します! ゲノム配列情報を付与して欲しいNBRC株を教えてください!
- 2021年9月28日
- (NPMD,IPOD)各種申請書及び発送書類への押印廃止の詳細について
- 2021年9月28日
- (終了しました)「ヘルスケア、ものづくり分野への新たな価値の創出に向けて~加速するバイオデータ連携と利活用~」BioJapan2021
- 2021年9月13日
- (NPMD,IPOD)各種申請書及び発送書類への押印廃止について
- 2021年7月1日
- NBRC株の分譲依頼をオンライン依頼へ一本化しました
- 2021年6月10日
- 【ニュースリリース】革新的バイオものづくりの社会実装を目指して~国家プロジェクトが創出した生物資源関連データを集約・公開~
- 2021年6月9日
- NBRC株分譲依頼のオンライン依頼への一本化について
- 2021年5月31日
- 第3期知的基盤整備計画がスタート - NITEは世界最先端のバイオエコノミー社会の実現を牽引します -
- 2021年4月29日
- 【ニュースリリース】マイクロバイオーム解析のための推奨分析手法を開発 -ヒト関連微生物相解析データの産業利用に向けた信頼性向上に貢献-
- 2021年4月1日
- 【手数料改定のお知らせ】NBRC株、DNAリソース分譲等
- 2021年3月30日
- 【ニュースリリース】NITE、株式会社ゲノム創薬研究所、学校法人帝京大学の三者が有望菌株の優先使用に関する契約を締結
- 2021年3月16日
- NBRC株オンライン分譲依頼サービスを開始いたしました
- 2021年3月4日
- サーバのメンテナンスに伴うウェブサービスの一時運用休止について [令和3年3月18日(木)10:00~16:00まで]
- 2021年3月3日
- NITE講座(2020年度・オンラインセミナー)「微生物遺伝資源・情報へのアクセスと産業基盤」受講者募集のお知らせ
- 2021年2月19日
- 光触媒抗ウイルス加工製品の新型コロナウイルスを用いた評価による試験機関の紹介について
- 2021年2月15日
- 【ニュースリリース】カラーの花由来酵母から新製品誕生~千葉県君津市の地方創生事業を支援し、官民連携で地域経済を活性化~
- 2021年2月10日
- (NPMD, IPOD) 特許微生物寄託手数料変更に関するお知らせ
- 2021年1月1日
- 【NBRC】各種申請書等の押印について
- 2020年11月26日
- 【ニュースリリース】カラーの花由来酵母からスキンケア化粧品が誕生します~千葉県君津市の地方創生事業を支援し、官民連携で地域経済を活性化~
- 2020年11月25日
- 【ニュースリリース】NITEで初めて有望菌株の優先使用を可能にしました
- 2020年11月6日
- 「微生物コンシェルジュ」を開設しました。微生物に関する相談・問い合わせ窓口です。オンラインでのビデオ通話もこちらから申し込めます。
- 2020年10月2日
- 【NBRC】分譲業務等の発送遅延を解消しました
- 2020年9月14日
- 【ニュースリリース】新規医薬リード化合物の創出に期待 味の素株式会社が保有する希少な微生物を含む約600株の情報をDBRPで公開しました
- 2020年9月14日
- 【ニュースリリース】新たな健康食品開発に期待 株式会社テクノスルガ・ラボの酪酸産生菌の情報をDBRPで公開しました
- 2020年8月8日
- 【新型コロナウイルス対策BCP支援】生物遺伝資源の無償バックアップサービスについて 、8月7日までの受付分をもちまして終了しました
- 2020年7月9日
- 【NBRC株】新型コロナウイルス対策におけるNBRC株の一部無償化は7月8日受付分をもって終了とさせていただきました
- 2020年6月15日
- 【ニュースリリース】NITE発案の獣毛繊維鑑別法が国際標準規格になりました
- 2020年6月10日
- 【ニュースリリース】新しい時代の地域経済活性化に生物資源データプラットフォームが貢献します
- 2020年5月26日
- 【新型コロナウイルス関係】【NBRC】「緊急事態宣言」解除による寄託業務の再開について
- 2020年5月7日
- 【ニュースリリース】【新型コロナウイルス対策BCP支援】生物遺伝資源の無償バックアップサービスを開始
- 2020年4月22日
- 【ニュースリリース】【新型コロナウイルス対策支援】微生物株(NBRC 株)の無償提供を開始しました
- 2020年3月27日
- 【ニュースリリース】我が国が保有する生物資源の情報 生物資源データプラットフォームで一元化へ
- 2020年3月27日
- 【ニュースリリース】味の素株式会社が保有する生物資源の情報 生物資源データプラットフォームで検索・閲覧可能に
- 2020年3月27日
- 【ニュースリリース】静岡県が保有する生物資源の情報 生物資源データプラットフォームで検索・閲覧可能に
- 2020年3月27日
- 【ニュースリリース】和歌山県が保有する生物資源の情報 生物資源データプラットフォームで検索・閲覧可能に
- 2020年3月4日
- 【プレスリリース】NITEとAMEDが創薬総合支援事業で連携を開始
- 2019年9月25日
- (NPMD, IPOD) 特許微生物寄託様式変更に関するお知らせ
- 2019年9月13日
- バイオテクノロジーセンター(木更津)の電話不通について(復旧しました。9月13日追記)
- 2019年9月2日
- (NPMD, IPOD) 特許微生物寄託手数料変更に関するお知らせ
- 2019年7月25日
- MiFuP Safety 不具合発生のお知らせ(復旧済)
- 2019年6月26日
- 【プレスリリース】「生物資源データプラットフォーム(DBRP)」の運用開始
- 2019年6月11日
- 東京農業大学 - NITE共催シンポジウム 「生物資源の観点から食の未来について考える」
- 2019年5月21日
- 【プレスリリース】マイクロバイオーム測定の精度向上のための「微生物カクテル」の提供開始
- 2018年4月23日
- 【プレスリリース】日本初、遺伝資源の「国内取得書」を発給
お問い合わせ
- 独立行政法人製品評価技術基盤機構 バイオテクノロジーセンター 計画課
-
TEL:03-3481-1933
FAX:03-3481-8424
住所:〒151-0066 東京都渋谷区西原2-49-10 地図
お問い合わせフォームへ